初レポです。プレイレポをよく見て参考にしているので盛り上がりの一助になればと思い投稿します。よろしくお願いします。
難易度は王で。自分が神難易度で攻略できる自信がないのと、初心者向けにそれほど高くない難易度でのゆるめの攻略を載せておくのもそれはそれで意義があるだろうと思いますのでこの難易度でやっていきます。低難易度とは言いましたが王からAI文明にバフがかかりだすので一応は高難易度の部類ではあり、少なくともAIより頭のいいプレイをしないとクリアできません。他の設定は以下の通り。
文明 | 勝利方法 | 難易度 | 速度 | マップタイプ | マップサイズ | 災害の激しさ | ルールセット | ゲームモード | バージョン |
ローマ | 科学勝利 | 王 | 標準 | パンゲア | 標準 | 2 | GS | 秘密結社モード | 1.0.3.31 |
秘密結社が追加されてから既存文明に色々なシナジーが発生して戦略が大幅に増えました。今回はその中でも分かりやすく強力なローマのトラヤヌスと虚無の歌い手のコンボを用いて攻略していきます。
文明 | ローマ | |
---|---|---|
固有能力 | すべての道はローマへ通じる 建設または征服したすべての都市に交易施設がある状態でスタートする。 首都の交易路到達可能距離内にある場合は、最初から道路が1つある。 交易路が自分の都市にある交易施設を通過する場合は、ゴールド+1 | |
特殊ユニット | レギオン 剣士の代替ユニット。 カストラを作ることができる。 剣士に比べ近接攻撃力はやや強いが(レギオン40 剣士36)生産コストがやや多い。(レギオン110 剣士90) 鉄資源消費は少ない。(レギオン10 剣士20) | 置換前 剣士 |
特殊インフラ | 浴場 用水路の代替区域。 用水路より安価に建設できる。 通常の用水路の効果に加え、いずれの場合にも浴場のボーナスとして住宅+2、快適性+1 干ばつ中に食料が失われない。 工兵はチャージ1を消費することで浴場を20%完成させられる。 | 置換前 用水路 |
指導者 | トラヤヌス トラヤヌスの記念柱 すべての都市に最初から都心建造物(太古の場合はモニュメント)が1つ追加されている。 | |
秘密結社 | 虚無の歌い手 | |
称号名 | 解除時期 | 効果 |
旋律 | 接触後 | モニュメントに取ってかわる「旧神のオベリスク」が建設可能になる。 |
合唱 | 中世 | ターン毎の信仰力の20%に相当するゴールド、科学力、文化力を各自都市が得る。 |
聖歌 | 産業時代 | 「カルト教団員」が生産可能になる。 |
交響曲 | 原子力時代 | 「闇の召還」のプロジェクトが解禁される。 |
トラヤヌスの能力によって都市には最初からモニュメントがあり、虚無の歌い手取得時点で文明のモニュメントが旧神のオベリスクに置き換わります。旧神のオベリスクはモニュメントの効果に加えて信仰力+4と傑作スロットを持っています。ただでさえ無料でモニュメントが建つというシンプルに強い能力が秘密結社によってさらに強くなる、といったシナジーです。虚無の歌い手には早くて数ターンで入会できますので、決まれば神AI相手にすら再序盤のパンテオン争いに負けません。これによって最速でパンテオン「宗教的植民地」にアクセスできます。宗教的植民地はまず第一に取られる強力パンテオンで、取った時点で開拓者を1人入手できます。早くに都市出しできればその分有利になるこのゲームの基本が体感できると思いますので初心者の方にもおすすめできます。文明固有の施設とユニットも既存のものを純粋に強化したものですのでローマを選んだ時にしか使用できないテクニックも存在しません。
虚無の歌い手が宗教と文化勝利に強い点からこのどちらかで選ぶのが良さそうではありますが、この戦法だとどの勝利条件を目指しても良さそうです。というのも、上記で示したコンボによって「初めから開拓者を二人持って始まったと同じような状況を作る」ことでこの組み合わせを使う目的はほぼ達成しているのです。なので科学勝利を目指しても全然いいと思います。幸いにも中世からは信仰力から他のリソースを産み出せますし無駄がないのです。今回は個人的に好きな科学勝利を目指そうかと思います。
2021/3/19
プレイしつつ書きつつといった感じです。part2までくらいのSSは溜まってるので頑張って書きたい。そんなわけで試行錯誤中ですのでしばしのお目汚しお許しを。あと書いてて思ったけどこの戦法雑魚AI虐めるのに楽しいだけであんまり実戦向きでもないかもしれない。神AI相手に2都市目先出しできたときは脳汁やばかったけど隣人に横入れガチギレ宣戦されて死んだので…。とにかく早く結社に入るという戦法なので結社違いの他文明との軋轢が深刻になる難易度で通用するのかはともかくとして、とりあえず王子で普通に勝てるレベルに上達したい初心者にリーチできるようにします。ですので神プレイヤーの皆さんのツッコミも随時募集中です。コメントお願いします。
コメントはありません。 Comments/プレイレポ/New Frontier Pass/DLC込み低難易度ローマ?