#author("2021-03-22T09:10:25+09:00","","")
#author("2021-04-09T21:56:52+09:00","","")
* システム変更 [#iea6c8f9]
#contents

// ▼MOD紹介テンプレート
// *** 【名前】
// |LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
// |>|~【名前】|&ref(【添付画像】,,142x80);|
// |''外部リンク''|[[【URL】]]|~|
// |''初版公開日''||~|
// |''対応確認''|【2016/11/01】:1.0(本体ver1.0.0.38)|~|
// |''日本語表示''|【あり・なし・テキストなし・外部リンク】|~|
// |>|>|【概要】|
// - 【詳細な説明など】

** ゲームバランス全般調整 [#je018304]

*** Harmony in Diversity (和而不同) [#harmony-in-diversity]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Civ6 Plus: Harmony in Diversity|&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[Steam>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2340346036]]|~|
|''初版公開日''|2020/12/29|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|[[解説(中国語)>https://docs.qq.com/sheet/DRndpYktSdkZlSlBT?tab=BB08J2]]|
- ゲームバランスを全面改修するMod。

*** GoldenAge (黄金の時代) [#golden-age]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ GoldenAge - Brave New World|&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[Steam>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2209309479]]|~|
|''初版公開日''|2020/03/23|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ゲームバランス調整|
- 名前が紛らわしいが、黄金時代の調整ではなくゲームバランス全般を変更する。例えば、人口が少ない都市は出力ペナルティを受けるが、人口が多い都市は出力ボーナスを得る、など。多数の小都市をスパムするより、少数の大都市を育成する戦略に見返りを与えるようにデザインされている。

*** Rule with Faith (信仰による統治) [#rule-with-faith]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ JFD's Rule with Faith |&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[Steam>https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=1786744141]]|~|
|''初版公開日''|2019/07/01|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ゲーム要素追加|
- 主に政府、社会政策、技術・制度ツリーの種類を追加するModシリーズ。

*** Agricultural Revolution (農業革命) [#agricultural-revolution]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Agricultural Revolution |&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[Steam>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1778838387]]|~|
|''初版公開日''|2019/06/23|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ゲームバランス調整|
- 歴史的正確性を再現するようにゲームバランスを調整する。例えばゲーム初期状態では食料産出が少なくなり、食料増産・人口増加には技術開発により、文字通り「農業革命」を起こす必要がある。

*** 8 Ages of Pace (8時代のペース) [#eight-ages-of-pace]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ 8 Ages of Pace (Gathering Storm Update) |&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[Steam>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1667071231]]|~|
|''初版公開日''|2019/02/26|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ゲーム進行速度調整|
- 研究コストや人口増加必要食料などを上昇させ、ゲームの進行速度を遅くする。デフォルトのバランスだと研究コストなどが軽すぎて、紀元前に情報時代に突入するなどの奇妙な状態が頻発するが、これのMODを入れると、概ねカレンダー通りのゲーム進行になる。
** マップ [#qbf70a0a]
*** Yet (not) Another Maps Pack (追加マップパック) [#yet-not-another-map-pack]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Yet (not) Another Maps Pack |&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=871861883]]|~|
|''初版公開日''|2017/02/25|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】マップ種別追加|
- マップサイズやマップスクリプトを追加する。独自のマップタイプや、通常より巨大なマップサイズを選択可能となる。また、文明数上限が解除され、最大62文明を選択可能となる。
- さらに、同一文化圏の文明を近くに配置するゲーム開始オプションなども利用できる。これにより、例えば日本文明の近くに中国文明や朝鮮文明が配置されるようになり、現実の地球のような雰囲気が出せる。
*** Prismatic - Color and Jersey Overhaul (文明色追加) [#color-and-jersey-overhaul]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Prismatic - Color and Jersey Overhaul |&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1661785509]]|~|
|''初版公開日''|2019/02/01|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】文明カラー追加|
- 文明のカラージャージを追加する。システム変更というよりUI改善系のMODであるが、上記Mod「Yet (not) Another Maps Pack / YnAMP」と併用するのに便利のためここに記載。
- YnAMPで文明数を増やしまくった状態でプレイする場合、標準で用意されている文明色が使い果たされてしまい、一部文明の色が透明になる不具合が発生する。このModは、文明色を追加することで、表示不具合を防ぐ。
** 兵科・軍事ユニット [#unit]
*** Warfare Expanded (戦争拡張) [#warfare-expanded-reloaded]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Warfare Expanded: Reloaded / Warfare Expanded Complete Edition|&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[Reloaded>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2044522714]] (陸上ユニット追加) / [[Warships>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2428282964]] (海洋ユニット追加) / [[Warplanes>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2428289689]] (航空ユニット追加) &br;[[Complete Edition>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1527621312&searchtext=Warfare+Expanded]] (旧版) |~|
|''初版投稿日''|2020/04/08|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】軍事ユニット大量追加|
- 陸海空軍のあらゆる軍事ユニットが大量に追加される。また、新しい兵科として「火力支援ユニット」「海洋砲撃ユニット」「航空攻撃ユニット」が追加される。さらに、文明に応じてユニットのグラフィックが変更される(例:ミサイル巡洋艦の場合、アメリカ・西欧文明ではタイコンデロガ級となり、東欧文明ではキーロフ級になる、など)
- なおこのMODを導入すると、上位ユニットが次々に解禁されてユニットがすぐ陳腐化してしまうので、「Real Tech Tree」などの技術ツリーを変更するMODを入れるか、ゲーム速度を遅くしてプレイすることを推奨する。
- 安定動作版の「Warfare Expanded Complete Edition」と最新版の「Warfare Expanded (Pack 1): Reloaded」「Warfare Expanded (pack 2): Warships」「Warfare Expanded (Pack 3): Warplanes」がある。Reloadedの方がユニットグラフィックの文化バリエーションが豊富だが、アートセットのリソース使用量が多いため、稀に表示不具合が発生することが報告されている。特に、区域や建造物などのアートセットを追加するタイプのMODと併用した場合、表示不具合が起こりやすくなる可能性がある。
*** Steel and Thunder: Unit Expansion (鋼と雷:ユニット拡張) [#steel-and-thunder]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Steel and Thunder: Unit Expansion|&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[Steam ワークショップ>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1292617460]]|~|
|''初版公開日''|2018/02/06|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】軍事ユニット追加|
- 長剣士(Longswordsman)、トレビュシェット(Trebuchet)、ライフル兵(Rifleman)、ガトリング砲(Gatling Gun)、迫撃砲(Mortar)、自走砲(Self Propelled Artillery)、コグ船(Cog)、ガレアス船(Galleass)の8種類の軍事ユニットを新規追加する。
- Warfare Expandedに比べるとかなり種類は少ないが、兵科関連システムを根本的に変更したくない場合におすすめ。

*** Unit Limit Enforcement (ユニット保有数を強制制限) [#unit-limit-enforcement]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Unit Limit Enforcement|&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[Steam ワークショップ>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2037735359]]|~|
|''初版公開日''|2020/03/28|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ユニット保有数を強制制限|
- 文明が保有可能な軍事ユニットに上限を設定する。ユニット保有上限は区域や建造物によって規定され、上限に達するとユニットの新規生産が不可能となる。
- 高難易度AIが生産力ブーストを活かしてユニットを量産するのが抑制される。これにより、ゲームの動作が軽くなる。
- 通常よりAIのユニット数が減るので、戦争の難易度は下がる。ただし、余ったAIの生産力が建造物や遺産に向けられるので、内政面では難易度が上がる。

*** Fast Forward AI Turns(AIのターン処理高速化) [#fast-forward-ai-turns]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Fast Forward AI Turns|&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[Steamワークショップ>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1787443465]]|~|
|''初版公開日''|2019/07/01|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|テキスト変更無し|~|
|>|>|【概要】AIのターン処理高速化|
- AIのターン処理時、ユニットの移動・戦闘アニメーションを省略することで、ターン送り時間を短縮する。

*** Units Improvements Mod(ユニット改善Mod) [#units-improvements-mod]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Units Improvements Mod (UIM)|&ref(UIM.jpg,,142x142);|
|''外部リンク''|[[Steamワークショップ>http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=871029057/]]|~|
|''初版公開日''|2017/02/24|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|あり:[[日本語化mod>https://drive.google.com/drive/folders/0B5J-B8iV4Nu3anRsYjA3WkNSQUk]]&br;※導入手順:圧縮ファイル内Readme.txt参照|~|
|>|>|【概要】ユニット関連バランス調整|
- ユニットの戦闘力・能力などを調整し、ゲームバランスを改善する。
** 区域・建造物 [#qbf60a0a]
*** CIVILIZATION VI: CITY LIGHTS [#city-lights]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ CITY LIGHTS |&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2190389813]]|~|
|''初版公開日''|2020/08/08|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|&ref(MOD/MOD用アップローダー/City Lights JPN translation[2021.01.30].7z);|~|
|''日本語表示''|&ref(MOD/MOD用アップローダー/City Lights JPN translation[2021.04.09].7z);|~|
|>|>|【概要】新区域追加|
- 「古典時代の都心拡張」「ルネサンス時代の都心拡張」「近代の都心拡張」「農村」「漁村」「鉱山集落」の6種類の新区域と、新区域の建造物、新しい改善を追加する。
- また、新区域に対応した新社会政策の追加と、既存文明特性の変更を行う。
- City Lightsの要素と既存文明特性の変更の度合いはゲーム作成時に変更メニューが表示されるようになった。

- City Lightsの要素と既存ルールの変更の度合いはゲーム作成時に変更メニューが表示されるようになった。
*** JNR's Urban Complexity [#jnr-urban-complexity]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ JNR's Urban Complexity |&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=1677748412]]|~|
|''初版公開日''|2019/03/09|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】建造物追加|
- 主に区域建造物を追加する複数のMod集。
- 周囲の地形やプレイ戦略に合わせて、建造物の組み合わせを工夫することで、高出力が得られるようにデザインされており、都市計画の複雑性と戦略性が増す。

*** Removable Districts (区域を撤去可能) [#removable-district]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Removable Districts |&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=970184582]]|~|
|''初版公開日''|2017/07/08|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】建造物追加|
- 「区域撤去」プロジェクトを追加する。プロジェクトを実行すると、都市に建設済みの区域が撤去される。
- 区域パズルをやり直したい場合や、どうしても建てたい区域が人口制限で建てられない、という場合に役立つ。
** 固有能力 [#qbf60a0b]
*** Sui Generis (スイ・ジェネリス) [#sui-generis]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Sui Generis - Regional Groups and Bonuses |&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1897167541]]|~|
|''初版公開日''|2019/10/24|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】文化圏固有能力追加|
- 通常の「指導者固有能力」「文明固有能力」に加えて、新たに「文化圏固有能力」を追加する。
- 例えば、日本・韓国・中国文明は「儒教文化圏」に分類され、共有の固有能力「文学」を持つ。

** 宗教 [#kf5e16af]
*** Tomatekh's Historical Religions (Tomatekhの歴史的宗教) [#tomatekhs-historical-religions]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Tomatekh's Historical Religions |&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=870850597]]|~|
|''初版公開日''|2017/02/24|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】宗教追加|
- 宗教・宗派を大量追加する。これにより、AI指導者は歴史的に正確な宗教を創始するようになる。ただし、あくまで宗教の名前とアイコンが増えるだけで、信仰は増えない。

*** Soli Deo Gloria (ソリ・デオ・グロリア) [#soli-deo-gloria]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Soli Deo Gloria |&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1529686382]]|~|
|''初版公開日''|2018/10/04|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】宗教システム刷新|
- 宗教システムを魔改造するMOD。宗教数上限が解除され、最大999宗派が創始可能となるので、実質的に全文明が独自宗教を創始可能となる。また、信仰を無限に採用可能となるので、大量の信仰ボーナスを得られる。

*** Religion Expanded (宗教拡張) [#religion-expanded]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Religion Expanded |&ref(【添付画像】,,142x80);|
|''外部リンク''|[[https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1178185727]]|~|
|''初版公開日''|2017/10/23|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】宗教信仰追加|
- 信仰、宗教建造物、大預言者などを追加する。これにより、最大16の宗教が創始可能となる。

** 外交 [#o5bf7d7b]
*** Dynamic Diplomacy (ダイナミック外交) [#dynamic-diplomacy]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Dynamic Diplomacy|&ref(DD.jpg,,142x142);|
|''外部リンク''|[[civfanatics>https://forums.civfanatics.com/resources/dynamic-diplomacy.25935/]]または[[STEAM>http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=870914411]]|~|
|''初版公開日''|2017/02/24|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|あり:[[日本語化mod>https://drive.google.com/drive/folders/0B5J-B8iV4Nu3anRsYjA3WkNSQUk]]&br;※導入手順:圧縮ファイル内Readme.txt参照|~|
|>|>|アジェンダの再構成と友好宣言ボーナスなど外交をダイナミックに!|




* コメント [#a424c412]
#pcomment(reply)



このエントリーをはてなブックマークに追加