プレイレポ

はじめに Edit

これは恐らく修正されると思うので今のうちに「昔こんな事あった」と思い出せるよう、
無印のトンデモバランスの思い出として残しておく。
やり方をまとめるだけなので、細かいところは省略する。

設定 Edit

国:スキタイ
マップ:小
難易度:不死
速度:速い
地形:フラクタル
あとはそのまま。

馬肉経済の特徴 Edit

  1. 普通は必要な金銭的政策、区域がいらない。商業パブがないぶん、生産力と科学力がすごい、政策も科学や文化にまわせる。
  2. 軽騎兵は移動が楽。奪った国で即生産可能。移動待ちしてる間に戦争が終わってる事もない。
  3. 生産力経済力が不死ですらAIを圧倒する。

基本概要 Edit

スキタイは軽騎兵とサカ族騎兵を1回で2体作れる。
ユニット削除でお金が半額返ってくる。
軍事政策で軽騎兵の生産は+100%。つまり金で買えるものすべてが+100%状態。
実際は他にもボーナスがあるので実質+125〜200%。
伐採で区域を作って首都の馬肉で地方の施設を買う。
つよいわこれ。

各方針まとめ Edit

経済方針 Edit

全都市で馬を作って削除しまくるだけ。ここではその金を「馬肉」と表現する。
商業パブは一切作らないが馬肉を売った金さえあれば金はあまる。
毎ターンマイナス200円〜300円になろうが大した額ではなかった。

宗教方針 Edit

一応申し訳程度に取ったが、結論として偉人を出す程度にしか役立たなかった。
高難易度で創始はほぼ無理であり、また、なにか欲しいなら馬肉を回せば事足りる。
それに下手に創始するより、AI同士で布教しあい、関係がこじれまくったほうが楽。
宗教勝利されそうな時には肉にならなかった馬を送り込めばいい。

文化方針 Edit

経済政策のメリトクラシー(区域+1文化)で代用。
文化施設はわざわざつくらなかった。重要度は3番目。

科学方針 Edit

最重要。ともかくいかに騎兵とヘリコプターを出すかが鍵。
5都市中4都市に作った。途中ヒマだったので首都でオックスフォードも作った。

工業方針 Edit

こちらも重要。馬肉速さ=金。金=強さ。工業は5都市中5都市に作った。

政府方針 Edit

独裁政治→商業共和制(ゴールド購入-15%)→ファシズム(ユニット生産+20%)
馬を売り、欲しいものを金で買うならこれ。

開幕 Edit

001.jpg

万が一の防衛と生産力をにらんで丘都市を狙ったが、よさげな資源がならんでいたのでこれに決定。
まずは初期戦士と斥候を繰り出して周囲の探索をする。首都ががら空きでも、蛮族に荒らされたところでなにもないので問題ない。

ノルウェーとロシアと遭遇 Edit

002.jpg

思ったより近かった3人の仲。
右に自然遺産があるので、モニュメントを作らずそこで文化めしとってやるぜウヘヘヘと作った開拓者を急きょ第2都市の位置へ。
川沿いでノルウェーを牽制し、後ろのジャングルに弓兵を2匹立たせれば防衛はできると判断した。
敵はもうすでに戦士とチャリオットまみれである。いつ攻め込まれてもおかしくない。
首都は都市を立てようとした位置(画像の「第3都市」の位置)に蛮族キャンプがわき、対抗策に投石兵を2匹生産中。
戦士と投石兵1で戦ってもよかったが、蛮族を放置したおかげでノルウェーとロシアの斥候が皆殺しにされる。ラッキー。

ノルウェー防衛戦 Edit

003.jpg

案の定ノルウェーが攻めてきた!開拓者単騎で!
そんなに戦士持ってるのに、AIは開拓者をまもるということを知らんのか!
後でわかったが、ノルウェーは右に出すしかなかった模様。ごめんねノルウェー。

このまま通すと、あきらかにこちらの都市に横づけされ、近々領土問題を起こすのは目に見えている。
ましてやノルウェー単独との戦争ならともかく、もしロシアとの連鎖宣戦でも起きたらたまったもんではない。
こちらはまだ馬肉を作っておらず「ほんとに強いのかコレ?」と半信半疑の状態だ。
急きょciv5でも有効だった戦法を取り、戦士、投石兵、山の三銃士で開拓者を防ぐ。
速く馬肉をまわして画像の「第4都市」のところに開拓者を送り、国境線を固めたい。

馬肉経済の始まり Edit

004.jpg

馬肉売却タイム。左が売る前。右がサカ族騎兵2匹を売った後。
これだけで264円の収益となった。(速度速い計算なので注意)
ちなみに首都では騎乗兵を毎ターン2匹吐き出して馬肉に変えている。
画像のは首都ハンマーに劣る第2都市だがそれでも2,3ターンで騎乗兵かサカ族騎兵が出る。
この時点で「商業区域いらねーなこれ」と決断。

馬肉内政の基本 Edit

  1. 馬肉で労働者を買い、伐採ハンマーで地方の科学と工業の区域をつくる。
  2. 馬肉で区域の施設、大学や工場を買い占める
  3. 馬肉でモニュメントや食糧庫を買い占める
  4. 地方都市は区域をつくったら、あとは馬肉を作るだけ

世界の敵ノルウェー Edit

005.jpg

馬肉経済もまわり、もう軍備も安定してきたので世界情勢を確認。
攻めてくるかと思ってたノルウェーは他国と戦争中。
どうやらターバンおじさんの宗教がうざすぎでブチ切れた模様。
今思えばいろいろかわいそうな人だった。
あと憶測だがフランスはその連鎖宣戦だと思う。

となるとスキタイの敵はロシアだけだ。
しかし国境線の確定と馬肉生産までに集中しすぎ、
内政が疎かだったため、ここでぬくる事を決意。
さすがに同世代ユニットでぶつかっては軽騎兵のほうが分が悪い。
これからしばらく工業やキャンパスなど、いろいろ作りたい区域もある。
騎兵ラッシュを狙おう。

念願の騎士道騎兵が誕生 Edit

006.jpg
 
一応このプレイレポのキモで、
見てもらいたいところが多いので画像サイズはそのまま。

106ターン、騎士道と騎兵が両立。
文化が弱いので、政策が少し遅れた格好だ。
砂漠まみれの第2都市で騎兵が3ターンで2匹でてくる。
2匹うればだいたい700円ぐらいの金にもなる。
さぁロシアに攻め込む準備をしよう。

馬肉政策 Edit

007.jpg
 
政府と政策はこんなかんじ。
金銭購入にボーナスがつく商業共和制以外はありえない。
騎士道はもちろん、科学と文化にボーナスをいれている。
経済的な政策をいれなくていいのが馬肉経済のすごいところ。
(ワイルドカードが1個多いのは紫禁城遺産のせい)
この後の政策で工業区域ボーナスなどをいれればさらに加速する。

ロシアとの戦争 Edit

008.jpg

なぜか軍拡が終ろうかという段階でロシアに宣戦布告される。
軍備が増強するとAIが反応するのかな?

ただそんなの関係ねえ、騎士もチャリオットも騎兵で皆殺しだ。
バラエティにとんだ連中をそろえて対策しても無駄だ。こっちは騎兵しかいねえぞ!
本当だったらもう少し軍拡して弩兵と一緒に攻めるつもりだったが、無い袖は振れないので仕方がない。

ワイルドカードの政策で「ユニット倒すと戦闘力の50%金銭UP」と「略奪2倍」に切り替え。
商業共和制は軍事が弱いので紫禁城が生きた形になる。なくてもどうにかなると思うが。

騎兵だらけのロシア首都包囲 Edit

009.jpg

科学を最重要にしていたため、敵は強くても騎士どまり。
スキタイの「敵を倒すと+50%回復」で、もはやチャリオットやカタパルトは触ると回復する回復アイテムである。

強さ60〜70の都市に馬をぶつけるとダメージが2か3しか与えらられないが、気にすることはない。
もっとたくさんの馬をぶつければいいだけです。ダストスタック・マウンテン。この頭脳戦に勝利するのはスキタイだ!
こっちは後ろの5都市から10ターンあたり合計30ぐらいの騎兵が吐き出されているのだから。

軽騎兵だけの戦争方法 Edit

軽騎兵だけの弱点は「都市攻めに弱い」だと思う。
実際都市にぶつけてみるとかわいそうな値しかあたえられなかった。
だがそこは物量戦でカバーする。

  1. まずは機動力で外野のユニットをすべて破壊する。軽騎兵なら裏取りも楽。
  2. 都市を取り囲み、6匹ぐらいで都市を囲んでぶつかる。
  3. 2回ぐらいぶつかったり反撃にあったら次のターンで離れて回復
  4. 回復はレベルアップ、農場略取、敵チャリオットといろいろある。
  5. 空いたところに別のユニットをねじ込み、都市にぶつける。
  6. 都市落とすぐらい面倒な兵舎は無視
  7. 都市落ちた

ともかく根気で馬を城壁にぶつけよう。

 

ノルウェー戦 Edit

010.jpg

ロシアが片付いたので、次はお隣ノルウェー
相変わらずアラビアと戦争してるようで、海は陸上ユニットで埋め尽くされていた。
AI馬鹿かな? そりゃ攻撃できない者同士で埋められたらスタック起こすわ。
そこにさくっと馬肉で買った戦艦5隻をねじ込んで開戦。
敵の戦力はロシアの半分以下で、ユニットという回復アイテムの山。
約4ターン後にこの2都市が落ちる。もはやあまりに花がないのでカット。
最出力首都にいたっては、はなっからオックスフォード大学を作ってる始末である。

アラビア戦 Edit

011.jpg

ノルウェーを落とし、このまま科学勝利といきたいところだったが、
アラビアに領土拡張の宣戦されたのでやむなしに対応する。
そういう「隣にいた戦ってた人がいなくなったから、新しく隣になったお前と戦う」って考えやめたほうがいいよ。

アラビア・カイロ滅亡 Edit

012.jpg

さすがにもう騎兵だけでは都市を落としきれない。
沿岸部は海軍の艦砲射撃にまかせ、その落とした都市で大砲と観測船を速攻購入。
通常なら首都で生産して、海を渡ってちんたら大砲を運ぶが、
首都の馬肉生産が金なり、即座に海を挟んだ遠くで生かせるのが強い
軽騎兵ならともかく、大砲など足の遅いユニットは最前線で買わないと、
到着するころには終わってたりするし。

そしてなぜかあまってた兵馬俑をロシア領土で立てる。
もう敵いねえなこれ。
しかしなんだか左にキナ臭い兵隊が・・・?

フランス戦 Edit

013.jpg

またもやあっちから宣戦布告される。
いずれにせよ、フランスの文化出力がすごく、かつこちらの文化はお粗末なため、
このままソシャゲ政策を取られると文化勝利されかねず、こちらとしても攻めるしかなかったと思う。

そしてこちらは今しがたヘリコプターが解禁されるところ。
アップグレードまで待って、いざフランスを落としにいかん。
絶好のタイミングで歩兵4匹がでてきたが、そんな都市に入れないユニット、ヘリがババババで終わりだぜ。

パリを燃やしてるか Edit

014.jpg

上の172ターン目の画像から、この178ターン目の画像で金が8000円近く増えている。
これでも一応最前線で戦車や大砲を5,6個買っているので、
首都大陸からのヘリ売却でたった6ターンで13000円ぐらいは増えている計算になる。
やべえなこの経済……

そして金があれば落とした都市から補給が可能。
入り組んだ山岳地帯でふつうは進行にとまどうところだが、
そこは気持ち悪いほどの数のヘリコプター部隊。
関係なく都市を2,3個同時に取り囲んで陥落させる。
どうやらパリはブロードウェイすらあったもよう。
ノルウェーで満足してちんたら科学勝利を狙っていたら、文化勝利されるところだった。

日本戦 Edit

015.jpg

最後になんか下にいた人をせめる。
ヘリが出てるのに、首都ですら50ぐらいの防御力しかない。
開戦後2ターンで終わって制覇勝利をもぎ取る。

最適化・改善案 Edit

パンテオン信仰 鍛造の神 Edit

「太古と古典時代の軍事ユニットに対する生産力+25%」は狙ったか高難易度ゆえに失敗。
あったほうが序盤の馬肉売りにブーストがかかると思う。
ただしなくてもどうにかなる。なった。

宗教区域ゼロ Edit

全くいらない。ほしいなら奪えばいい。

港の増設 Edit

商業パブがないのはともかく、国内交易路による食糧ハンマーボーナスはほしい。
港は海軍やハンマーシナジーがあるのであっても悪くない。

現場でのユニット削除 Edit

死にそうな馬や、都市にぶつかってこれ以上動けない馬は躊躇なく削除。
これで空いた隙間で突撃でき、さらに高速化&売却ができる。
正直騎兵はかなりあまっていたので、これを都市で売るより、
戦場でぶつけてから売ったほうがよかった。

終わり Edit

以上が馬肉経済の制覇勝利プレイレポだ。
初めてなので不死でやったが、恐らく練度をたかめれば、神でも余裕ではないのか?と思わせる強さだった。
きっと将来的に修正されかねないので、今のうちにこの理不尽な強さを楽しんではいかがだろうか?

コメント Edit




このエントリーをはてなブックマークに追加