太古|古典|中世|ルネサンス|産業時代|近代|原子力時代|時代区分なし|遺産|プロジェクト
建造物 | コスト | 維持費 | 建設条件 | 効果 | 解禁 | |
---|---|---|---|---|---|---|
空港 | 480 | 2 | 飛行場 格納庫 | 生産力+4 電力により生産力+2 飛行場区域の航空機スロット+1 早期展開:空港同士で地上ユニットを空輸できる この都市で作成した航空ユニットが戦闘で得られる経験値+50% | 高度な航空技術 | |
防波堤 | 100*1 | 1 | 都心 | 沿岸タイルを水害から守る。ただし、すでに水没した地域は元に戻せない | コンピューター | |
原子力発電所 | 480 | 3 | 工業地帯 工場*2 | 6タイル以内の都市の生産力+4、科学力+3 (重複不可) 6タイル以内の都市に電力を供給する ウラン1から電力16を発電する 時間がたつにつれ、原子力事故が発生する確率が高まる 少量のCO2を排出する 大技術者ポイント+1 市民スロット+1 この区域に配置した市民1人につき、生産力+1 | 核分裂 | |
スタジアム | 480 | 3 | 総合娯楽施設 動物園 | 6タイル以内の都市の快適性+1 (重複不可) 電力2により快適性+2 都市の人口が10以上の時観光力+2 都市の人口が20以上の時観光力+5 | プロスポーツ | |
水泳施設 | 480 | 3 | ウォーターパーク 水族館 | 9タイル以内の都市の快適性+1 (重複不可) 電力2により快適性+2 都市の領域内の沿岸タイル及びその隣に建てられた遺産1つにつき観光力+2 | プロスポーツ |