都市国家は小さな政治的集団です。プレイヤーと競ってゲームに勝利することはありませんが、プレイヤーが勝利を目指すうえで大きな助けや妨げになりえます。友好関係を結び、さまざまな利益を得てもいいですし、無視して、より強大で重要な敵に集中してもいいでしょう。都市国家を征服すれば、物資を奪うこともできます。すべてはあなた次第です。
都市国家には6つの種類があります。友好関係や同盟を結ぶことで、それぞれ異なる利益を得られます。
交易重視の都市国家からは、ゴールドを得られます。
宗教的な都市国家からは、信仰力を得られます。
軍事的な都市国家からは、ユニットを生産する時に生産力を得られます。
科学的な都市国家からは、科学力を得られます。
文化的な都市国家は、文化力の増大に寄与します。
産業的な都市国家からは、遺産、建造物、区域に対して生産力を得られます。
都市国家と交流するためには、まずその存在を発見する必要があります。自文明のユニットが都市国家を見つけると、そのタイプが判明し、最初の発見者であった場合には、その都市国家の代表団を獲得できます。また、ひとたび見つけると、その都市国家からクエストを受けられるようになります。都市国家と交流したい場合は、都市そのものをクリックするか、都市国家パネルを使用します。
都市国家から得られるボーナスは、そこに派遣した代表団の数によって決まります。代表団は、特定の政府や政策の効果によって発生する影響力ポイントを蓄えるか、特定の社会制度の研究を完了することで即座に獲得できます。代表団を獲得すると、派遣先の都市国家を選択するよう促されます。複数の代表団がある場合は、いくつかの都市国家に分散して派遣することもできます。
都市国家に直接宣戦布告をすると、そこに派遣していた代表団はすべて取り除かれます。それ以外の場合、代表団はその都市国家にいつまでも留まります。すべてのプレイヤーが、都市国家に滞在している代表団を見ることができます。また、代表団の配置は外交に影響を与える可能性があります。獲得できるボーナスは、プレイヤーが派遣している代表団の数によって決まります。他のプレイヤーが代表団を派遣しているかどうかは関係しません。同じ種類の都市国家からは同じ種類のボーナスを得られます。ボーナスは累積するので、より多くの代表団を1つの都市国家に派遣すればするほどボーナスは積み重なっていきます。都市国家に派遣した代表団1つにつき、その都市国家の国境が1タイル拡大します。
スパイ活動「スキャンダルを捏造」が成功すると、対象の都市国家からライバルの代表団を除去できます。
ある都市国家内で最も多く代表団を持ち、さらにその数が3つ以上の文明は、その都市国家の宗主国と見なされます。宗主国になれる文明は1つだけで、代表団の保有数が同じ場合は、いずれの文明も宗主国になれません。どの文明も代表団を保有していない場合、宗主国は存在しません。宗主国には以下のようなメリットがあります:
固有のボーナス: 他の都市国家からは得られない、強力な宗主国ボーナスです。
宗主国外交ボーナス:
・毎ターン外交的支持+1。(GSのみ)
・都市国家は宗主国に従って他国と戦争をしたり、和平を結んだりする。
・都市国家は友好的な領土になる。宗主国のユニットはその領土で移動、回復、アップグレードできる。
・宗主国の労働者ユニットは、都市国家のタイルに手を加えることができる。
・都市国家の周囲3タイルの様子がわかる。
・宗主国はゴールドを支払い、一時的に都市国家の軍を動かすことができる。
・宗主国は都市国家のすべての資源の所有権を得る。