Comments/FrontPage
- あけましておめでとうございます。毎年恒例のコメントログの整理を行いました。今年も宜しくお願い致します -- 管理人?
- また、今年はCivilization7が発売される予定となっています。コミュニティの中心も恐らくCiv7に移行していくものと思われるため、今後はこちらの掲示板も過疎傾向になっていくことが予想されます。
書き込み量の様子を見ながらとなりますが、今後はコメントログの整理は2~3年置きを目途にするかもしれません。予めご了承ください -- 管理人?
- 「終末の予言者がCO2排出するようにアプデ入ってからやってなかったなー」と黙示録モードを始皇帝(天命)の大浴場プレイやってた。終盤は氾濫原1マス信仰力100以上(1都市信仰1000以上)いけて、虚無の歌い手の信仰20%変換で科学文化ゴールドも全部ほぼほぼ1都市でまかなえるが、石炭工場も万全に配備されてないはずの産業時代辺りから「この世の終わり」モードに突入する地獄絵図になった。Civ7行く前にいい思い出になったぜ…… --
- 終末の預言者自身が終末を引き起こすのか…… --
- 一応クリア出来る程度には機能してたから終末の予言者がCO2出すのはある意味で妥当な調整だとはメタ視点では思う。……けどマッチポンプすぎて世界観的には変な笑いが出る --
- マンスリーもこれで終わりなのか --
- 最後のタイトルがあと1ターンはおしゃれだね。
ところでこれどうやってクリアすればいいんだ…?
他2つはまだしも外交と制覇って完全に逆向いてない…? --