前作を読んでいただいた方はお久しぶりです。そうでない方は初めまして。
私は半年ほどCiv6から離れていましたが、「Rise and Fall」が発売されるということで、
昨年12月頃から再開しました。
せっかく、地球防衛も魔物狩りも三国で一番つえーやつもスルーしてCiv6RaFを選んだのだから、
Wikiが活性化すると良いなと思い、プレイレポを書いた次第です。
新しい戦略も戦術もないプレイレポですが、楽しんでいただけたら幸いです。
また、Civ6を再開するにあたって、
カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ
アイランドプレートの勝ち方
には、非常に勉強させていただきました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。
巨大な「アイランドプレート」マップを舞台とする通常のゲームで制覇による勝利を達成する。難易度や指導者は問わない。
プレイレポを書くにあたって、「2017”秋”」アップデートで追加された指導者を選ぼうと思いましたが、
せっかくなのでまだ取ってない実績を一緒に解除することにしました。
インドネシア:ギターチャは、アイランドプレート制覇勝利にかなり有利な文明:指導者でした。
インドネシア
固有能力 | 大ヌサンタラ | |
沿岸/湖タイルに隣接する聖地、キャンパス、工業地帯、劇場広場の各区域は若干の隣接ボーナスを得る 沿岸/湖タイルに隣接する総合娯楽施設は、娯楽による快適性+1。 | ||
特殊ユニット | ジョング | |
置換前 | フリゲート艦 | |
特殊能力 | 全ての陣形ユニットは護衛の移動速度を継承する。 陣形を組むと戦闘力+5。 基本コスト300(フリゲート艦は280 | |
特殊インフラ | カンプン | |
置換前 | 固有 | |
特殊能力 | 漁船に隣接するたび生産力+1、住宅+1、食料+1。 技術ツリーと社会制度ツリーの発展にともない、生産力、住宅、観光力がさらに追加される。 海洋資源に隣接する沿岸/湖タイルにのみ建設可能 *上記Civilopediaの記述は誤っているため、改善参照 |
ギターチャ
ギターチャ | ||
固有能力 | 三界の貴き女神 | |
信仰力で海洋ユニットを購入できる。 宗教ユニットは移動力を消費せず乗船と下船が可能。 沿岸/湖タイルに隣接している都心の信仰力+2。 | ||
アジェンダ | 群島国家 | |
小さな陸地への入植、またはそうした土地にある都市の征服を避ける文明を好む。 小さな陸地に多くの都市を持つ文明を嫌う。 | ||
好む宗教 | ヒンドゥー教 |
大ヌサンタラ:
若干の隣接ボーナスというのが、たぶん+0.5のことだと思うのですが、あまり実感できませんでした。
あまり気にしていないから総合娯楽施設を沿岸に建てないこともあり、うまく活かせていません。
ジョング:
陸軍を容易に運べる上に、運べば戦闘力+5なので強いです。
基本コスト+20は、どうせアップグレードで用意するので実質+15であり、誤差です。
上ルート直行を選択できるテクノロジー:横帆船から、ほぼショートカットできない社会制度:傭兵に移ったのはマイナスとも言えますが、
本格的なラッシュには傭兵が必須なので、今回は気になりませんでした。
カンプン:
本領発揮は社会制度:土木技術取得後なので、中世までにユニットの生産を終えてしまう制覇勝利の役には立ちませんでしたが、
労働力1で住宅1、工業化の前提科学技術である大量生産で住宅さらに+1というのは、
社会制度:都市化の前に人口を伸ばしたい科学勝利にはかなり有効だと思います。
後述しますが、今回は都市国家:オークランドが居たため、凄まじいことに…
三界の貴き女神:
沿岸/湖タイルに隣接している都心の信仰力+2が強いです。
Civ5BNWのブーディカの様です。
なお、信仰心で海洋ユニットを購入できることは忘れていた模様。
レポート名 | 難易度 | ゲームスピード | マップ | マップサイズ | DLC | ver | その他設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
島から島へカンプンを建てる制覇勝利 | 神 | 標準 | アイランドプレート | 巨大 | 全DLC | 1.0.0.194(313929) | 以下のファイル書き換えをしています |
MOD/ファイル書き換え参照
オートセーブの数や間隔を10より大きくする -> AutoSaveKeepCount 500
インドネシアに有利な様に、海水位を「高」にしてみましたが、乱数種の影響の方が大きい様ですね…
テンプレ戦略に従って、アイランドプレートで制覇勝利を目指すだけです。
巨大マップでは戦略通り有力なユニットでラッシュを開始しても、
大量の都市を落としている間に遠くの文明がぬくぬくと育ってしまいます。
それでもCiv6では多都市戦略が強かったです。
コメントはありません。 Comments/プレイレポ/バニラ/島から島へカンプンを建てる制覇勝利?