#author("2016-12-07T22:07:52+09:00","","")
[[プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編その2]]に戻る
#author("2016-12-13T20:41:19+09:00","","")
[[プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編/その2]]に戻る

&br;
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編その3/11.png,50%);
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編/その3/11.png,50%);

弓兵がそろったので喧嘩を売りに行く。
このCiv星からローマは消えていただく。

&br;
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編その3/12.png,50%);
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編/その3/12.png,50%);

目の前に作られた都市はうばったものの、残る二都市に壁を張られてしまう。
石工術は当然解禁されてるので仕方ない。

&br;
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編その3/13.png,50%);
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編/その3/13.png,50%);

次いで戦力の低い上の都市を奪取。
残りは首都のみ、弩兵の解禁もすんであと一押しなのだが・・・
残りは首都のみ、弩兵の解禁もすんで生産をカタパルトメインに移行。あと一押しなのだが・・・


&br;
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編その3/15.png,50%);
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編/その3/15.png,50%);

隅に残っていたわずかな視界外土地から蛮族が湧き、本国が酷いことになる。
ローマにかけた手を放すわけにもいかず、無防備な所を蛮族に好き放題される。
湧き潰しの斥候を一人割くだけで防げただけに、かなり痛いプレイミスである。

&br;
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編その3/16.png,50%);
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編/その3/16.png,50%);

ともあれそのままローマに猛攻。首都を落としトラヤヌスさんには退場していただく。
ともあれそのままローマに猛攻。さようなら、トラヤヌス。

&br;
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編その3/14.png,50%);
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編その3/17.png,50%);
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編その3/18.png,50%);
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編/その3/14.png,50%);
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編/その3/17.png,50%);
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編/その3/18.png,50%);
並行して労働者の生産の調整。+30%の政策であと1ターンのところまで作ってから回数+2の制度に変更する。
両方の効果をうけて労働者を作成することで、かなりのアドバンテージが稼げる。
スパルタ制度の陳腐化もあるので解禁を遅らせていたが、それがうまく行った形になる。

&br;
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編その3/19.png,50%);
&attachref(プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編/その3/19.png,50%);

次いで君主制を取得。ここまででなかなか良いスタートを切れたと言えるだろう。

&br;
[[プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編その3]]へ続く
[[プレイレポ/バニラ/時を駆けるハーラル・中世編/その4]]へ続く

&br;
#pcomment



このエントリーをはてなブックマークに追加