追々寒さに向かいますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
寒いと言えばロシア…というわけで今回はロシアのプレイレポです(強引)。
ロシアは2021年4月アプデでナーフされましたが、それでも十分に強いと思います。
これにヘルメス教団を足してあげると…手が付けられない強さになります。ぜひご覧ください。
固有能力 | 母なるロシア 都市建設時に領土が追加される。 ツンドラから ![]() ![]() 自軍ユニットはブリザードによるダメージを受けない。 ロシアと戦争状態の文明は、ロシアの領土内でのブリザードのダメージ+100% | |
---|---|---|
特殊ユニット | ![]() 騎兵ユニットに取ってかわるロシア固有の産業時代のユニット。 自分の領土に隣接しているタイルでの戦闘で ![]() ![]() | 置換前![]() |
特殊インフラ | ![]() 宗教活動のためのロシア固有の区域。 聖地区域に取ってかわり、より安価に建設できる。 ![]() ラヴラは、社があればターン毎の ![]() ![]() ![]() この都市で偉人が消費されるたびに都市の境界線が1タイル広がる。 | 置換前![]() |
指導者 | ![]() 大使節団 ロシアより高度な文明と繋がっている ![]() ![]() ![]() |
難易度 | ゲームスピード | マップタイプ | マップサイズ | 文明数 | ver |
神 | 標準 | 史実と同じ地点(地球-巨大) | 巨大 | 12 | 1.0.12.9 |
ゾンビ撃退 | 蛮族の部族 | 独占と大企業 | 英雄と伝説 | 波瀾の時代 | 技術・社会制度シャッフル | 秘密結社 | 黙示録 |
× | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | × |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照