#author("2021-03-19T07:37:58+09:00","","")
*パート1:孤独な始まり [#nc9aeb42]
#contents

**初期立地 [#x723af74]
&attachref(1-1.jpg,nolink,50%);
 1ターン目。まず初めに天啓を得る。こんなこと初めてだったので驚きました。
&attachref(1-2.jpg,nolink,50%);
どうやらちょうどアジア大陸とアフリカ大陸の境目に出現したらしいです。珍しい。肝心の環境は平地多めでやりにくそうだけど資源が豊富なので良いですね。
&attachref(1-3.jpg,nolink,50%);
 2ターン目。開拓者を移動させて都市建設。高級資源含めて範囲内に資源多めなので良し。西側に山脈が横たわっているので奇襲に対してもある程度安心できそう。食料系の資源が遠いですがローマは国境拡張速度が速いのであまり気にせずに行きましょう。
&attachref(1-4.jpg,nolink,50%);
火山の横に都市を建設したので時代スコアゲット。あとアフリカが未発見だったようで時代スコア4ももらえています。パンゲアなのに運がいい、のだけどこの無人のアフリカ大陸に後々苦しめられることに。生産は投石、戦士、労働者、開拓者で。弓術のひらめきがすぐ取れないと不安になるので投石兵から作ります。
**最速パンテオン [#seaf1e13]
&attachref(1-5.jpg,nolink,50%);
 4ターン目。さっそく近場の小屋から虚無の歌い手に遭遇。即入会して旧神のオベリスクを手に入れます。このままいけば8ターン後にはパンテオン入手です。
&attachref(1-6.jpg,nolink,50%);
 と思いきや、次ターンに都市国家エルサレムと遭遇し代表団も得ます。さらにパンテオンが近づきます。
&attachref(1-7.jpg,nolink,50%);
 10ターン目にしてパンテオン「宗教的植民地」ゲット。無料の開拓者が湧き出します。まだ周囲の探索もろくに済んでいないのでとりあえずローマの右4マス目あたりに第二都市の目星をつけます。香辛料と小麦があるので最低限の資源は確保できますね。
&attachref(1-8_1.jpg,nolink,50%);
 13ターン目。第二都市アンティウム完成。もちろんここもオベリスクを持ってスタートします。社会制度の進みが目に見えて早くなりますね。むしろ天啓の発動とタイミングを合わせるのが難しいくらいですので、あまり天啓は気にせず雑に政治哲学に一直線に進めましょう。
**まだ見ぬ隣人 [#l22a87fe]
&attachref(1-9_0.jpg,nolink,50%);
 31ターン目。開拓者完成。本来だったらこのタイミングで2体目の開拓者ですね。秘密結社に入るのも運が絡むので毎回ここまでスムーズに都市出しできるとは限りませんが、あえて虚無の歌い手にこだわる必要もないのがローマのまた強いところです。臨機応変にいろいろ出来るのが楽しい文明ですね。今回の開拓者は、アンティウムのさらに東に自然遺産のマト・ティピラを発見しているのでそちらの沿岸に向かわせます。しょっぱい平地ばかりな土地ですがボーナスで幾分かましになっています。右上の熱帯雨林とか強い。ピンの位置に首都と港を建設したら隣接ボーナスが美味しいのでこのように配置します。港は後々施設を建てたら隣接ボーナス分の生産力を得られるので沿岸都市は港の位置をとにかく気にしてあげると良いですね。
&attachref(1-10.jpg,nolink,50%);
 32ターン目。政治哲学の啓示を得ます。出会った都市国家すべてに代表団を送れているのはいいのですが、主要文明には1つも出会えていないのは流石にまずいです。筆記のひらめきがないとキャンパスの建設が遅れてしまいます。時代スコアは美味しかったですが隣の大陸にせめて一文明は欲しかったですね。
&attachref(1-11.jpg,nolink,50%);
 34ターン目。交易商完成。クエストを出していた都市国家に向かわせます。そして第三都市建設前に区域パズルで遊んでおきます。自分は内政好きなのでとにかく効率的に区域整備できる都市の出し方をしてしまいますね。防衛の面で苦労する場面もあるので本当はバランスよく考えたいところですが。とりあえず今回は近場に他文明がいないので資源と区域だけ考えて都市出しして良さそうではあります。まずはアンティウムに政府複合施設を作りたいのでローマとの中間に作ります。あとはそこに隣接してそれぞれのキャンパスとちょうど水銀もあるので工業地帯が隣接ボーナスを得られるように配置します。商業ハブと聖地も余裕があれば作りたいですが場所はその時になったら考えることにします。
**はじめての友達 [#m0e530b6]
&attachref(1-12.jpg,nolink,50%);
 筆記がちょうど60%進んだタイミングでオーストラリアと遭遇。このまま筆記を進めるか悩ましいところだったので嬉しい。しかも結社も同じだったようで仲良くできそうでかなり良い感じです。即使節を送りお返しが来るのを待ちます。首都がどのあたりにあるのかはやく知りたいところ。
 筆記が終わったらと思ったら今度は近場の蛮族が都市国家に食われて青銅器のひらめきが未だに達成できていない問題が発生。必須の技術と社会制度のブーストはうまくタイミングを合わせるのが本当に難しいですね。蛮族とかは運が絡むのでなおさらです。低難易度だとここら辺が少々雑になっても問題ないのが気楽なところです。
**おわりに [#q9795349]
 パート1はひとまずここまでで。序盤なのもあって丁寧に書いたからかあまりターン数が進んでないですね。次回からはもう少し加速させたいところです。
     次(まだ)
&br;
#pcomment(,10,reply)



このエントリーをはてなブックマークに追加