#author("2020-09-21T13:33:50+09:00","","")
#author("2020-09-21T13:33:58+09:00","","")
#contents

**設定 [#sf10f5d5]

|文明|難易度|ゲームスピード|マップタイプ|マップサイズ|文明数|災害の激しさ|ver|
|&ref(アイコン/文明/sumer.png);シュメール|神|標準|パンゲア|小|8|2|1.0.4.8|

『ルネサンス期中までの勝利』を目標としてプレイしていきます。
まずは肩慣らしということでパンゲア小で。これぐらいはまあやれるでしょう。と踏んでいます。

**初期立地 [#f7d003d6]
&attachref(b1.jpg);
遠いところの2/2や羊はどうでもいいんですが、それはそれで2/2や3/1に恵まれた良い立地です。
あの石は採取して聖地にするかな。+3が見えてますからね。
動きづらいのはかなり嫌なんですが、まあ自分の立地がどうこうより、近場の敵の立地の方が重要ですからね。太古ラッシュとはそういうものと言われている。

&attachref(b2.jpg);
すぐ北にジュネーブ。しかし代表団は得られませんでした。ということは、ジュネーブを挟んだすぐ北に獲物が一人いるということですね。
代表団を得られなかったとはいえ、これは嬉しい情報です。

**アラビア戦 [#qb5c4930]

&attachref(b3.jpg);
アラビアですね。嬉しい事に聖地も立ててくれてる。
&attachref(b4.jpg);
労働者パクリつつ宣戦。今回戦士は南方に探索しにいってしまったので居ません。だから戦闘車一体だけでの宣戦になりますが、
前回も言ったように都市攻め前の露払い目的なので問題ないです。死なないように動きます。
蛮族も(今のところ)支援してくれてますしね。
(追記:画像添付してから気付いたけど戦闘車二体いました。ということはこれ遅いタイミングでの宣戦だったのか。アラビア弱くてよかったっす)

&attachref(b5.jpg);
&attachref(b6.jpg);
あーどっこいどっこいどっこい現地で戦闘車をゴールドで雇用したりで戦力を拡充しつつ滅ぼしました。
&attachref(b7.jpg);
首都の蛮族は例によってガン無視しながらパンテオン創始。炉の神なしなので消去法でこれですね。木を切れば実質炉の神ですよ。
パンテオンは炉の神が運よく残っていれば炉の神、残っている事が少ないですが立地次第で『聖なる道』。ただ大抵の場合これを取る事になってますね。
他だと聖地区域の隣で回復力+30とかは聖地を作る強敵が近くに居る事がわかってたらとったりします。(敵の聖地でも回復力は高まるので)

''画像添付の途中でしたが、何かメッチャ歯が痛くなってきたのでまた後でやることにします''

&attachref(b9.png);
滅ぼしたアラビア、バクダードの自由都市を放置してたらそこを拠点に復活しました。そんなことあるんすね。
まあ無視でいいかな。その内反乱でまた死ぬか、そうじゃなきゃまた攻めればいいだけなので。
&attachref(b8.png);
神聖地。火山近辺は設備が壊れるので正直ヤなんですが、+4の魅惑には逆らえない。
神学研究したら信仰/生産が+8/+8ですからね。取ってしまうよ。
&attachref(b10.png);
かなり遠いですがアラビア南東にギリシャ。まだ防壁はないですね。さっさと攻めます。
とにかく防壁が作られるまでどれだけ潰せるかみたいなとこありますからね。
本当は二番目に出会ったカナダを探してたんですが見当たりませんねまだ。
&attachref(b11.jpg);
そして宗教創始。いつもの。
&attachref(b12.jpg);
ギリシャの奥にハンガリー発見。ハンガリーは防壁作るのが早いので、これは後々になりますかね。

**ギリシャ戦 [#u6cfad5e]
&attachref(b13.jpg);
この状態で宣戦。
二国目ですが、旧アラビア領が遠く戦力の補充に時間がかかるので、やや慎重にいきます。
このあたりで大将軍を雇って奪ったスパルタに移動かな?でゴールドが溜まってきてるのでカタパルトを一機買う、とかそういう動きをしたはず。

&attachref(b14.jpg);
アラビアお前マジで?欲しいので再度滅ぼします。

&attachref(b15.png);
&attachref(b16.jpg);
アルゴスに弩兵が出てきてだいぶ苦戦しましたがギリシャもつつがなく勝利と。

&attachref(b17.jpg);
カナダ発見。防壁もあるし立地的にちょっと攻めがたい。近隣の都市国家を攻めてから向かう事にします。

&attachref(b18.jpg);
今回は王権神授説で二段階目の政府を解除してからあぶみ+傭兵ルートですね。というか基本はこうです。ゴールドの都合もつけなきゃいかんしねえ。

**カナダ戦 [#z9263e59]

&attachref(b19.jpg);
&attachref(b20.png);

カナダ近辺のアンティオキア・ヴィリニュス・ハットゥシャを滅ぼしてカナダに宣戦。
ザンジバルは傘下に置きました。弩兵とカタパルトが居たので徴兵。シュメールの徴兵半額も地味に効いてきますね。

&attachref(b21.jpg);
ちらっと見たらもうフッサーいんのかよハンガリー。戦闘車じゃワンパンだなオイ。

&attachref(b22.jpg);
十字軍も無事手に入れたので、ハンガリーには伝道師・使徒を送り込んで今のうちに工作しておきます。

&attachref(b23.png);
と思ったら緊急事態でハンガリーに喧嘩を売られると。
これやばいな〜と思って国境近くの街に防壁を建ててます。

&attachref(b24.jpg);
と思ったが、ハンガリー一切攻めてきません。北のロシアと喧嘩しててそれどころじゃないそうです。
カナダのすり潰し完了。まだ生きてますが、しょうもない街しか残ってないのですぐ反乱で死にます。放置。


&attachref(b25.jpg);
あとロシアの宣教師がうざいので、糾弾するためにロシアにも宣戦しておきました。

**ハンガリー戦 [#yd9c846b]

&attachref(b26.jpg);
&attachref(b27.jpg);
カナダの開拓者がいますが放置してハンガリーに全軍をぶち込みます。『十字軍』ねらいで従軍宣教師も一緒に。

&attachref(b28.jpg);
&attachref(b29.jpg);
フッサーはいますが、もろもろのバフ込みで騎士で充分戦えますね。もうすぐ弾道学の研究で胸甲騎兵も出来るし。
ただ戦闘車はワンパンで死にますね。まだ戦闘車がいるっていうね。
騎士が活躍する時代はあんまりないんですよね僕のプレイだと。
(どうせ傭兵の研究までアップグレードしないのもあり)射石砲の硝石のためにあぶみより軍事工学を優先したりで、
あぶみ研究したら弾道学までラッシュするから、騎士になれると思ったらすぐに胸甲騎兵が出てくる。

&attachref(b30.jpg);
ハンガリーはアルハンブラ宮殿や紫禁城などの強力な遺産を立てることが多いので、中盤で戦えると嬉しい相手ですね。強いけど。

&attachref(b31.jpg);
胸甲騎兵と射石砲、従軍宣教師で首都ブダを包囲。胸甲騎兵がいればルネサンスの槍銃兵は強引に潰せます。

&attachref(b31-2.png);
&attachref(b32.png);
ここで緊急事態が発生して視野の共有されてロシアの首都を見ると……
ん……?
弱くない……
信じられないレベルで弱くないか?

ということで、ブダを獲得後はハンガリーをガン無視してロシアを急襲することに決定。

**ロシア戦 [#yafc59e3]

&attachref(b33.png);
終わりです。

&attachref();
&attachref(B34.jpg);
ルネサンス時代の終了まであと16ターン。
やはりパンゲア小、かなり余裕をもってクリアする事が出来ました。
多分パンゲア中も簡単にいけるんじゃねえかな。大陸だと小でもきついと思うんだよな。

**流れの確認とお思考 [#l273e8f4]

・太古ラッシュで一文明飲み込む。
・宗教創始・アポロン・大将軍。
・大将軍カタパルトと戦闘車で飲み込めるだけ飲み込む。
・ルネサンス入りしたら有り余る信仰力と『グランドマスターの礼拝所』で都市を落としてはそこで胸甲騎兵と射石砲を購入して
・『大砲』解禁は間に合わないから、弾道学の研究後の研究、あるいは弾道学を遅らせて他に取るべきものがあるか一考の余地があるかな。

次はパンゲア中に挑戦します。まあ多分勝てるでしょうね。同じような感じで。


このエントリーをはてなブックマークに追加