なるべく戦わずに、みんな仲よくクリアしたいです。よろしくおねがいします!
かばんちゃんはすっごいがんばりやだから、きっとすぐ、すっごいぶんめいができるよ!
かばんちゃん
記憶喪失の彷徨える魂。自身が何者で、何故シド星に生きるのかを知る為に、サーバルちゃんと共にジャパリパーク文明の建国を宣言した。
本作の主人公で、国家の実権を握っている。別名カーバンクル公。
本人に目立った能力はなく、臆病で心配性。一方で知略と観察力、発想力は他のフレンズたち(神AI)と一線を画している。
原作ではとしょかんを目指していたが、本プレイでは特にアレクサンドリア図書館を狙ったりとかはしない。本気で勝ちに行く。
サーバルちゃん
母なる大地、さばんなちほーに生まれ育ったフレンズ。かりごっこは大好きだが戦争が好きな訳ではない。
かばんちゃんに公爵位を与え、共にジャパリパーク文明の建国を宣言した。
本作のもう一人の主人公で、ジャパリパーク文明の最高顧問。クァール枢機卿とも呼ばれる。
ラッキービースト
ジャパリパークのナビマシン。
邪王真眼を持つ狂王だのグランド・トライン殿だのボスだの言われているが、けものフレンズMODにおけるラッキービーストは労働者の代替に過ぎない。
本プレイレポでは民衆の声を担当する(かも)。
キュルル
話題沸騰のあの人。
諜報・外交を担当する。ゲームが進むまでほとんど出番は無いはずだが…。
(日本語化されていない為、内容を翻訳しています)
固有能力 | フレンズたちの大地 あらゆる動物系資源から生産と文化を1ずつ得る。 社会制度「自然保護」解除後は+2。 | |
---|---|---|
特殊ユニット | ラッキービースト ジャパリパーク固有の労働者ユニット。 丘陵や森林・熱帯雨林での移動能力が高い。このユニットは畜産の技術で乗船できるようになる。 所感:バニラ労働者と大差なし。 | 置換前:労働者 |
特殊建築物 | ジャパリカフェ ジャパリパーク固有の建築物。水車小屋としての能力を失い、代わりに高級資源のジャパリまん(快適性4)を得る。生産コスト120。食料+2。珈琲から文化+2。 所感:建てるだけで高級資源を1つ得られるのは極めて強力。取引に使って良し、拡張し続ける文明の為に保持して良し。ただし今回は非戦故に都市数は少なく、MAPサイズも小さい為に持て余す可能性があるだろう。 | 置換前:水車小屋 |
指導者 | かばんちゃん ヒトのフレンズ 遺産、建造物、地区を生産する時に限り、各都市の生産力が+2される。 所感:序盤の動き出しが早くなり、また建てたばかりの都市を素早く機能させられるので経済力には期待できそうだ。ただし終盤のハンマー規模では実質バニラ同然であり、インカやハンガリー、ヌビアといった最後まで腐らない文明と比較すると明らかに弱い。そこが可愛い。 アジェンダ フレンズとの探検 出来るだけ多くの友好宣言を結びたがり、また探検を重要視している。地図の多くを埋めている文明に敬意を払う。 所感:内政も探検も投げ捨てて戦争に明け暮れてでもいなければ仲良くできそう。 |
文明 | 難易度 | ゲームスピード | マップタイプ | マップサイズ | 文明数 | ver |
ジャパリパーク | 神 | 標準 | シャッフル | 小 | 6 | 1.0.0.290 |
追加設定:災害レベル4
Civ6はGSが発売されてから購入し、つい先日不死者をクリアした所です。
とりあえずゲームの流れは理解できた程度の実力しかありません。
Civ5はプロ不死者(神攻略済み)、Civ4はプロ国王(皇帝が限界)でした。
小規模な国家で非戦プレイをするのが好きですが、Civ6では一心不乱の大戦争が正義らしいので戦々恐々としています…。
・既に最後まで撮り終わっています
・ノムリッシュけものフレンズのネタが混入しています
・プレイレポどころかwiki記述すら初心者です。頑張って更新します。
Kemono Friends - Kaban, Serval, Arai, Tsuchinoko's Japari Park
けものフレンズ1期を題材にした指導者・文明MOD。メイン。
Reindeer
雪原とツンドラのボーナス資源として、トナカイを追加するMOD。牧草地無しで1食料1生産1文化を与える。牧草地により生産が1増える。
ジャパリパーク文明のUA対象ではないが、折角なので導入した。ゲームバランスに大きな影響は及ぼさない。
生命は海で生まれ…先史時代の巨大な獣へと進化し…ついには二足歩行する人類に行きついた。
今、人類の大いなる旅路が始まる。
文明のゆりかごから始まるこの旅は、やがて星々へと至るだろう。
世界と己を知る為に旅を続ける者、かばんよ。
裏切りと殺意に濡れたシド星に協調を求めるその道には、きっと幾多もの困難が待ち受けているだろう。
だが、恐れる事は無い。貴方には血ではなく魂で繋がった友を作る力がある。
貴方達の群れとしての強さを、友愛と尊重の精神で示せ。知恵と力を重ね合わせれば、いかなる困難も乗り越えられるだろう。
そして、時の試練に耐えうる文明を築き上げるのだ。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照