プレイレポ/バニラ/ヴィクトリアと増える兵士/その3 楽観の代償、そして侵攻前夜
開戦当初は作者がガチでテンパっててスクリーンショットが残ってなくて宣戦受けたターンが分からないわ。多分95Tくらいだと思うんだけど。
…日本の戦士一体とカタパルト三体がブラッドフォードに向かってきます。
無理ね。フィオンの槍を入手した戦士だけは生還させましょう。
先程の画像で戦士の右下にいたカタパルトに攻撃を貰って瀕死になりましたが戦士はなんとか本島に帰還できました。
カタパルトが海まで追ってきたのでガレー二体で挟み撃ちにして沈めてやったわ。日本が本島まで侵攻してくるようならガレーで海の藻屑に変えてやるわよ。
おそらく日本は沿岸都市がありません。コロンビア探索の斥候は日本に近づけさせないようにすればこれ以上の被害は防げそうですね。
しばらくした後に日本が和平を申し出てきました。
ブラッドフォードの扱いについて何も触れてないけどこれは帰ってこないってことよね?却下!
和平しなければブラッドフォードの成長が阻害されるから防壁も建てられない。マスケット開発後に自力で取り返すわよ!
コロンビア探索の斥候ですがスペインの都市建設で山間に閉じ込められてしまいました。
放置してたけどスペインに国境開放して貰って脱出すればよかったわね。大理石がダブってたからそれと引き換えにすれば受理してもらえたはずよ。
都市国家はアフリカでモヘンジョ・ダロと遭遇。日本宣戦時にブリュッセルがジャイアンツ・コーズウェーの北東にいる事が判明しました。
カーブルの宗主国ボーナスは「攻撃を仕掛けたときの戦闘経験値二倍」っていう制覇勝利で非常に助かるものだから代表団をつぎ込みましょ。あとモヘンジョ・ダロの効果も優秀。代表団はこの二国に絞るわね。
この数ターン後日本がモヘンジョ・ダロの宗主国を奪取してきたのでこちらも再奪取。モヘンジョ・ダロの宗主国争いは結局最後まで続きました。
内政の話に移るけど首都の区域はキャンパス→兵舎→工業地帯と作っているわ。兵舎は大将軍のためね。
都市の区域は川沿いなら商業ハブ、沿岸なら王立海軍造船所を作って兵士のアップグレード費用と維持費を捻出するわ。山が多い第二都市・第四都市は工業地帯も作るわよ。
アフリカで原住民の村を回収していた斥候がレベル3に到達しました!
レベル3まで到達した斥候初めて見た…予備戦力として期待できるから待ち伏せを習得させて本島に戻しましょう。
118T、日本がそこそこの金と引き換えにブラッドフォードを返還してくれるようになりました。
相手のカタパルト一体倒した以外何もしてないんだけど…この条件なら問題ないわ、和平成立ね。
都市返還もUAの対象となるようで無償の剣士が発生しました。
おまけに周囲の馬と象牙を改善してくれたわ。サンキュー日本!
日本戦も終結したしこれからについて考えてみましょう。
まず勝利方法は制覇勝利。コロンビアの三文明を飲み込んでまだ見ぬ大陸の二文明に殴り込みよ。
残りニ文明のうち122Tにアステカと遭遇。外交画面によると残り一文明とは友好状態のようです。
こっちがドンパチしてる間に宇宙に逃げられる可能性があるわね…といっても開戦タイミングは変えられないけど。
開戦タイミングはいつほどですか?
マスケット銃兵が開発次第。いわゆるマスケットラッシュね。このタイミングならパクス・ブリタニカが最大限に生きる。
とすると前提として火薬と硝石は必須ですね。
私なら最初の都市を剣士で押し切れば硝石無しでもマスケットラッシュ可能だけど…出来ればやりたくないわ。
その他マスケットラッシュをスムーズに進めるのに必要なものは以下の通りよ。
最初の攻撃対象はどの文明になりますか?
日本にブラッドフォードの件のお礼を言おうと思ったけど…ちょっとこれを見てもらえる?
最近作成したらしい兵舎の防衛力が44。さらに…
「信仰の守護者」まで持ってるわ。ちなみに首都の防衛力は49。他の文明叩いて戦力を増強させないと攻略は難しいわね。
スペインもキャラベル船を就航させているので都市が硬い。なので都市の防衛力が30代のドイツから攻めるわ。
ドイツはブラッドフォードの南方に沿岸都市ベルリンをねじ込んできています。第一目標はそこですね。
このタイミングならキャラベル船も立派な戦力になるわね。ガレーをアップグレードさせてベルリン攻略に参加せましょう。
128Tに軍事工学の研究が完了しました。
現在の都市圏になければ開拓者を用意しなければならないんだけど…
ありました!ブラッドフォードの三マス圏内です!
出しててよかった海外都市!タイル購入して労働者を送り込むわよ!
134Tに大将軍を信仰で後援。137Tに商業共和制に移行しました。
このタイミングで硝石のタイルを購入。火薬の研究が終了したら測量技師を常備軍に入れ替えて兵士をアップグレードしましょう。
それと135Tにロードス島の巨神像をマンチェスターで建造開始しました。40T以上必要ですが建ちますかね?
タイルの殆どが海とパンタナルだから区画作るスペースが殆ど無いのよこの都市…巨神像はスルーされがちな遺産だから何とかなるわよきっと。
142Tに火薬を研究します。
キャラベル船が完成したら戦争開始よ。ドイツに非難声明を飛ばすわね。
144T、日本がドイツに宣戦布告しました!
ドイツの戦力が削れるのはいいけど区画を荒らされたり都市を取られると厄介よね…ドイツ頑張って!
151T、遺産ブーストの大技術者、ミレトスのイシドロスが誕生しました。
ロードスを建造開始したのは彼の誕生も見越してたんですね!流石です!
え?…そ、そうよその通り!ちゃんと次に出る偉人はチェックしてるわよ!(目をそらしながら)
偶然だったんですか!?
と、とりあえずファロス灯台も残ってたから灯台と巨神像にイシドロスを使用するわ。王立海軍造船所と合わさって海上ユニットの移動力が+2ね。
ドイツ攻略軍の準備(ほぼ)完了しました。マスケット銃兵がニ、弩兵が四、キャラベル船がニです。
大将軍と破城槌もちゃんといるわね。じゃあ行くわよドイツ!恨みはないけどマスケのために滅びなさい!
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照