文明と指導者の使い方や特徴などはこちらを参照。
固有能力 | 5つの太陽の伝説 労働力を消費して本来の区域コストの20%を補う。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 戦士ユニットに取ってかわるアステカ固有の太古のユニット。 捕獲した軍事ユニットを労働者として使える。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() アステカ固有の建造物。 ![]() ![]() ![]() ![]() 社会制度「自然保護」に達すると ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 君主からの贈り物 領土内にある高級資源が2つの都市に追加で ![]() アステカの領土で異なる高級資源に関する施設が作られるたびに、攻撃時に ![]() 高級志向 自分が所有しているのと同じ高級資源を持つ文明を好み、高級資源を可能なかぎり集めようとする 自分が所有していない高級資源を持つ文明を嫌う 好む宗教:なし | |
君主モンテスマよ、誇り高き鷲の戦士たちの士気を高く保つがいい。そうすれば彼らはどこまでも貴方のために戦うだろう。アステカがその版図を広げるとき、貴方は新たな民を得る。忠実な彼らの働きを知ったとき、閉ざされていた貴方の心は外に向けて開かれよう。いざ進め。ウィツィロポチトリが呼んでいる。 |
固有能力 | 建国の祖父 政府のレガシーボーナスを、通常の半分の時間で獲得する。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 戦闘機に取って代わるアメリカ固有の原子力時代の航空ユニット。 敵戦闘機に対する ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 放送センターに取ってかわるアメリカ固有の建造物。 映画スタジオのある都市は近代入りの他文明に対する ![]() | 置換前![]() |
指導者1 | ![]() ルーズベルト理論 自文明の首都と同じ大陸に配置されているユニットの ![]() 国立公園が存在する都市の全タイルのアピール+1 「弾道学」(技術)を研究することで、固有ユニットであるラフライダーが解禁される。 棍棒外交 自分の大陸に街を持つ平和な文明を好み、自分の文明に存在する都市国家や文明に対して戦争をしかける文明を憎む。 好む宗教:プロテスタント | |
![]() 胸甲騎兵に取って代わるアメリカ固有の産業時代の重騎兵ユニット。 ![]() ![]() ![]() 丘陵での ![]() 維持コストが比較的低い。 | 置換前 胸甲騎兵 | |
セオドア・ルーズベルトよ、すべてはそのたくましい双肩に託された。突き進み、民を大いなる冒険に導くがいい。強大な軍事力を駆使し、祖国に恩恵をもたらすのだ。貴方の指導のもと、アメリカは世界の中心に躍り出る。そして貴方の国を見るため、海を越えて人々が訪れるだろう。グッドラック、ミスター・プレジデント。 | ||
指導者2 | ![]() 奴隷解放宣言 工業地帯が ![]() 工業地帯とその建造物を築くと、近接戦闘ユニットが無償で手に入る。 この無償のユニットは作成や維持に資源を必要とせず、 ![]() 連合国家を護る者 同じタイプの政府を持つ文明を好み、違うタイプの政府を持つ文明を嫌う。 自分と同時代の、違う政府を持つ文明を特に嫌う。 好む宗教:プロテスタント | |
調査中 |
固有能力 | 最後の預言者 (大預言者を獲得していない場合)最後から2番目の大預言者が獲得されると、自動的に最後の大預言者を獲得できる。 アラビアの宗教を信仰する海外の都市1つにつき ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 騎士に取ってかわるアラビア固有の中世のユニット。 移動あるいは攻撃した後でも、ターン終了時に回復する。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 大学に取って代わるアラビア固有の建造物。 キャンパス(区域)の隣接ボーナスと同量の ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 信仰がもたらす正義 すべてのプレイヤーは自分が創始する宗教の崇拝の建物を通常の10分の1の ![]() また、アラブの都市が生み出す ![]() ![]() ![]() アイユーブ朝 自分が信仰する宗教の建築物が多くの都市に存在することを望む。 異なる宗教を信仰する文明や、自分と同じ宗教を信仰する者に対して戦争をしかける文明を嫌う。 好む宗教:イスラム教 | |
サラディンよ、貴方は細やかな舵取りにより、科学と宗教という相反するものを共存させる。知識を求める貴方の姿勢は気高く、民は貴方を敬愛している。しかし急ぐことはない。辛抱づよく待てば、人生最大の謎に対する答えはおのずともたらされるだろう。 |
固有能力 | 大英博物館 考古博物館の所蔵する ![]() ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 私掠船に取ってかわるイギリス固有のルネサンス時代の海洋ユニット。 敵の船を拿捕できる可能性がある。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 海洋活動をつかさどるイギリス固有の区域。 港区域に取ってかわり、より安価に建設できる。 ![]() 造船所で生産されたすべての海洋ユニットの ![]() 異なる大陸で建設された場合は ![]() ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() パクス・ブリタニカ 自文明の首都が存在しない大陸で建設したすべての都市が、近接戦闘ユニット1つを無償で得る。 王立海軍造船所をその都市に建設すると、さらに近接戦闘ユニット1つが無償でもたらされる。 「軍事学」技術を研究すると、固有ユニット「レッドコート」が手に入る。 太陽の沈まぬ国 自分の文明と同じ大陸に存在する文明を好み、自分の文明をあらゆる大陸に広げようとする イギリスの都市が存在しない大陸の文明は好まない 好む宗教:プロテスタント | |
![]() ヴィクトリア女王が指導者である場合のイギリス固有の産業時代のユニット。 戦列歩兵に取ってかわる。 自国の首都のない大陸での戦闘では ![]() 下船にコストがかからない。 | 置換前:![]() | |
女王ヴィクトリアよ、国境を越え、地平線の先までその手を延ばすがいい。紅の軍服をまとう忠実な兵士たちの身を案じるにはおよばない。貴女には強大な海軍がある。その冷静にして確かなる手腕は地上のあらゆる土地をイギリスの統治下におき、パックス・ブリタニカを実現せしめるだろう。 |
固有能力 | 大英博物館 考古博物館の ![]() ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 私掠船の代替ユニット。 敵の船を拿捕できる可能性がある。 他の海洋略奪ユニットが隣接するまで見えない。 視程内にいる海洋略奪ユニットの居場所を明らかにする。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 港の代替区域。 港より安価に建設できる。 ![]() 造船所で生産されたすべての海洋ユニットの ![]() 異なる大陸で建設された場合は ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() パクス・ブリタニカ 自文明の首都が存在しない大陸で建設した都市と王立海軍造船所が、生産できる一番強い近接戦闘ユニットを1つ無償で獲得する。 「軍事学」の技術を研究すると、固有ユニット「レッドコート」が手に入る。 太陽の沈まぬ国 自分の文明と同じ大陸に存在する文明を好み、自分の文明をあらゆる大陸に広げようとする イギリスの都市が存在しない大陸の文明は好まない 好む宗教:プロテスタント | |
![]() ヴィクトリア女王が指導者である場合のイギリス固有の産業時代のユニット。 戦列歩兵に取ってかわる。 自国の首都のない大陸での戦闘では ![]() 下船にコストがかからない。 | 置換前:![]() | |
女王ヴィクトリアよ、国境を越え、地平線の先までその手を延ばすがいい。紅の軍服をまとう忠実な兵士たちの身を案じるにはおよばない。貴女には強大な海軍がある。その冷静にして確かなる手腕は地上のあらゆる土地をイギリスの統治下におき、パックス・ブリタニカを実現せしめるだろう。 |
固有能力 | 世界の工場 鉄鉱山と石炭鉱山によって蓄えられる資源が毎ターン+2 工兵に対する ![]() ![]() 工業地帯区域の建造物に対する ![]() 港の建造物による戦略資源の備蓄+10(標準のスピードで) | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 私掠船の代替ユニット。 敵の船を拿捕できる可能性がある。 他の海洋略奪ユニットが隣接するまで見えない。 視程内にいる海洋略奪ユニットの居場所を明らかにする。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 港区域に取ってかわる、海洋活動をつかさどるイギリス固有の区域。 ![]() 造船所で生産された海洋ユニットはすべて ![]() 異なる大陸で建設された場合は ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() パクス・ブリタニカ 自文明の首都が存在しない大陸で都市を最初に建設するたびに、無償で近接戦闘ユニット1つを獲得し、 ![]() 王立海軍造船所をその都市に建設すると、建設できる最高の海洋ユニット1つが無償でもたらされる。 「軍事学」技術を研究すると、固有ユニット「レッドコート」が手に入る。 太陽の沈まぬ国 自分の文明と同じ大陸に存在する文明を好み、自分の文明をあらゆる大陸に広げようとする イギリスの都市が存在しない大陸の文明は好まない 好む宗教:プロテスタント | |
![]() ヴィクトリア女王が指導者である場合のイギリス固有の産業時代のユニット。 戦列歩兵に取ってかわる。 自国の首都のない大陸での戦闘では ![]() 下船にコストがかからない。 | 置換前:![]() | |
女王ヴィクトリアよ、国境を越え、地平線の先までその手を延ばすがいい。紅の軍服をまとう忠実な兵士たちの身を案じるにはおよばない。貴女には強大な海軍がある。その冷静にして確かなる手腕は地上のあらゆる土地をイギリスの統治下におき、パックス・ブリタニカを実現せしめるだろう。 |
固有能力 | ダルマ 1人でも信者のいる各宗教から信者の信仰ボーナスを得る。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() インド固有の古典時代の重騎兵ユニット。 「騎乗」の技術で解禁される。 ![]() ![]() 隣接する敵ユニットの ![]() | 置換前 固有 |
特殊インフラ | ![]() 「灌漑」で解禁される改善施設。 ![]() ![]() 聖地(区域)が隣接している場合は ![]() 農場が隣接している場合は ![]() 技術ツリーと社会制度ツリーの発展にともない、 ![]() ![]() ![]() 丘陵に建設したり別の階段井戸に隣接させたりすることができない。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() サッティヤーグラハ 宗教を創始しており、戦争状態ではない文明 (インドを含む) と遭遇すると、そのつど ![]() ガンジーを相手に戦う文明は、戦争による疲労が2倍になる。 平和の守り手 むやみに戦争をしかけることはせず、平和志向の者と友好的な関係を築こうとする。 またむやみに戦争をおこなう者を憎む。 好む宗教:ヒンドゥー教 | |
国民の父ガンジーよ、その慈悲の心を失うことがなければ、貴方は真の友に恵まれよう。巨大な象に乗った兵士たちを率い、インドの民を護るのだ。貴方の信念は平和と調和をもたらし、広き心は貴方が望む変化を世界にもたらすだろう。 |
固有能力 | ダルマ 1人でも信者のいる各宗教から信者の信仰ボーナスを得る。 1人でも信者のいる宗教1つにつき、都市の ![]() 伝道師の布教力+2 自国の ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() インド固有の古典時代の重騎兵ユニット。 「騎乗」で解禁される。 ![]() ![]() 隣接する敵ユニットの ![]() | 置換前 固有 |
特殊インフラ | ![]() 「灌漑」で解禁される改善施設。 ![]() ![]() 聖地(区域)が隣接している場合は ![]() 農場が隣接している場合は ![]() 技術ツリーと社会制度ツリーの発展にともない、 ![]() ![]() ![]() 干ばつ中に ![]() 丘陵に建設したり別の階段井戸に隣接させたりすることができない。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() サッティヤーグラハ 宗教を創始しており、戦争状態ではない文明 (インドを含む) と遭遇すると、そのつど ![]() ガンジーを相手に戦う文明は、戦争による疲労が2倍になる。 平和の守り手 むやみに戦争をしかけることはせず、平和志向の者と友好的な関係を築こうとする。 またむやみに戦争をおこなう者を憎む。 好む宗教:ヒンドゥー教 | |
国民の父ガンジーよ、その慈悲の心を失うことがなければ、貴方は真の友に恵まれよう。巨大な象に乗った兵士たちを率い、インドの民を護るのだ。貴方の信念は平和と調和をもたらし、広き心は貴方が望む変化を世界にもたらすだろう。 |
固有能力 | 大ヌサンタラ 沿岸/湖タイルに隣接する聖地、キャンパス、工業地帯、劇場広場の各区域は若干の隣接ボーナスを得る。 沿岸/湖タイルに隣接する総合娯楽施設は、娯楽による ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() フリゲート艦に取ってかわるインドネシア固有の中世の海洋ユニット。 「横帆船」ではなく「傭兵」で解禁される。 すべての陣形ユニットは護衛の ![]() 陣形を組むと ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 「造船」で解禁される改善施設。 ![]() ![]() 漁船に隣接するたびに ![]() 技術ツリーと社会制度ツリーの発展にともない、 ![]() ![]() ![]() 海洋資源に隣接する沿岸/湖タイルにのみ建設可能。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() 三界の貴き女神 ![]() 宗教ユニットは移動力を消費せず乗船と下船が可能。 沿岸/湖タイルに隣接している都心の ![]() 群島国家 小さな陸地への入植、またはそうした土地にある都市の征服を避ける文明を好む。 小さな陸地に多くの都市を持つ文明を嫌う。 好む宗教:ヒンドゥー教 | |
豪胆なるギターチャ、万の島々を統べるマジャパヒトの女王よ。インドネシアの海こそ貴女の力。三界の貴き女神たる貴女の威光は、太陽に照らされるすべての海に広まるだろう。勇敢なる女王よ、忠実なる艦隊を武器とせよ!海を越えてインドネシアに争いをもたらす輩には、凄まじき嵐を解き放つのだ。 |
固有能力 | イデル 川沿いにある区域と遺産に対する ![]() 氾濫源にも区域と遺産を築ける。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() ヒッタイト・チャリオットに取ってかわるエジプト固有の太古の長距離戦闘ユニット。 開けた地形から移動をはじめると ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 職人技で解禁される改善施設。 ![]() ![]() 遺産が隣接している場合は ![]() 別のスフィンクスに隣接させることはできない。 氾濫源には建設可能。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() 地中海の花嫁 エジプトの ![]() ![]() 他文明の ![]() ![]() ![]() (RaFのみ)同盟関係にある文明と交易では、ボーナス同盟ポイントが2倍になる。 ナイルの女王 強い軍事力を有する文明を好み、軍事衝突をさけるためにそうした文明と同盟を結ぼうとする。 一方で軍事力の弱い文明を嫌う。 好む宗教:なし | |
女王クレオパトラよ。その力をあなどる者がいたとしても、貴女は狡猾さと機知に富む御方だ。貴女の魅力は世界の覇王たちとの間に強固な絆を生み出すだろう。その絆を大切にすれば、誰よりも強き力を手に入れ、エジプトを世界の頂点へと押し上げることもできるに違いない。 |
固有能力 | イデル 川沿いにある区域と遺産に対する ![]() 水害の被害を受けない。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 「車輪」の技術で解禁されるエジプト固有の長距離戦闘ユニット。 ![]() ![]() ![]() ![]() 開けた地形から移動をはじめると ![]() | 置換前 固有 |
特殊インフラ | ![]() 「職人技」で解禁される改善施設。 ![]() ![]() 遺産が隣接している場合は ![]() ![]() 「博物学」を発見すると ![]() 航空技術を研究した後は、 ![]() 別のスフィンクスに隣接させることはできない。 雪原や雪原丘陵には建設不可。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() 地中海の花嫁 他文明につづく自文明の ![]() ![]() エジプトにつづく他文明の ![]() ![]() ![]() 同盟関係にある文明と交易では、ボーナス同盟ポイントが2倍になる。 ナイルの女王 強い軍事力を有する文明を好み、軍事衝突をさけるためにそうした文明と同盟を結ぼうとする。 一方で軍事力の弱い文明を嫌う。 好む宗教:なし |
固有能力 | 地球の裏側 沿岸都市の ![]() 牧草地が文化爆弾を発動させる。 キャンパス、商業ハブ、聖地・劇場区域からの産出量は、アピールが「素敵」以上のタイルにある場合+1、「最高」のタイルにある場合+3 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 歩兵に代わるオーストラリア固有の近代ユニット。 沿岸タイルでの戦闘で ![]() 中立か他国の領土での戦闘で ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() ギルドで解禁される改善施設。 ![]() ![]() ![]() 隣接する牧草地1つにつき ![]() 技術ツリーと社会制度ツリーの発展にともない、隣接するアウトバックステーションと牧草地の ![]() ![]() 砂漠、砂漠(丘陵)、草原、平原にのみ建設可能。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() 文明の砦 (無印・RaF) 過去10ターンに宣戦布告を受けるか、あるいは過去20ターンに都市を解放すると、 ![]() (GS) 過去10ターンの間に宣戦を布告された場合や都市を解放した場合、 ![]() 不断の警戒 都市を解放する文明を好む。 戦争状態にあり、敵の都市を占領しようとする文明を嫌う。 好む宗教:なし | |
オーストラリア首相カーティンよ、さまざまな試練に挑むことで貴方は民に新たな強さをもたらすだろう。貴方の力を求める者は多い。しかるべき友好関係を築ければ、その力はさらに増すだろう。だが気を緩めてはならない。強引な政策は貴方の本分ではないのだから。 |
固有能力 | プラトン著『国家』 政府のワイルドカード政策スロットが1つ増える。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 槍兵に取ってかわる、ギリシャ固有の太古の対騎兵ユニット。 重装歩兵が1ユニットでも隣接していると ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() ギリシャ固有の文化活動をつかさどる区域。 劇場広場区域に取ってかわり、より安価に建設できる。 完成すると ![]() 都心に隣接している場合 ![]() 隣接する遺産および区域1つにつき ![]() 丘陵にのみ建設可能。 | 置換前![]() |
指導者1 | ![]() 栄光に包まれて 宗主国になっている都市国家ひとつにつき ![]() デロス同盟 同じ都市国家の宗主権を奪い合うことのない文明を好み、同じ都市国家に対する直接の競争相手となる文明を嫌う。 好む宗教:なし | |
ギリシャの指導者にして雄弁なるペリクレスよ、弁舌に優れし貴方の言葉は周辺の都市国家の信頼を勝ち取り、栄光へと導くだろう。岩地がつづくギリシャの沿岸に偉大なる建築物を築き上げ、その政治力によって人々を団結させるのだ。すべてがうまくいったとき、セイレーンはペリクレスの時代をたたえて歌うだろう。 | ||
指導者2 | ![]() テルモピュラエ 戦闘に勝利すると、倒したユニットの ![]() ![]() スロットに入れた軍事政策ごとに ![]() 尚武の気質 平和協定の際に決して妥協せず、同じような姿勢の文明を好む。 相手の要求をそのまま受け入れる文明や、一度も戦争をしたことのない文明を嫌う。 好む宗教:なし | |
スパルタの王妃ゴルゴーよ、貴女と忠実な戦士たちに栄光あれ!軍神アレスに護られしギリシャは戦場において勝利を重ね、貴女の賢明なる統治とスパルタが誇る文化は称賛の的となるだろう。誇り高くあれ、ゴルゴーよ。そうすればギリシャと貴女の業績は、世代を超えて語り継がれるに違いない。 |
固有能力 | プラトン著『国家』 政府のワイルドカード政策スロットが1つ増える。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 槍兵に取ってかわる、ギリシャ固有の太古の対騎兵ユニット。 重装歩兵が1ユニットでも隣接していると ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() ギリシャ固有の文化活動をつかさどる区域。 劇場広場区域に取ってかわり、より安価に建設できる。 完成すると ![]() 区域に隣接している場合、 ![]() 都心に隣接している場合、さらに ![]() 遺産に隣接している場合、 ![]() 丘陵にのみ建設可能。 | 置換前![]() |
指導者1 | ![]() 栄光に包まれて 宗主国になっている都市国家ひとつにつき ![]() デロス同盟 同じ都市国家の宗主権を奪い合うことのない文明を好み、同じ都市国家に対する直接の競争相手となる文明を嫌う 好む宗教:なし | |
指導者2 | ![]() テルモピュラエ 戦闘に勝利すると、倒したユニットの ![]() ![]() スロットに入れた軍事政策ごとに ![]() 尚武の気質 平和協定の際に決して妥協せず、同じような姿勢の文明を好む 相手の要求をそのまま受け入れる文明や、一度も戦争をしたことのない文明を嫌う 好む宗教:なし |
固有能力 | プラトン著『国家』 政府のワイルドカード政策スロットが1つ増える。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 槍兵に取ってかわる、ギリシャ固有の太古の対騎兵ユニット。 重装歩兵が1ユニットでも隣接していると ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() ギリシャ固有の文化活動をつかさどる区域。 劇場広場区域に取ってかわり、より安価に建設できる。 完成すると ![]() 区域に隣接している場合、 ![]() 都心に隣接している場合、さらに ![]() 遺産、総合娯楽施設、ウォーターパークに隣接している場合、 ![]() 丘陵にのみ建設可能。 | 置換前![]() |
指導者1 | ![]() 栄光に包まれて 宗主国になっている都市国家ひとつにつき ![]() デロス同盟 同じ都市国家の宗主権を奪い合うことのない文明を好み、同じ都市国家に対する直接の競争相手となる文明を嫌う 好む宗教:なし | |
指導者2 | ![]() テルモピュラエ 戦闘に勝利すると、倒したユニットの ![]() ![]() スロットに入れた軍事政策ごとに ![]() 尚武の気質 平和協定の際に決して妥協せず、同じような姿勢の文明を好む 相手の要求をそのまま受け入れる文明や、一度も戦争をしたことのない文明を嫌う 好む宗教:なし |
固有能力 | 大バライ 用水路のある各都市に、 ![]() ![]() 用水路に隣接している場合、農場から ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() クメール固有の中世の攻囲ユニット。 トレビュシェットに取ってかわる。 トレビュシェットよりも高い近接および遠距離 ![]() 同じターンに移動と攻撃を実行し、支配領域を行使できる。 | 置換前 トレビュシェット |
特殊インフラ | ![]() 神殿に取ってかわるクメール固有の建造物。 この都市で購入された伝道師は「殉教者」の能力を得る。 神学戦争でこの伝道師が命を落とすと ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 王の僧院 川に面している場合、聖地が ![]() ![]() 聖地が文化爆弾を発動させる。 苦しみの終わり 聖地が多く、都市の平均 ![]() 好む宗教:仏教 | |
賢きジャヤーヴァルマンの名を受け継ぐ7世よ、民の幸せに身を砕く貴方こそクメールの慶び。餓えた民が食物を口にできるのも、貴方が水を治めればこそだ。その功徳は貴方を極楽浄土へと導くだろう。進め、天から遣わされし建築者よ!理想郷となる帝国を築くのだ。願わくば逞しき戦象たちが貴方の敵を蹂躙せんことを。 |
固有能力 | 大バライ 用水路のある都市で、娯楽による ![]() ![]() ![]() 用水路に隣接している場合、農場から ![]() 聖地に隣接している場合、農場から ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() クメール固有の中世の攻囲ユニット。 トレビュシェットに取ってかわる。 トレビュシェットよりも高い近接および遠距離 ![]() 同じターンに移動と攻撃を実行し、支配領域を行使できる。 | 置換前 トレビュシェット |
特殊インフラ | ![]() 神殿に取ってかわるクメール固有の建造物。 ![]() この都市の ![]() ![]() 「航空技術」を研究した後で ![]() ![]() ![]() ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 王の僧院 川に接している聖地に大規模な隣接ボーナス。 聖地が文化爆弾が発動、隣接ボーナスに等しい ![]() 川に面している聖地に ![]() 苦しみの終わり 聖地が多く、都市の平均 ![]() 好む宗教:仏教 |
固有能力 | ンキシ 通常の ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 獲得できる ![]() ![]() ![]() 宮殿には傑作スロットが5つある。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 剣士に取ってかわるコンゴ固有の古典時代のユニット。 長距離攻撃に対して ![]() 森と熱帯雨林による ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() コンゴ固有の区域。 森または熱帯雨林にのみ建設可能。 区域に取ってかわるが、近郊部よりも初期の段階から、より安価に建設できる。 タイルのアピールに関わらず、 ![]() ![]() ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 改宗 聖地の建設、大預言者の獲得、宗教の創始ができない。 自分の都市の多くで主流となっている宗教のすべての信仰を得る。 ンバンザまたは劇場広場を完成させるたびにその都市の主流宗教の使徒を得る。 熱心な信徒 コンゴに宗教をもたらす文明を好み、宗教を持っているがそれをコンゴの都市にもたらさない文明を嫌う。 好む宗教:カトリック | |
母なる大地の恩恵に浴する王、ムベンバ・ア・ンジンガよ、貴方の民はうっそうとした森を故郷とし、その中を苦もなく駆けめぐる。また、遠く離れた土地の旅人たちからも恩恵はもたらされる。心に垣根を作らず、開かれた世界から知識を取り入れよ。そうすれば民は偉大なる芸術を生み出すであろう。 |
固有能力 | 伝説の勇者 蛮族の前哨地を粉砕すると、通常の ![]() 都市国家ユニットの徴用費用が通常の半分になる。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 太古のシュメール固有のユニット。 最初期のユニット中で最強。 対騎兵ユニットに対してペナルティが発生しない。 開けた地形で移動を開始した場合は ![]() | 置換前 固有 |
特殊インフラ | ![]() ゲーム開始時から解禁されている改善施設。 ![]() 川が隣接している場合は ![]() 丘陵には建設できない。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() エンキドゥの冒険(「英雄と伝説」モードを適用していない場合) 同盟国と戦争中の相手に宣戦布告をしても好戦性ペナルティが発生しない。 戦争中、略奪によって獲得した資源と戦闘経験値を5タイル以内にいる同盟相手と共有する。 自国および同盟国と戦争中のプレイヤーのユニットとの戦闘時は ![]() エンキドゥの遺産(「英雄と伝説」モードを適用している場合) 英雄の獲得時 ![]() エンキドゥの盟友 長期にわたって同盟を結ぶ意思のある文明を好み、自分の味方や同盟国を非難したり攻撃したりする者を嫌う。 好む宗教:なし | |
ギルガメシュよ、さまざまなものが貴方の双肩にかかっている。貴方の民のみならず、世界の多くの民が貴方を指導者と仰ぎみているのだ。だが、そうした重責も、半神たる貴方にとってはいかほどのものでもないだろう。シュメールの民を大河に沿った肥沃な土地に住まわせるがいい。多くの者が貴方の力の恩恵にあずかろうとするだろうが、盟友は慎重に選ぶことだ。さあ、行け。壮麗なる物語の幕開けだ。 |
固有能力 | 草原の民 軽騎兵ユニットまたはサカ族弓騎兵を訓練するたびに、追加の軽騎兵ユニットまたはサカ族弓騎兵が手に入る。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() スキタイ固有の古典時代の長距離戦闘ユニット。 「騎乗」で解禁される。 ![]() ![]() ![]() ![]() | 置換前 固有 |
特殊インフラ | ![]() 「畜産」で解禁される改善施設。 ![]() ![]() 隣接する牧草地1つにつき ![]() 「航空技術」の研究後は ![]() ![]() 丘陵の上には建設不可 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() キュロスの殺し屋 負傷したユニットを攻撃する際、すべてのユニットの ![]() また、敵ユニットを撃破するとヒットポイントが30回復する。 背信を憎む者 自文明と友好宣言をした文明を好む。 また陰で行動し、前触れもなく奇襲をしかけるような文明を憎む。 好む宗教:なし | |
偉大なる戦士にして女王たるトミュリスよ、あらゆる者は貴女を恐れ、敬うだろう。駿馬の背にまたがる貴女の瞳には、導くべきスキタイの民が映っている。疾駆する草原の騎馬戦士の姿は叙事詩に語られ、人々はその最前列に貴女の姿を見出だすだろう。威風堂々と進め、勇猛なる女王よ。大いなる力と真の友情をたずさえて。 |
固有能力 | 財宝船団 「ナショナリズム」と「戦時動員」ではなく「重商主義」によって艦隊や大艦隊を編成できる。 ![]() ![]() ![]() ![]() 複数の大陸をまたがる ![]() 最初の首都があるのと違う大陸の都市は、建設時に労働者を得る、区域に対する ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() マスケット銃兵に取ってかわるスペイン固有のルネサンス時代のユニット。 1タイル以内に宗教ユニットがいると ![]() このユニットが都市を制圧するか、このユニットが隣接した状態で都市を制圧すると、そのプレイヤーの宗教が自動的にその都市の主流宗教になる。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 探検で解禁される改善施設。 ![]() 「文化遺産」の発見後は ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンパス区域と聖地が隣接していると ![]() (RaF・GS)最初の ![]() | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() エル・エスコリアル (無印・RaF) 審問官が異端の排除を1回多く行える。 異なる宗教を信奉するプレイヤーとの戦闘時に、戦闘ユニットと宗教ユニットが ![]() (GS) 審問官が異端の排除を1回多く行える。 審問官は他の宗教の勢力を100%排除できる。 異なる宗教を信奉するプレイヤーとの戦闘時に、戦闘ユニットと宗教ユニットが ![]() 対抗宗教改革者 同じ宗教を信仰する文明を好み、その文明の街でも同じ宗教を信仰することを望む。 また自分の帝国に他の宗教を広めようとする文明を憎む。 好む宗教:カトリック | |
敬虔なる王フェリペよ、スペインは貴方の祈りに応えるべく準備をととのえている。エル・エスコリアルの王宮から貴方は、伝道師を、使徒を、コンキスタドールを送り出し、海の彼方にまでその聖なる帝国の名を広めるだろう。彼らが異国で発見する宝は貴方を動かす糧となり、ひとつの信仰とひとつの帝国のもとに世界を団結させる。そして貴方は、カトリックの真の盟主となるのだ。 |
固有能力 | 帝国自由都市 各都市に( ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 潜水艦に取ってかわるドイツ固有の近代海洋ユニット。 低コスト、視界+1、外洋タイルでの戦闘では ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 工業をつかさどるドイツ固有の区域。 工業地帯区域に取ってかわり、より安価に建設できる。 商業ハブ区域に隣接している場合、 ![]() 資源に隣接している場合、それぞれ ![]() 2つの区域タイルに隣接している場合、 ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 神聖ローマ皇帝 政府の軍事政策スロットが1つ増える。 都市国家を攻撃する際に ![]() 鉄冠 都市国家と交流を持たない文明を好み、都市国家の宗主国や都市国家を征服した文明を嫌う。 好む宗教:カトリック |
固有能力 | 帝国自由都市 各都市に( ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 潜水艦に取ってかわるドイツ固有の近代海洋ユニット。 低コスト、視界+1、外洋タイルでの戦闘では ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 工業をつかさどるドイツ固有の区域。 工業地帯区域に取ってかわり、より安価に建設できる。 商業ハブ、用水路、運河、ダム区域に隣接している場合、 ![]() 資源に隣接している場合、それぞれ ![]() 2つの区域タイルに隣接している場合、 ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 神聖ローマ皇帝 政府の軍事政策スロットが1つ増える。 都市国家を攻撃する際に ![]() 鉄冠 都市国家と交流を持たない文明を好み、都市国家の宗主国や都市国家を征服した文明を嫌う。 好む宗教:カトリック | |
勇者フリードリヒよ、貴方の使命は周辺の独立国をまとめ、一大帝国を築くことである。貴方には軍の将たる天賦の才がある。その力を用いて諸都市を治め、経済と産業の発展をうながすがいい。そうすれば、赤髭王として、神聖ローマ皇帝として、貴方の偉業は吟遊詩人たちによって歌われよう。 |
固有能力 | タスティ 長距離戦闘ユニットの ![]() すべての長距離戦闘ユニットは戦闘経験値+50% 戦略資源の鉱山の ![]() ボーナス資源と高級資源の鉱山の ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 弓兵に取ってかわるヌビア固有の太古の長距離戦闘ユニット。 弓兵より強く、 ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 「石工術」で解禁される改善施設。 砂漠、砂漠(丘陵)、氾濫源(砂漠)にのみ建設可能。 ![]() ![]() 都心に隣接している場合、 ![]() その他隣接ボーナスが発生する区域が隣接している場合、該当するボーナスが+1 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() メロエのカンダケ すべての区域の ![]() ヌビアのピラミッドが都心に隣接している場合は+40% 都市計画家 各都市に限界まで区域を作り、常にそれを維持しようとする。 これと同じ方法で都市を発展させようとする文明に一目置く。 | |
用心深きヌビアの女王アマニトレよ、貴女が治める帝国は、遥か地平線まで広がるだろう。あり余る黄金を狙う者が現れようと、恐れるには及ばない。貴女に仕える弓兵たちは、たとえ500パッスス*1の距離からだろうと、髪の毛一本を射抜くことができるのだから。未来を築く一方で過去も決して疎かにしないのが弓の国の道なれば、賢き女王よ、貴女の都は繁栄と信心に満たされよう。 |
固有能力 | クナール 「造船」を研究するとユニットが外洋航行能力を得る。 海洋近接戦闘ユニットが中立地帯で回復するようになる。 乗船時と下船時に追加の ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() メンアットアームズに取ってかわる、ノルウェー固有の中世の近接戦闘ユニット。 「戦術」で解禁される。 敵の領地で移動を開始した場合は ![]() 攻撃時は ![]() ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 神殿に取って代わるノルウェー固有の建造物。 聖地区域が通常の隣接ボーナスを森から追加で得る。 この都市内の沿岸資源タイルごとに ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 北方の稲妻 海洋近接戦闘ユニットが沿岸を略奪できるようになる。 さらに海洋近接ユニットの ![]() 「帆走術」により固有ユニットのロングシップを獲得する。 最後のバイキング王 大規模な海軍を作り、同じように海軍を重視する文明に対して一目置く。 反対に海軍の弱い文明は好まない。 好む宗教:プロテスタント | |
![]() ガレー船に取ってかわるノルウェー固有の太古の海洋ユニット。 沿岸襲撃能力を使って敵国の沿岸部を略奪し、隣接した場所に民間人がいる場合は捕獲できる。 沿岸水域での ![]() | 置換前![]() | |
北方の稲妻、ノルウェー王ハーラルよ、貴方の率いるロングシップは大海原を支配し、無警戒な沿岸の都市にベルセルクの軍勢を解き放つ。貴方の王国にオーディンの加護があらんことを。そして屈強なる戦士たちがもたらす勝利が、吟遊詩人たちによって歌い継がれんことを。 |
固有能力 | クナール 「造船」を研究するとユニットが外洋航行能力を得る。 海洋近接戦闘ユニットが中立地帯で回復するようになる。 乗船時と下船時に追加の ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() メンアットアームズに取ってかわる、ノルウェー固有の中世の近接戦闘ユニット。 「戦術」で解禁される。 敵の領地で移動を開始した場合は ![]() 攻撃時は ![]() ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 神殿に取って代わるノルウェー固有の建造物。 聖地区域が通常の隣接ボーナスを森から追加で得る。 この都市内の沿岸資源タイルごとに ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 北方の稲妻 海洋近接戦闘ユニットが沿岸を略奪できるようになる。 さらに海洋近接ユニットの ![]() 鉱山の略奪や沿岸襲撃により、 ![]() ![]() 採石場、牧草地、プランテーション、キャンプの略奪や沿岸襲撃により、 ![]() ![]() 「帆走術」により固有ユニットのロングシップを獲得する。 最後のバイキング王 大規模な海軍を作り、同じように海軍を重視する文明に対して一目置く。 反対に海軍の弱い文明は好まない。 好む宗教:プロテスタント | |
![]() ガレー船に取ってかわるノルウェー固有の太古の海洋ユニット。 沿岸襲撃能力を使って敵国の沿岸部を略奪し、隣接した場所に民間人がいる場合は捕獲できる。 沿岸水域での ![]() | 置換前![]() | |
北方の稲妻、ノルウェー王ハーラルよ、貴方の率いるロングシップは大海原を支配し、無警戒な沿岸の都市にベルセルクの軍勢を解き放つ。貴方の王国にオーディンの加護があらんことを。そして屈強なる戦士たちがもたらす勝利が、吟遊詩人たちによって歌い継がれんことを。 |
固有能力 | アマゾン 熱帯雨林タイルに隣接するキャンパス、商業ハブ、聖地、劇場広場は+1の隣接ボーナスを得る。 また隣接タイルは、アピール-1でなくアピール+1を得る。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 戦艦に取ってかわるブラジル固有の産業時代のユニット。 戦艦よりも強力。 「ナショナリズム」によって解除される。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 総合娯楽施設に取ってかわり、より安価に建設できるブラジル固有の区域。 ![]() カーニバル(プロジェクト)が解禁される。 カーニバルの開催中は ![]() ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 寛大 ![]() ![]() パトロン気質 ![]() ![]() また、他の文明に ![]() 好む宗教:カトリック | |
ブラジル皇帝ペドロ2世よ、民は貴方がブラジルを世界の舞台へ押し上げることを願っている。芸術家や科学者や技術者を愛する貴方なら、世界中の聡明な者たちをこの肥沃な土地へ呼び寄せることができるだろう。貴方の民は、命あふれる豊かな熱帯雨林に生き、カーニバルではサンバのリズムに合わせて「大帝」ペドロの偉業をたたえるに違いない。 |
固有能力 | アマゾン 熱帯雨林タイルに隣接するキャンパス、商業ハブ、聖地、劇場広場は+1の隣接ボーナスを得る。 また隣接タイルは、アピール-1でなくアピール+1を得る。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 戦艦に取ってかわるブラジル固有の産業時代のユニット。 戦艦よりも強力。 「ナショナリズム」によって解除される。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 総合娯楽施設に取ってかわり、より安価に建設できるブラジル固有の区域。 ![]() カーニバル(プロジェクト)が解禁する。 カーニバル開催中は ![]() ![]() コパカバーナがある都市には建設できない。 | 置換前![]() |
![]() ウォーターパークに取ってかわり、より安価に建設できるブラジル固有の区域。 ![]() カーニバル(プロジェクト)が解禁する。 カーニバル開催中は ![]() ![]() ストリートカーニバルがある都市には建設できない。 | 置換前![]() | |
指導者 | ![]() 寛大 ![]() ![]() パトロン気質 ![]() ![]() また、他の文明に ![]() 好む宗教:カトリック |
固有能力 | グランドツアー 中世、ルネサンス、産業時代の遺産に対する ![]() 遺産による ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 戦列歩兵に取ってかわる、フランス固有の産業時代の近接戦闘ユニット。 自国の首都がある大陸での戦闘では ![]() ユニットを倒すことで ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 「ヒューマニズム」で解禁される改善施設。 ![]() 遺産に隣接している場合は ![]() 高級資源に隣接している場合は ![]() 川に隣接した場所(氾濫原を含む)にのみ建設可能。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() カトリーヌの「特別遊撃隊」 他文明に対し、通常よりも1レベル高い ![]() 「城」の技術を獲得すると、訓練できるスパイの数が1増え、さらに無償のスパイを1人得る。 全てのスパイが無償で1つレベルアップする。 黒の女王 可能なかぎり外交的視野を得ようとし、こうした諜報活動を軽視する文明を好まない。 好む宗教:カトリック | |
カトリーヌ・ド・メディシスよその非凡な知恵と芸術を愛する心で民を団結させたまえ。この困難な時代において細やかな舵取りをおこなえるのは、フランスの母たる貴女しかいない。偉大なる遺産を築き、世界中から訪問者を呼び寄せるのだ。物事の裏表を等しく知る貴女なら、必ずや時の試練に耐えうる国を築けるだろう。 |
固有能力 | グランドツアー 中世、ルネサンス、産業時代の遺産に対する ![]() 遺産による ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 戦列歩兵に取ってかわる、フランス固有の産業時代の近接戦闘ユニット。 自国の首都がある大陸での戦闘では ![]() ユニットを倒すことで ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 「ヒューマニズム」で解禁される改善施設。 ![]() ![]() 遺産に隣接している場合は ![]() 川岸を含むタイルに隣接している場合は ![]() 「航空技術」の研究後は ![]() ![]() 高級資源に隣接した場所にのみ建設可能。 別のシャトーと隣接させることはできない。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() カトリーヌの「特別遊撃隊」 他文明に対し、通常よりも1レベル高い ![]() 「城」の技術を獲得すると、訓練できるスパイの数が1増え、さらに無償のスパイを1人得る。 全てのスパイが無償で1つレベルアップする。 黒の女王 可能なかぎり外交的視野を得ようとし、こうした諜報活動を軽視する文明を好まない。 好む宗教:カトリック |
固有能力 | サトラピー 社会制度「政治哲学」の獲得時に ![]() 自文明の都市同士を結ぶ交易路に ![]() ![]() 自文明の領土内における道路の移動速度上昇効果が、本来よりも1段階上の扱いとなる | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 剣士に取ってかわるペルシア固有の近接戦闘ユニット。 近接戦闘ユニットでありながら ![]() 高い防御力を誇る。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 古代の帝国で解禁される改善施設。 ![]() ![]() 隣接する聖地、劇場広場1つにつき ![]() 隣接する商業ハブ、都心1つにつき ![]() 技術ツリーと社会制度ツリーの発展にともない ![]() ![]() 雪原、ツンドラ、雪原丘陵、ツンドラ丘陵、別のパエリダエーザに隣接するタイルには建設できない。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() バビロン陥落 奇襲戦争を宣言してから10ターンの間、 ![]() 占領している都市で産出量ペナルティが発生しない。 奇襲戦争を宣言しても戦争による疲労と好戦性ペナルティが増加しない。(正式に宣戦布告した場合と同等) 機を見るに敏 奇襲戦争を宣言する指導者を好み、そうでない指導者を好まない 好む宗教:ゾロアスター教 | |
ペルシアの正統なる王キュロスよ。不滅の兵士と揺るぎなき信念をもって貴方は全世界の民を支配するだろう。同盟を結んで対抗しようとする者も多かろうが、惑わされてはならない。協力して世界を統治するなど、古色蒼然たる弱者の思考でしかないのだから。憶えておくがいい、目的達成に益するものでない限り、いかなる約定も不要だということを。 |
固有能力 | サトラピー 社会制度「政治哲学」の獲得時に ![]() 自文明の都市同士を結ぶ交易路に ![]() ![]() 自文明の領土内における道路の移動速度上昇効果が、本来よりも1段階上の扱いとなる | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 剣士に取ってかわるペルシア固有の近接戦闘ユニット。 近接戦闘ユニットでありながら ![]() 高い防御力を誇る。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 古代の帝国で解禁される改善施設。 ![]() ![]() 隣接する聖地、劇場広場1つにつき ![]() 隣接する商業ハブ、都心1つにつき ![]() 技術ツリーと社会制度ツリーの発展にともない ![]() ![]() 雪原、ツンドラ、雪原丘陵、ツンドラ丘陵、別のパエリダエーザに隣接するタイルには建設できない。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() バビロン陥落 奇襲戦争を宣言してから10ターンの間、 ![]() 占領中の都市に守備隊ユニットがいると忠誠心+5 奇襲戦争を宣言しても戦争による疲労と好戦性ペナルティが増加しない。(正式に宣戦布告した場合と同等) 機を見るに敏 奇襲戦争を宣言する指導者を好み、そうでない指導者を好まない 好む宗教:ゾロアスター教 |
固有能力 | サトラピー 社会制度「政治哲学」の獲得時に ![]() 自文明の都市同士を結ぶ交易路に ![]() ![]() 自文明の領土内における道路の移動速度上昇効果が、本来よりも1段階上の扱いとなる | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 剣士に取ってかわるペルシア固有の近接戦闘ユニット。 近接戦闘ユニットでありながら ![]() 高い防御力を誇る。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 古代の帝国で解禁される改善施設。 ![]() ![]() 隣接する聖地、劇場広場1つにつき ![]() 隣接する商業ハブ、都心1つにつき ![]() 技術ツリーと社会制度ツリーの発展にともない ![]() ![]() 雪原、ツンドラ、雪原丘陵、ツンドラ丘陵、別のパエリダエーザに隣接するタイルには建設できない。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() バビロン陥落 奇襲戦争を宣言してから10ターンの間、 ![]() 占領中の都市に守備隊ユニットがいると忠誠心+5 奇襲戦争を宣言しても不平と好戦性ペナルティが増加しない。(正式に宣戦布告した場合と同等) 機を見るに敏 奇襲戦争を宣言する指導者を好み、そうでない指導者を好まない 好む宗教:ゾロアスター教 |
固有能力 | 黄金の自由 友好的な領土に兵営か要塞を完成させると、隣接するタイルで文化爆弾が発動する。 現在の政府の軍事政策スロットがワイルドカードスロットに変化する。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 「重商主義」で解禁されるポーランド固有のルネサンス時代のユニット。 防御側の敵ユニットをダメージで上回った場合は敵を後退させる。退却できない敵は追加ダメージを受ける。 | 置換前 (無印・RaF)固有 (GS)胸甲騎兵 |
特殊インフラ | ![]() 市場に取って代わるポーランド固有の建造物。 この都市を起点とする国家間の ![]() ![]() ![]() ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() リトアニア連合 隣接し、かつポーランドの文化爆弾でタイルを失った都市において、ポーランドの主流宗教が主流になる。 聖地は隣接する区域から通常の信仰力ボーナスを得る。 すべての ![]() ![]() ![]() ![]() 聖人 ![]() ![]() 好む宗教:カトリック | |
信心深きヤドヴィガよ、神をたたえ、この地上に、そしてポーランドに栄光をもたらすがいい!貴女は民に真実と光をもたらし、民は世界に福音を届けるだろう。天界の軍勢に護られ、比類なき信仰心を持つ貴女にとって、打ち勝てない試練などあろうはずがない。 |
固有能力 | ヘレニズム 兵営かキャンパスを有する都市を占領すると ![]() 聖地か劇場広場を有する都市を占領すると ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 剣士に取ってかわるマケドニア固有の近接戦闘ユニット。 区域攻撃時は ![]() 支援ボーナス+50% | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 兵舎に取って代わるマケドニア固有の建造物。 この都市で訓練を受けたすべての陸上近接戦闘ユニットと陸上長距離戦闘ユニットとヘタイロイの戦闘経験値+25% この都市で非民間人ユニットが作られた場合、そのユニットのコストの25%に相当する ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 世界の果てを目指して 都市が戦争による疲労の影響を受けない。 世界遺産を有する都市を占領すると、すべての軍事ユニットが完全に回復する 短くも偉大なる生涯 他文明(マケドニアを除く)と戦争状態にある文明を好み、戦争状態にない文明を嫌う。 | |
![]() 騎乗兵に取ってかわるマケドニア固有の重騎兵ユニット。 大将軍に隣接していると ![]() 敵ユニットを倒すと大将軍ポイント+5 最初から無料でレベルアップを1つ有する | 置換前![]() | |
偉大なる征服王アレキサンドロスよ、貴方の剣により、マケドニアは世界に領土を広げるだろう。たやすく攻め落とせる国などありはしないが、勇気と信念を失わなければ、貴方の苦闘は必ずや報われる。平和よりも闘争を。偉業は広大なる領土を征服することによってのみ成し遂げられるのだ。いざ進め!民に栄光を! |
固有能力 | すべての道はローマへ通じる 建設または征服したすべての都市に交易施設がある状態でスタートする。 ![]() ![]() ![]() ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 剣士に取ってかわるローマ固有の古典時代の近接戦闘ユニット。 カストラを作ることができる。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 都市を発展させるローマ固有の区域。 用水路に取ってかわり、より安価に建設できる。 通常の用水路の効果に加え、いずれの場合にも浴場の特別ボーナスとして ![]() ![]() | 置換前![]() |
![]() レギオンが建設できる固有の改善。 ここを占拠しているユニットは ![]() | 置換前:固有 | |
指導者 | ![]() トラヤヌスの記念柱 すべての都市に最初から都心建造物(太古の場合はモニュメント)が1つ追加されている。 大王志向 自分の領土を可能なかぎり広げようとし、小さな領土しか持たない文明を嫌う。 好む宗教:なし | |
強大なるローマの皇帝トラヤヌスよ、その志はどこまでも遠大であれ。史上最大の帝国を築くため、ローマ軍団は貴方の命令を待っている。真にすべての道をローマにつなぐことができたなら、貴方の帝国は空前絶後の繁栄を手に入れ、民は貴方を「最良の元首」と呼んでたたえるだろう。 |
固有能力 | 母なるロシア 都市を建設すると領土が広がる。 ツンドラから ![]() ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 騎兵ユニットに取ってかわるロシア固有の産業時代のユニット。 自分の領土に隣接しているタイルでの戦闘で ![]() ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 宗教活動のためのロシア固有の区域。 聖地区域に取ってかわり、より安価に建設できる。 ![]() ラヴラは、社があればターン毎の ![]() ![]() ![]() この都市で偉人が消費されるたびに都市の境界線が1タイル広がる。 | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 大使節団 ロシアより高度な文明と繋がっている ![]() ![]() ![]() 欧化主義者 自分より ![]() ![]() ![]() ![]() 好む宗教:東方正教 | |
大帝ピョートルよ、母なる大地に吹く凍てつく風を祝福せよ。科学と文化を愛する貴方は、大使節団を異国に派遣し、大いなる知識を得るだろう。貴方のもとでロシアは栄え、あらゆるものを吸収して成長する。貴方の力をもってすれば、史上最大の国を築くことも夢ではあるまい。 |
固有能力 | 母なるロシア 都市建設時に領土が追加される。 ツンドラから ![]() ![]() 自軍ユニットはブリザードによるダメージを受けない。 ロシアと戦争状態の文明は、ロシアの領土内でのブリザードのダメージ+100% | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 騎兵ユニットに取ってかわるロシア固有の産業時代のユニット。 自分の領土に隣接しているタイルでの戦闘で ![]() ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 宗教活動のためのロシア固有の区域。 聖地区域に取ってかわり、より安価に建設できる。 ![]() ラヴラは、社があればターン毎の ![]() ![]() ![]() この都市で偉人が消費されるたびに都市の境界線が1タイル広がる。 | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 大使節団 ロシアより高度な文明と繋がっている ![]() ![]() ![]() 欧化主義者 自分より ![]() ![]() ![]() ![]() 好む宗教:東方正教 |
固有能力 | 王朝の盛衰 (バニラ) ![]() ![]() 遺産を完成させると、可能ならその時代の遺産からランダムな ![]() ![]() (RaF) ![]() ![]() 遺産を完成させると、可能ならその時代の遺産からランダムな ![]() ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 中国固有の中世のユニット。 「機械」で解禁される。 ![]() | 置換前 固有 |
特殊インフラ | ![]() 「石工術」で解禁される改善施設。 このタイルにいるユニットは防御時に ![]() 隣接する長城1つにつき ![]() お互いに隣接する長城には、技術ツリーの進展に伴って ![]() ![]() 国境沿いにのみ建設可能。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() 最初の皇帝 太古や古典時代の遺産を建設する際、労働者を費やすことで建設コストを15%減らせる。 労働者の使用可能回数が1回増える。 中華思想 遺産をめぐって争うことのない文明を好み、可能な限り遺産を建造しようとする。 他の文明が先に遺産を建造することを嫌う。 好む宗教:道教 | |
始皇帝よ、貴方の力は民の中にある。世界中の者が万里の長城を見上げ、その偉容に目を見張るだろう。中国の民は前例のない建築物を前例のない速さで作り続けている。その手が傷つき、動きを止めないよう気をつけるがいい。彼らの力が失われないかぎり、貴方は永遠の生を謳歌し続けるのだから。 |
固有能力 | 王朝の盛衰![]() ![]() 遺産を完成させると、可能ならその時代の遺産からランダムな ![]() ![]() | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 機械で解禁される中国固有の長距離戦闘ユニット。 ![]() ![]() ![]() ![]() | 置換前 固有 |
特殊インフラ | ![]() 石工術で解禁される改善施設。 ![]() このタイルにいるユニットは防御時に ![]() 隣接する長城1つにつき ![]() お互いに隣接する長城には、技術ツリーの進展に伴って ![]() ![]() 国境沿いにのみ建設可能。 自然災害によってのみ略奪され、破壊はされない。 | 置換前 固有 |
指導者 | ![]() 最初の皇帝 太古・古典時代の遺産建設時に、労働者回数を1回消費して建設コストを15%削減可能。 労働者の使用回数制限が通常よりも1回増加。 運河は「石工術」を研究すると解除される。 中華思想 遺産をめぐって争うことのない文明を好み、可能な限り遺産を建造しようとする。 他の文明が先に遺産を建造することを嫌う。 好む宗教:道教 |
固有能力 | 明治維新 別の区域に隣接している区域は通常の隣接ボーナスを追加で得る。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() メンアットアームズに取ってかわる、日本固有の中世の近接戦闘ユニット。 「封建制度」で解禁される。 ダメージを受けても戦闘ペナルティが生じない。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 工場に取って代わる日本固有の建造物。 ![]() ![]() 電気(技術)を研究済みの場合、その都市の ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 神風 沿岸に接した陸上タイルにいる陸上ユニットが ![]() ![]() また兵営、聖地、劇場広場(区域)の建設にかかる時間が半分になる。 武士道 強力な軍事力と、優れた ![]() ![]() 軍事力は強くても ![]() ![]() 好む宗教:仏教 | |
日本の執権にして敬虔なる仏教の徒である北条時宗よ、貴方の民は均衡の大切さを理解し、気高き侍たちは教養と豊かな精神を得るであろう。強くあれ、神の吹かせる風に感謝せよ。そうすれば悟りへの道は開かれよう。 |
固有能力 | 明治維新 別の区域に隣接している区域は通常の隣接ボーナスを追加で得る。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() メンアットアームズに取ってかわる、日本固有の中世の近接戦闘ユニット。 「封建制度」で解禁される。 ダメージを受けても戦闘ペナルティが生じない。 | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 工場に取ってかわる日本固有の建造物。 ![]() ![]() ![]() ![]() 電気(技術)を研究済みの場合、その都市の ![]() | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 神風 海に面した陸上タイルにいる陸上ユニットに ![]() ![]() 兵営、聖地、劇場広場(区域)の建設にかかる時間が半分になる。 ユニットがハリケーンによるダメージを受けなくなる。 日本と戦争状態にある文明は、日本の領土内でのハリケーンのダメージ+100% 武士道 強力な軍事力と、優れた ![]() ![]() 軍事力は強くても ![]() ![]() 好む宗教:仏教 |