前作OCC文化勝利から約1年と4ヶ月...
途中で放り出す形になってしまい、楽しみにしていた方には大変申し訳なく思ってます。
あれから指導者追加どころか1つ目の拡張まで発売され、バランスも大きく変わってしまいました。
そこで過去パッチ状態のレポを続けるより新しい環境でもう一度挑戦しようと考え、
現在のバランスでOCC文化勝利が可能か試しましたので、ざっくりとではありますがレポにしたいと思います。
One City Challengeの略であり、首都のみで勝利を目指す縛りプレイの一種である。
・特定の遺産を狙う為、MAP再生成やリスタートを行ってます
・画像は全てオートセーブからの再現で、一部画像に矛盾が生じる場合があります
・今後のバージョンアップ等によって、内容が陳腐化する可能性があります
・本レポはリンクフリーです
CQUI_Community-Edition(開発中)
github(外部リンク)
生産予約等のUI改善MOD
文化勝利についてはWiki内の観光・文化勝利を参照
前回のレポから特に変わったと感じた部分は以下の3点です。
1.国立公園が4マス全て都心から3マス以内に収めなければならなくなった
2.商業共和制の交易路+2が無くなり弱体化した
3.総督システムが追加され内政がしやすくなった
1.について、都心から4マス目以降はアピールが0になる為、国立公園を4マス目以降にはみ出させる手法が封じられました。
2.について、交易路にボーナスが乗るロシアは事実上の弱体化です。
3.について、伐採・収穫ボーナスや観光力アップの総督が居る為、より文化勝利に特化できる都市作りが可能となりました。
他には傑作スロットが増える遺産や建造物も増えましたし、偉人の時代が急に飛んだりしなくなりました。
総合的に見てRaFは文化勝利しやすくなったと考えます。
前回はロシアでしたが、今回はより内政に定評のあるコンゴでプレイします。
文明 | 指導者 | 難易度 | ゲームスピード | マップタイプ | マップサイズ | 文明数 | ver |
![]() | ![]() | 神 | 標準 | パンゲア | 標準 | 8 | 1.0.0.229(2018/03/09更新パッチ) |
詳細設定の変更はなし
固有能力 | ンキシ 通常の ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 獲得できる ![]() ![]() ![]() ![]() 宮殿には傑作スロットが5つある | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 長距離攻撃に対して ![]() 森と熱帯雨林を通行可能で、なおかつこれらに視界を妨げられない 通常の剣士と違い鉄無しで作成可能だが、作成コストが ![]() ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 森または熱帯雨林にのみ建設可能 都市化ではなくギルドで解禁され、建設コストも安い( ![]() タイルのアピールに関わらず、 ![]() ![]() ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 改宗 聖地の建設、大預言者の獲得、宗教の創始ができない 自分の都市の半分以上が同じ宗教を信仰すると、その宗教のすべての信仰を得る ンバンザまたは劇場広場を完成させるたびにその都市の主流宗教の使徒を得る 熱心な信徒 コンゴに宗教をもたらす文明を好み、宗教を持っているがそれをコンゴの都市にもたらさない文明を嫌う 好む宗教:カトリック |
序盤の大著述家を独占し、書物で自国の
文化ツリーを進め(と同時に他国の
文化の進みを抑制)
印刷の技術とレイナのスキル「学芸員」を取得し、早期から
観光力を伸ばしていく戦略。
学芸員:着任した都市の傑作(芸術、音楽、書物)による観光力が2倍になる。
―必須―
アポロン神殿 - 太古 - 偉人ポイントの為
―重要―
アルテミス神殿 - 太古 - 都市の成長の為
アレキサンドリア図書館 - 古典 - コンピューターまでの短縮に
―優先的―
ピラミッド - 太古 - 労働者の節約。砂漠があれば
アパダーナ - 古典 - 傑作スロットの為
紫禁城 - ルネッサンス - 政策スロットの為
モン・サン=ミシェル - 中世 - 遺物スロットの為
聖ワシリイ大聖堂 - ルネッサンス - 遺物スロットと宗教観光力UPの為
コルコバードのキリスト像 - 近代 - 宗教観光力の軽減を打ち消す為
他、傑作スロットがある世界遺産
初手マグナス。伐採祭り。序盤の遺産と区域を建てる。
次はピンガラ。偉人祭り。一番重要。いかに早く大著述家を囲い込めるかがカギ。
最後はレイナ。観光祭り。印刷の研究完了と合わせて採用したい。
アマニは適切に都市国家へと配置しボーナスを得る。
労働徴発(文化) マグナス - 先駆者:都市での収穫や特徴の削除による産出物+100%
古代の帝国(文化) アマニ - 伝令:都市国家へ配属可能。
代表団2つに相当する。
政府複合施設(区域) ピンガラ - 司書:都市が算出する
科学力と
文化力+20%。
謁見の間(建物) ピンガラ - 鑑定家or研究員:劇場広場orキャンパスに対する
生産力+20%。
歴史の記録(文化) ピンガラ - 助成者:都市のターン毎の
偉人ポイント+100%。
以降、レイナに全振りし学芸員を目指す:着任した都市の傑作(芸術、音楽、書物)による
観光力が2倍になる。
プレイレポ/RaF/RaFでOCC文化勝利
プレイレポ/RaF/RaFでOCC文化勝利/その1 ←次
プレイレポ/RaF/RaFでOCC文化勝利/その2
プレイレポ/RaF/RaFでOCC文化勝利/おまけ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照