槍銃兵で回復させる暇もなく倒してしまえばマムルークも真価を発揮できん。
パレンケにはまだ防壁が建設されていない。建設される前に陥落させるぞ。
こちらが宣戦した次のターンにスキタイがアラビアに宣戦布告しました。騎乗兵軍団がアラビア首都カイロ近郊に押し寄せています。
漁夫の利を狙う気満々だなぁ!?
カイロにも防壁は建設されていません。アラビア側もマムルークで応戦していますが早晩落ちますね。
首都にぐらい防壁建設しておけよな…
190Tにハットゥシャ陥落しました。他のアラビア領はかなり西側にあるので移動時間がかかりますね。
移動しているうちにスキタイがカイロを落とした。緊急事態が発生したがスルーするぞ。
アラビアに加えてスキタイと戦える力はないですからね…
アラビア領を攻めている間もスキタイの使徒が続々と侵入してきます。
国境付近には審問官を4体配置している。宗教提督で強化したうえで波状攻撃をかけ1ターンキルしているぞ。
それを繰り返していたらスキタイの聖都が改宗。緊急事態が発生しましたが参加者はアラビアだけです。
スキタイが参加したら危なかったので助かったぞ。成功されても影響は少ないし戦争に集中だ。
アラビアの残り4都市のうちダマスカスとメッカはこちらが制圧。残りはカイロ西の小都市ディムヤートのみです。
忠誠心圧力で放っておくとスキタイの都市になるな。制圧して破壊しておくぞ。
地形に邪魔されましたが211ターンに最後の都市ディムヤート制圧。アラビアはここで退場です。
今度のシド星では首都に防壁を作っておけよ!
ついでに緊急事態がこちらの勝利に。2000ゴールドを手に入れました。
大科学者ダーウィンが手に入ったのですぐ東にあったガラパゴス諸島に移動して発動。研究力1000で弾道学が完成した。
193T、第2都市ヴィマヤプラで兵馬俑が完成しました。作るのに時間かからないし兵は信仰力で作っていたので生産キュー入れていましたがまさか完成するとは。
ちなみにこの後紫禁城やタージマハールに手を出したが全部先を越されてしまった。一度成功したからって欲はかくものじゃないな。
210Tにナショナリズム開発完了しました。アラビア領で兵士を信仰力購入、前線の兵士と軍団を組ませます。
戦力増強していることからもわかると思うが、体制が整い次第スキタイに攻め込む。
アラビア領を抑えてもスキタイの信仰力の方が遥かに上です。宗教勝利をするには戦争するしかありません。
さらにアラビア戦役終盤、スキタイ領に騎兵を確認している。アラビア戦の主力だった騎乗兵軍団を騎兵にアップグレードされる前に潰さねばならん。
兵力はアラビア戦役の主力を軍団化した南方軍と旧国境側の中央軍に分割している。
中央軍は都市を落とすのは難しいだろうから敵の騎兵の迎撃がメインだ。南が主攻となる。
軍事ユニットの時代と信仰力と収益で負けていて、さらに相手が侵攻の守護者持ちでなによりスキタイという頭を抱えたくなる状態ですが…
だが勝たねばスーリヤの栄光はない。というかここで勝てば宗教的ライバルは軍事技術に傾倒して宗教は片手間のモンゴルのみだからほぼ宗教勝利確定だ。
行くぞトミュリス!この大陸、そして世界の信仰の道をここで決める!
214T モンゴルと共にトミュリスに聖戦布告
次へ>ジャヤーヴァルマンの宗教大陸檄闘記/その5 3年ぶりの終局
一回8割方までできたデータが全部吹っ飛んで心が折れたせいで更新が遅れた。大変申し訳ない。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照