プレイレポ/GS/ 黙示録に抗う会 科学勝利編4 Edit

通常の産業時代 Edit

014_01.jpg
今プレイ初の通常の時代。条件かみ合えばここも黄金期あるいは、とも思いましたが難しかったようです。
時代の公約は「蒸気の鼓動」を選択。

tamar.png「本当は産業時代の黄金期貨幣改革こそ強いのだが、残念だったな」

何度かグルジアプレイで連続黄金期を試したことがありますが、「福音の旅路」連打以外では
私のプレイではいずれも産業時代までのどこかで息切れして連続黄金期が途絶えてしまいました。

tamar.png「開拓そっちのけで遺産連打するわけにもいかんしな。難しいところか」

黙示録に抗うために Edit

014_02.jpg
少しターンを遡り165T、テクノロジー工業化が完成。
待望の工場と石炭火力発電所が解禁されました。

tamar.png「石炭火力発電所は密集工業地帯と実に相性が良い。科学勝利にはもはや必須級だな。早速建造しようか」

へ、陛下お待ちください!!
環境破壊につながる建造物の作成は自らの首を絞めることになります。
具体的には、気候変動がフェーズVIIまで進むと隕石が降りはじめ、「この世の終わり」がはじまります。

014_03.jpg

CIV6の気候変動レベルは星全体のCO2累積総排出量のみで決まり、
CO2の排出量は枯渇性資源のcoal.png石炭、oil.png石油、uranium.pngウランの使用により累積されていきます。

すなわち、CO2を大量に排出する石炭火力発電所は気候変動レベルの進行を促してしまい、
「この世の終わり」を早めることになってしまいます。

tamar.png「では、石炭火力発電所は作らず様子見ということか?」

そうなります陛下。

014_04.jpg
014_05.jpg
168T現在、どの文明もCO2の排出は始まっていません。
自文明のCO2排出施設を極力つくらず、他文明のCO2排出施設を破壊していくことで
彗星の落下を遅らせることができます。

tamar.png「CO2排出施設の破壊?・・・あぁ、スパイか」

そうですね。対応する文明の「工業地帯の破壊」任務を実行します。
GS環境下では顧みられることの少なかった「世界の気候」タブですが、
黙示録モードでは気候変動をできるだけ抑えるべく、まめに確認したいタブとなりました。

黙示録モードのエネルギー戦略 Edit

tamar.png「石炭火力発電所を造らないほうが良いのはわかった。だが、発電所なしで情報時代まで生き抜くのは難しかろう?」

仰る通りです。まずは使用可能なクリーンエネルギーを確認してみましょう。

再生可能エネルギー一覧 Edit

 

■発電所
施設名発電力前提技術設置条件
水力発電ダムpower.png電力+6電気ダム区域
地熱発電所power.png電力+4化学合成物質地熱孔
太陽光発電所power.png電力+2人工衛星平地
風力発電所power.png電力+2合成物丘陵
洋上風力発電所power.png電力+2予測システム湖/沿岸

 

■政府
政府名発電力前提社会制度
統合テクノクラシー全都市のpower.png電力+3最適化命令

 

■都市国家(宗主国の恩恵)
都市国家名発電力
カーディフ港の建造物1つにつきpower.png電力+2

 

■プロジェクトの実行
プロジェクト名発電効果前提区域
ロジスティクスプロジェクト生産中、都市のpower.png電力充足をもたらす工業地帯

 

tamar.png「現実的な選択肢に乏しいが・・・。その中で統合テクノクラシーは神だな」

最早4段階目の政府は統合テクノクラシー一択でしょう。
ほか、比較的早期に活用できそうなものは水力発電ダムくらいですね。
都市国家カーディフがいればかなり楽になるのですが、今プレイでは登場していません。
いよいよ窮まったらロジスティクスの実行も考えたくなるところですが、
都市の生産を犠牲にして電力を賄うよりは、電力不足のまま他プロジェクトを実行した方が出力がでます。

ちなみに現環境下では、電力を生み出す遺産や偉人はありません。

一方でどれくらいpower.png電力が必要かも確認していきましょう。

電力を消費する施設一覧 Edit

施設名消費電力power.png電力充足時 総出力電力不足時 出力設置区域前提技術
研究所power.png消費電力3science.png科学力+8science.png科学力+3campus.pngキャンパス化学
放送センターpower.png消費電力3culture.png文化力+6culture.png文化力+2theater_square.png劇場広場無線通信
証券取引所power.png消費電力3gold.pngゴールド+11gold.pngゴールド+4commercial_hub.png商業ハブ経済学
工場power.png消費電力2production.png生産力+6production.png生産力+3industrial_zone.png工業地帯工業化
スタジアムpower.png消費電力2娯楽によるfacility.png快適性+3娯楽によるfacility.png快適性+1entertainment_complex.png総合娯楽施設プロスポーツ
水泳施設power.png消費電力2娯楽によるfacility.png快適性+3娯楽によるfacility.png快適性+1water_park.pngウォーターパークプロスポーツ
空港power.png消費電力2production.png生産力+6production.png生産力+4aerodrome.png飛行場高度な航空技術
食料市場power.png消費電力1food.png食料+6food.png食料+4neighborhood.png近郊区共通規格
ショッピングモールpower.png消費電力1gold.pngゴールド+4、娯楽によるfacility.png快適性+2gold.pngゴールド+2、娯楽によるfacility.png快適性+1neighborhood.png近郊区資本主義

※発生する偉人ポイントや傑作スロットは省略。

tamar.png「こう見るとかなりの種類があるな。各区域の3段階目の建造物は取捨選択が必要か」

産業時代の電力事情 Edit

014_06.jpg
014_07.jpg

tamar.png「しかし統合テクノクラシーは遥か先だな。当面は水力発電ダムで凌ぐしかないか」

CIV6では都市のpower.png電力状態は「電力充足」「電力不足」の2つの状態しかなく、&ref(アイコン/ミニアイコン/power.png,nolink)電力需要に合わせた建造が求められます。

例えば全都市に&ref(アイコン/ミニアイコン/power.png,nolink)電力+3が供給されている場合、
・1つの都市に研究所・放送センターどちらも建てた場合、出力合計は電力不足でscience.png科学力+3とculture.png文化力+2。
・2つの都市両方に研究所・放送センターどちらも建てた場合、出力合計は電力不足でscience.png科学力+6とculture.png文化力+4。
・2つの都市に研究所と放送センターを1つずつ建てた場合、出力合計は電力充足でscience.png科学力+7とculture.png文化力+4。

tamar.png「2都市・2建造物での比較なら建造物の数を抑えて電力充足させた方がむしろ出力が出るのか」

微差ではありますが、そういうゲームデザインになっているようです。
ただし3都市以上・3建造物以上での比較ならば電力不足ゴリ押しの方が合計出力が高くなります。

科学勝利を目指す今回のプレイで必須級となる建造物は、研究所と工場。
culture.png文化力もあれば嬉しいですが、第2段階の建造物までの出力でも概ね十分。
gold.pngゴールドやfacility.png快適性は代替入手手段で事足りるので、
電力需要のある必要建造物が2つ以内の今回は、電力充足となるよう建築建造物を絞っていきます。

014_08.jpg

我が国のダム設置(予定地含)は4か所。
すぐ手に入るpower.png電力は水力発電ダムによるpower.png電力+6×4都市のみ。
枯渇資源を用いる発電所と異なり、残念ながら他都市へのpower.png電力供給は行ってくれません。
他の都市へpower.png電力を融通できませんから、裏を返せばこのpower.png電力+6をダムの都市で使い切って良いとも言えます。

tamar.png「では工場でpower.png電力2を使うのは当然として、残りのpower.png電力4を設置区域に応じて使ってしまって良いわけだな」

その通りです。キャンパスがあれば研究所を生産しますが、ダムを建造しているような都市は他都市との間隔も意識して入植しているので
周辺都市のfacility.png快適性によってはスタジアム・水泳施設などもアリですね。
それらが不要な場合は放送センターか証券取引所を建てていきます。

また全都市に最終的には政府「統合テクノクラシー」によるpower.png電力+3の供給が見込まれています。
現状電力不足であっても電力充足される見込みがあるならば、早い段階で建造物をつくってしまった方が良いでしょう。

tamar.png「つまり、ダムのない都市は消費power.png電力3の範囲で施設の建造を進めるわけか」

仰る通りです。本プレイでは各都市の設置区域に応じて、下記の優先順位で建造物を1つ設置していきます。
(1)工業地帯のある都市:工場
(2)キャンパスのある都市:研究所
(3)劇場広場のある都市:放送センター
(4)商業ハブのある都市:証券取引所

ちなみにプレイ中のガバなど何らかの事情で消費power.png電力3を超えてしまった都市は、
電力充足の見込みなしとして生産可能な建造物を全部盛りしていきます。

tamar.png「・・・プレイミスがないに越したことはないが、一定数の建築物はeureka.pngひらめきやinspiration.png天啓に必要なこともあるしな」

014_09.jpg
困窮が見込まれるpower.png電力事情にうんうん唸りながら内政を進めつつ、
182T目に重要遺産であるマウソロス霊廟が完成。
今回はほとんど時代が進んでいませんが、次回に続きます。

目次 Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 電気のない空港で飛行機のナビゲートをしろ。と言われた時に私は確かこう言ったと思います。
    「なんてことだ。もう助からないゾ」
    (真面目な話、電力不足でどうやって空港経営してるんでしょう?)
    (グルジアプレイ、黄金期達成しまくりはすごいです!) -- ヒューイット管制官? 2020-07-06 (月) 19:18:55
    • 地下で河童が謎の棒を廻して動力を作っているんだ、知らないのか? -- 2021-03-29 (月) 17:25:18
  • 時代スコア稼ぎといえば戦争でございます。大将軍ボーナス、精鋭撃破、軍団撃破、昇進レベル4、敵国布教、首都占領、都市国家同盟奪回に徴兵解散、緊急事態勝利に文明滅亡。これでもかと稼げますよ。 -- 2020-07-06 (月) 23:24:30
お名前:


このエントリーをはてなブックマークに追加