編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2016-10-31 (月) 18:53:00
FrontPage / プレイレポ / バニラ / お手軽爆撃機ラッシュ

お手軽爆撃機ラッシュ Edit

基本方針 Edit

初期ラッシュを決めた後に内政、生産力出力でAIを圧倒し制覇クリアを目指します。
都市出しは工場の6タイルボーナスを生かすため密集最優先です。
研究は工業化と電気メインの上段ルートを進み、最終的には機械化歩兵まで解除します。
生産力目的の伐採、ユニット売却、取引バグは利用しません。

文明 Edit

frederick.png赤髭王フリードリヒ1世
固有能力神聖ローマ皇帝
政府の軍事政策スロットが1つ増える
都市国家を攻撃する際にstrength.png戦闘力+7
固有能力帝国自由都市
各都市に(people.png人口にもとづく通常の制限を超えて)1つ多く区域を建設できる
固有ユニットu-boat.pngUボート
置換前submarine.png潜水艦
特殊能力低コスト(潜水艦production.png480・Uボートproduction.png430)
視界+1、外洋タイルでの戦闘ではstrength.png戦闘力+10
固有インフラindustrial_zone.pngハンザ
置換前industrial_zone.png工業地帯
特殊能力通常の工業地帯より低コスト(工業地帯production.png60・ハンザproduction.png30)
商業ハブと隣接するとproduction.png生産力+2、鉱山や採石所ではなく、すべての資源からproduction.png生産力+1

特殊ユニットこそいまいちですが、他は無駄がなくこれらを生かせば容易に大国を作ることも可能です。
本来なら微妙に見えそうな都市国家ボーナスも現verで指導者が全員暴走してるため輝いて見えます。

設定 Edit

文明難易度ゲームスピードマップタイプマップサイズ文明数ver
germany.pngドイツ標準パンゲア61.0.0.26

目次 Edit

プレイレポ/バニラ/お手軽爆撃機ラッシュ/その1
プレイレポ/バニラ/お手軽爆撃機ラッシュ/その2
プレイレポ/バニラ/お手軽爆撃機ラッシュ/その3

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • おっ、これは楽しみ -- 2016-10-31 (月) 15:16:18
お名前:


このエントリーをはてなブックマークに追加