#author("2024-03-20T22:58:13+09:00","","")
#author("2024-04-14T20:33:54+09:00","","")
* システム変更 [#iea6c8f9]
#contents

// ▼MOD紹介テンプレート
// *** 【名前】
// |LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
// |>|~【名前】|&ref(【添付画像】,,142x80);|
// |''外部リンク''|[[【URL】]]|~|
// |''初版公開日''||~|
// |''対応確認''|【2016/11/01】:1.0(本体ver1.0.0.38)|~|
// |''日本語表示''|【あり・なし・テキストなし・外部リンク】|~|
// |>|>|【概要】|
// - 【詳細な説明など】

** 備考 [#m6eea0c5]
*** MOD利用時の3Dアセット制限を回避する方法 [#y487c2bb]
大量のMODを追加した状態でゲームを開始しようとすると、画面がバグったり、「EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION」と表示されてクラッシュする場合がある。Civ6にはゲーム内で利用できる3Dアセットの容量に上限があるため、これを超えるとエラーが発生するのが原因である。特に、ユニット・区域・資源・遺産・3Dアニメーション指導者を追加するMODを使用すると、クラッシュや表示バグが頻発する。

具体的には、ゲームで使用される3DアセットのXLPエントリ(3Dモデルの種類)が8192を超えると画面がバグり始める。ただしこの時点では、画質設定や解像度を下げると不具合が解消できる可能性がある。一方でXLPエントリが16384を超えると強制終了が発生し、ゲームプレイ不可になる。基本ゲーム+DLC+RF+GS+NFPのXLPエントリ数は6869であるため、ここからさらに区域・遺産・ユニット・資源追加MODなどを入れまくると、XLPエントリの上限数(8192/16384)を超過する可能性がある。
その他、XLP数と関係なく3Dテクスチャの合計サイズが一定値を超えた場合も、やはり表示不具合が発生する場合がある。

この問題の回避策として、指導者の3Dアニメアセットを削除することで、ゲーム本体による3Dアセット使用量を減らす方法がある。
(参照:https://forums.civfanatics.com/threads/tip-to-expand-the-asset-limit-and-use-more-asset-mods-in-civ-vi.674122/)

方法:
1. ゲームオプションのグラフィック設定で、指導者のアニメーションを「静的」に設定する(つまりアニメーションを無効化する)。
2. 以下の各フォルダ(指導者アニメーションデータの格納先ディレクトリ)を削除する(または「leaders」フォルダ名を適当な名前に変えることで、データがロードされるのを防ぐ)
- [無印] C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Sid Meier's Civilization VI\Base\Platforms\Windows\BLPs\leaders
- [RF] C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Sid Meier's Civilization VI\DLC\Expansion1\platforms\windows\BLPs\leaders
- [GS] C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Sid Meier's Civilization VI\DLC\Expansion2\platforms\windows\BLPs\leaders
- [DLC] C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Sid Meier's Civilization VI\DLC\●●●\Platforms\Windows\BLPs\leaders 
※「●●●」は各DLCフォルダ名
※削除した指導者3Dアセットを元に戻す場合は、steamの「ゲームファイルの整合性確認」を実行する。

これにより、指導者3Dアニメーションアセットが削減された分だけ、MODによる3Dアセットを利用することが可能となる。
ただし当然ながら、指導者の3Dアニメーションは無効化されるため、外交画面での指導者シーンは静止画の立ち絵のみが表示される。
その他、「アウトバック」「機械化戦争」「レッドデス」「海賊」などの各種シナリオのDLCも、有効化していると3Dアセット制限を圧迫する。
そのため、シナリオで遊びたい時を除いて、シナリオのDLCは基本的に無効化しておくのが望ましい。

なお、3Dアセットを削除しても表示不具合や強制終了が頻発する場合、GPUの性能不足か、あるいはGPUドライバのバージョンが古い可能性などが考えられる。
また、プレイ中にグラフィック表示不具合が発生した場合、一度メインメニューに戻ってグラフィックのベンチマークを実行してから再度ゲームを再開すると、何故か不具合が修正されることがある。
&br;
*** MODによる3Dアセット使用量の確認方法 [#vb6df5e6]
- [[Asset Counter>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2843452410]]:このMODを導入すると、ゲームのロード時にAutomation.logに3Dアセット総数が出力される。
&br;
** ゲームバランス・システム全般調整 [#je018304]
- ゲームシステムを全体的・包括的に変更する大規模総合系MOD。
*** GoldenAge (黄金時代-美麗新世界) [#golden-age]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ GoldenAge - Brave New World|&ref(GoldenAge_BraveNewWorld.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|基本版:[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2209309479]]&br;拡張版:[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2582452031]]|~|
|''初版公開日''|2020/03/23|~|
|''対応確認''|基本版:RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2023/11/21)&br;拡張版:RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2023/11/22)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ゲームバランスの調整|
-中国発の大規模統合系MOD。名前が紛らわしいが、黄金時代の調整ではなくゲームバランス全般を変更する。例えば、人口が少ない都市は産出ペナルティを受けるが、人口が多い都市は産出ボーナスを得る、など。多数の小都市をスパムするより、少数の大都市を育成する戦略に見返りを与えるようにデザインされている。また、多数のゲームモードを独自に追加する。「総力戦」モード(非難声明が自動的に宣戦布告として扱われ、即戦争になる)、「世界大戦」モード(近代に突入すると、全文明が互いに戦争状態になる)、「奉仕と引退」モード(軍事ユニットを退役させると都市人口が増える)など。
- 基本MODの「BraveNewWorld」と、より多くのゲームモードを追加する「Pinnacle」パッチに分かれている。
- 欠点として、ワークショプの他のModを片端から統合し、かつ新要素を手当り次第に追加し続けた結果、システムの肥大化が進み、最新版は処理負荷激増・動作不安定・バランス崩壊が酷い。特にゲーム後半になるとクラッシュが頻発する。また、他のModとの互換性が殆ど無いので、単独での利用が基本となる。
&br;
*** EpsMod [#a8b9555e]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ EpsMod|&ref(Eps_Mod.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2150774493]]|~|
|''初版公開日''|2020/07/02|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最終更新日:2023/09/02)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ゲームバランスの調整|
-文明・指導者、政府・政策、総督、時代公約、世界会議、戦闘・昇進などに関するゲームシステムを全般的にバランス調整する。また、幾つかの新要素を導入する。詳細な解説:[[Googleドキュメント>https://docs.google.com/document/d/1XnP5dfU64CFIo9ChiteqDalZPT6UPAggIA8FrNcDVz0]]
--EpsModに含まれる特定の機能のみを利用したい場合、個別版「EpsTweak」([[STEAM>https://steamcommunity.com/profiles/76561198050749385/myworkshopfiles/?appid=289070]])シリーズから任意のモジュールを選択することで、独自のカスタムルールセットを作成できる。
- 特に斬新なものは、開始地点の地形に応じて文明に環境適応能力を付与する「[[EpsTweak for Adaptation>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2170418036]]」(例えば開始地点が砂漠だらけの場合、砂漠に農場を建設可能になる)、技術後進国に研究ブーストとボーナスを与える「[[EpsTweak for Catch-Up>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2449611115]]」(他の大半の文明が研究済みの技術・制度に対し研究ブーストが発生したり、先進文明への交易路に対し科学力・文化力ボーナスが発生)などがある。
*** Better Balanced Game (BBG) [#i10523c9]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Better Balanced Game|&ref(Better_Balanced_Game.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[旧版>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2312050357]]/[[最新版>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2865001760]]|~|
|''初版公開日''|旧版:2020/12/08&br;最新版:2022/09/19|~|
|''対応確認''|旧版:GS対応(最新更新日:2022/08/06)&br;最新版:GS/NFP対応(最新更新日:2024/01/05)|~|
|''初版公開日''|旧版:2020/12/08&br;最新版:2024/04/11|~|
|''対応確認''|旧版:GS対応(最新更新日:2024/04/11)&br;最新版:GS/NFP対応(最新更新日:2024/04/11)|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】ゲームバランスの調整|
- マルチプレイ用の定番MOD。強すぎる文明や政策などを弱体化させ、弱いものを強化することで、文明同士の強さのバランスを取る。詳細な内容については、[[こちらのサイト>http://chisuichannel.com/page-891/]]を参照。
- 開始地点改善MODの「Better Balanced Starts」との併用も推奨。
- 基本的にマルチプレイでの用途を想定して作られているが、シングルプレイでも問題なく使用できる。
&br;
*** Harmony in Diversity (和而不同) [#harmony-in-diversity]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Civ6 Plus: Harmony in Diversity|&ref(Harmony_in_Diversity.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2465378070]]|~|
|''初版公開日''|2021/04/23|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2024/01/01)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ゲームバランスの調整|
- ゲームバランスを全体的に調整する大規模mod。基本的なゲームシステムはあまり変わらないが、弱い文明や政策、地形、遺産などを強化・上方修正する。その他、幾つかの技術・社会制度や建造物が追加されている。
- 詳細な開発はModの[[公式Wiki(中国語)>https://civ6hd.com/zh_Hans_CN/concepts/index/index.html]]を参照。
*** Colony and Empire (植民地と帝国) [#colony-and-empire]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Colony and Empire|&ref(Colony_and_Empire_thumbnail.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2628959632]]/[[Google Drive>https://drive.google.com/drive/folders/1srX0kIrLKob2YXhiTDNa0-WxboyXUkrr?usp=sharing]]|~|
|''初版公開日''|2021/08/18|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2023/12/31)|~|
|''日本語表示''|可能|~|
|>|>|【概要】ゲームバランス調整・新要素追加|
汚職や植民地などの新要素の追加、技術/社会制度ツリーの刷新、国際交易路の強化、戦略資源の強化、難易度仕様の変更などを行う ([[詳細>https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/discussion/2628959632/3112542578512936644/]])。
ユニット拡張MOD「[[Warfare Expanded>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1527621312]]」との互換性を確保。拡張モジュールとして「[[沿岸/臨海専門区域>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2679992682]]」「[[近代建造物拡張>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2789835828]]」を追加できる。


#divregion(主な要素の詳細)
- 汚職/安定性:
-- 文明の所有する都市数が増えるほど、1都市当たりの産出と忠誠心が低下する。
-- 単純な都市スパム戦略では、文明の総出力は頭打ちになり、さらに忠誠心不足で都市の離反を招く。このため、都市開発と領土拡張のバランスを取る必要がある。

- 無政府都市/直轄市/植民地:
-- 都市は無政府都市と直轄市と植民地に分かれる。入植したての都市は無政府都市で都市としてはほとんど機能していない。直轄市は通常の都市として機能する。植民地自体は科学力やゴールドなどを産出しないが、代わりに直轄市や交易路に産出ボーナスをもたらす。
-- 植民地には区域や建造物を作っても殆ど意味が無いので、適当なプロジェクトを生産キューに入れて放置するのが基本となる。このため、制覇勝利目的で多数の都市を抱えても、管理が比較的楽になる。

- 経済的相互依存性(国外交易路強化):
-- 国外交易路からの産出ボーナスが大きく増加し、また出発地と目的地の双方に利益をもたらす。
-- バニラでは敵文明不在の孤島で国内交易を回す文明が有利になりがちだが、このModでは、交易相手の多い文明密集地域の方が発展に有利である。

- 戦略資源強化:
-- 全ての軍事/宗教ユニットが、生産・維持に戦略資源を消費するようになる。このため、戦略資源の確保が重要となる。
-- 一部の建造物は毎ターン戦略資源を供給する。これにより、資源に乏しい立地でも必要最小限の資源を確保できる。
-- 新たな戦略資源に「兵員」「信者」「材料」「労働力」が追加された。民間人ユニットやプロジェクトの実行にも、これらの資源が必要となる。

- 移民:
-- 徴兵/移民プロジェクトが追加される。徴兵プロジェクトは都市人口を消費し、労働力資源を得る。移民プロジェクトは労働力資源を消費し、都市人口を増加させる。これにより、都市間や文明間での人口移動が擬似的に可能となる。

- 難易度調整:
-- AIは最初はプレイヤーとほぼ同じ条件だが、時代経過に伴い徐々にボーナスが増加する。

- 経済勝利:
-- ターン毎のゴールド総出力が+10000以上になると、「世界銀行」が建設される。世界銀行は莫大な外交的支持と観光力を供給し、外交勝利・文化勝利を確実にする。これにより、事実上の経済勝利が達成できる。
-- ゲーム内の画面には他文明のゴールド総出力を確認する方法が無いため、これを確認するには[[Global Power Rankings>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2994476134]]を使用すると便利である。

#enddivregion
*** Civ Reimagined(ゲームシステム拡張) [#civ-reimagined]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Civ Reimagined|&ref(Civ_Reimagined_7.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2416644490]]|~|
|''初版公開日''|2021/03/07|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2021/10/15)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ゲームシステムの拡張|
-技術・社会制度、社会政策、ユニット、建造物を大量に追加し、ゲームを大規模化する。
--利用には事前に「Warfare Expanded」シリーズの有効化が必須。
- 現在はβ版であり、バランス未調整かつ激しく動作不安定のため、最後までプレイするのは困難である。

*** DB's Civ VI Gold(ゲームシステム拡張) [#dvs-civ-gold]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ DB's Civ VI Gold|&ref(DB'S_CIV_GOLD.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2533573440]]|~|
|''初版公開日''|2021/07/01|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2024/01/04)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ゲームシステムの拡張|
-主に宗教関連の強化の他、ゲームシステムに様々なオプションを追加する。例として以下のようなものがある。
-- 宗教の強化:創始可能な宗教数や採用可能な信仰数が無制限になり、宗教を大幅に強化することが可能になる。
-- 技術と制度の伝播:他文明が技術/社会制度を研究すると、その文明に対する外交的視野に応じて、自文明に研究ブーストが発生する。
-- 観戦による経験値:軍事ユニットが戦闘で経験値を獲得すると、隣接するユニットも経験値を得られる。
-- 市民による産出:区域や建物からの直接産出が減少し、代わりに市民や専門家による産出を増やし、人口の重要性を高める。
-- 閃きと天啓の削除:スパイ活動以外での技術・制度ブーストを無効化する。
-- 観光収入:観光力に応じてゴールド収入が得られる。
- UIの大部分を変更するため、一部のUI改善系MODとは互換性が無い。
*** AGES OF MANKIND (人類の時代) [#AGES_OF_MANKIND]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ AGES OF MANKIND|&ref(Ages_of_Mankind.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2311207915]]|~|
|''初版公開日''|2020/12/07|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2023/08/03)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ゲームシステムの拡張|
-技術、制度、ユニット、政府、建造物、資源などが大量追加される。その他、ゲーム内の要素の大半が変更される。時代は新石器時代〜未来時代までの15時代に拡張される。セルビア、リトアニア、ブルガリア、教皇領、ソビエト連邦などの新文明が追加される。
- ゲームシステムが大幅に変わるため、他のMODとは殆ど互換性が無い。プレイ時にはこのMODのみを有効化する必要がある。
*** Relive World Wars (世界大戦追体験) [#b61b37cb]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Relive World Wars - GS - Official|&ref(Relive_World_Wars_GS.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|無印版:[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=872275263]]/[[CivFanatics>https://forums.civfanatics.com/threads/relive-world-wars.608713/]]&br;GS版:[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2834491675]]|~|
|''初版公開日''|無印版:2017/02/26&br;GS版:2022/07/13|~|
|''対応確認''|無印版:GS対応(最新更新日:2021/04/24)&br;GS版:GS/NFP対応(最新更新日:2023/05/13)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ゲームシステム変更|
-20世紀前半の第一次・第二次大戦時代の世界観を再現するMOD。WW1・WW2時期の指導者および軍事ユニットが大量追加され、さらに軍事関連の新しい区域や建造物も追加される。技術・制度ツリーは全面変更され、ゲームは近代から開始される。
&br;
*** Project Sistine [#h8ce8d2e]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Project Sistine|&ref(Project_Sistine.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3042572340]]/[[GitHub>https://github.com/dwughjsd/Sistine_civ6mod]]|~|
|''初版公開日''|2023/09/28|~|
|''対応確認''|RaF/GS/その他の全DLC必須(最新更新日:2023/12/08)|~|
|''日本語表示''|未対応(中国語・英語のみ対応)|~|
|>|>|【概要】ゲームシステム変更|
- ゲームシステムを全体的に変更する中規模MOD。地形・産出・宗教・政策・AIボーナスなどが調整され、また幾つかの新建造物を追加する。
現在は開発途上のβ版であり、バグなどが多い。
&br;
** ゲーム速度・時代進行調整 [#game-speed]
- 研究コストや生産コストなどを調整し、ゲーム速度を変更する。
*** Real Era Stop [#ubc551b9]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Real Era Stop |&ref(Real_Era_Stop.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=880843004]]|~|
|''初版公開日''|2017/03/11|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2023/04/13)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3048625836]]|~|
|>|>|【概要】ゲームの終了設定の追加|
-任意の時代のゲームを終了させることが可能になる。例えばゲーム開始設定で終了時代を「ルネサンス時代」に設定すると、産業時代以降の技術や建造物などが全て削除され、ルネサンス時代が終了した時点でゲーム終了になる。
&br;
*** Zee's Properly Timed Eras [#efc20c62]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Zee's Properly Timed Eras |&ref(Zee's_Properly_Timed_Eras.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1676363302]]|~|
|''初版公開日''|2019/03/08|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2023/10/067)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】時代間隔の延長|
-1時代当たりの最小ターン数が40ターンから55ターンに増加し、さらに研究コストや成長コストなども増加する。これにより、1つの時代に長く没入できる。&br;先進文明に対し大幅な研究力ペナルティが発生する一方、後進文明は大幅な研究コスト割引が得られるようになる。このため、最後まで失速する文明が少なくなる。ゲーム終盤にAIが失速してプレイヤーの独走状態になるという退屈な展開が抑制される。
&br;
*** Extended Eras [#h4141978]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Extended Eras |&ref(Extended_Eras.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2123444827]]|~|
|''初版公開日''|2020/06/08|~|
|''対応確認''|GSのみ(最新更新日:2022/06/27)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】コストなどの増加|
-研究コストや人口成長速度などを増加させ、1時代経過に必要な時間を延長する。
&br;
*** Take your Time Ultimate [#u2868d7a]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Take your Time Ultimate - Slower Research Trees |&ref(Take_your_Time_Ultimate.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2176927489]]|~|
|''初版公開日''|2020/07/25|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2020/08/24)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】コストなどの増加設定を追加|
-ゲーム開始設定にて、研究コストなどを変更できる。通常の0.25倍〜50倍まで選択可能。MODを入れすぎて科学力・文化力がインフレしてしまう場合などに有用。
&br;
** AI改善 [#c8c0bec1]
- AIの動作を改善する。
&br;
*** Real Strategy [#v32cb228]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Real Strategy (AI) |&ref(Real_Strategy_AI.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1617282434]]/[[CivFanatics>https://forums.civfanatics.com/resources/real-strategy-ai.27195/]]|~|
|''初版公開日''|2019/01/07|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2023/08/06)|~|
|''日本語表示''|テキスト変更無し|~|
|>|>|AIの挙動を調整するMOD。AIはより特定の勝利条件に特化するようになり、(理論上は)無駄なく効率的にプレイするようになる。&br;具体的には「科学文明は宇宙勝利一直線で宗教ガン無視する」「戦争屋は軍拡全振りで制覇勝利を目指す」「内政屋は軍備を無視して遺産を建てまくる」ような行動をする。このため、対戦相手によっては宗教勝利や制覇勝利が容易になり、通常より難易度が下がる場合がある。|
- バニラのAIはある種の「接待プレイ」をするようにプログラムされており、例えば「宇宙船の最後のパーツを打ち上げたが、プレイヤーに逆転のチャンスを与えるために、わざと加速プロジェクトを実行しない」という行動を取る。このMODではそのような舐めプレイをせず、一直線に勝利を目指すようになる。
- 他には「AIプレイヤーに淡水源を確保できる場所に都市建設させる」「外交取引におけるゴールドの価値を適正に評価する」「都市攻略時に必要な数のユニットを用意させる」などの細かい挙動の調整も多く含まれている。また、バニラAIが苦手とする海洋系マップでの入植戦略や海空軍ユニットの運用なども改善する。
- 戦争屋以外のAIは内政全振りになりがちであり、全体的に戦争が少ない平和な世界になる傾向にある。
&br;
*** RomanHoliday's AI Rework [#h60e26f2]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ RomanHoliday's AI Rework |&ref(RomanHoliday's_AI_Rework.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3019772473]]|~|
|''初版公開日''|2023/08/14|~|
|''対応確認''|RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2023/12/14)|~|
|''日本語表示''|テキスト変更無し|~|
|>|>| AIの挙動を全般的に改善・強化する。概ね「Real Strategy」と同等の機能だが、こちらはよりAIが軍事を重視し好戦的になる。&br;ただし「Real Strategy」と異なり、こちらはAIの挙動修正だけでなくAIに各種ボーナスも追加するので注意。|
- 以下の様に通常よりAIに与えられるボーナスがかなり多いため、純粋なAI改善modとは言い難い。例としてAIに与えられるボーナスは以下のようなものがある。
-- ユニットの維持費および消費資源量が減少。さらにターン毎に無償戦略資源ボーナスを得る。
-- 労働者の移動力+1。
-- 高級資源から追加の快適性。
-- 一部の非専門区域に対する生産力+30%。
-- 建設可能な専門区域枠+1。
-- 占領都市の忠誠心+10。
-- 常に区域隣接ボーナス+4以上。
- このmodを導入するとAIは確かに強くなるのだが、AI自体の改善によるものか、ボーナスの多さによるものか判断し難い。
&br;
** 難易度 [#gbf385fb]
- AIのボーナスを増やし、難易度を上げる。
*** Late Game AI [#f05fd750]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Late Game AI |&ref(Late_Game_AI.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2939752243]]/[[CivFanatics>https://forums.civfanatics.com/resources/late-game-ai.30043/]]|~|
|''初版公開日''|2023/02/27|~|
|''対応確認''|GSのみ/NFP対応(最新更新日:2023/10/17)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|AIボーナスを調整し、ゲーム後半におけるAIプレイヤーを強化する。ゲーム序盤でのAIボーナスは通常より減らされているが、時代経過に伴いAIの産出ボーナスが追加され、時代毎の追加量も後の時代ほど大きくなる。|
- 例えばAIプレイヤーの科学力ボーナスは、難易度王子では太古で+4%、古典時代では+4+6=+10%、中世では+4+6+8=+18%…のように増加し、最終的に未来時代では+88%になる。通常に比べて各種AIボーナスが爆盛りされ、AIが凶悪な強さになる。通常の神難易度は簡単すぎて退屈だという上級者プレイヤーにおすすめ。
&br;
*** Deity++ [#kb2489da]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Deity++ |&ref(Deity++.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2868168019]]|~|
|''初版公開日''|2022/09/27|~|
|''対応確認''|RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2023/04/02)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】難易度の調整|
- 難易度設定を2段階増加させる。開拓者(Settler)と酋長(Chieftain)が削除され、最低難易度は将軍(Warlord)になる。神(Deity)の上の難易度として「Deity+」と「Deity++」を追加する。
- 最高難易度の「Deity++」では、AIプレイヤーは初期開拓者4体、初期戦士7体、科学/文化/信仰力+56%、生産・ゴールド+140%のボーナスを得る。
- また、AIの初期ユニットを削除する代わりに、産出ボーナスを増やすモードも選択可能。
&br;
** マップ [#qbf70a0a]
- マップの種別を追加したり、マップ生成スクリプトを改善する。
*** Yet (not) Another Maps Pack (追加マップパック) [#yet-not-another-map-pack]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Yet (not) Another Maps Pack |&ref(Yet_not_Another_Maps_Pack.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=871861883]]|~|
|''初版公開日''|2017/02/25|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2021/03/28)|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】マップの拡張|
-マップサイズやマップスクリプトを追加する。独自のマップタイプや、通常より巨大なマップサイズを選択可能となる。また、文明数上限が解除され、最大62文明を選択可能となる。狭いマップに多数の文明を詰め込んで、バトルロワイヤル・情熱大陸プレイすることが出来る。なお、マップサイズは最大で230×116まで選べるが、GSでは安定して動作可能なのは128×80までである。それより大きいサイズを選ぶと、ゲーム後半の気候変動・自然災害イベントの発生時にクラッシュして強制終了してしまい、まともに遊べないので注意。
- その他、オプションとして便利な機能を幾つか追加する。
-- 開始地点の関連性:同一文化圏の文明を近くに配置する。これにより、例えば日本文明の近くに中国文明や朝鮮文明が配置されるようになり、現実の地球のような雰囲気が出せる。
-- Leaders Ban List for Random Slots:ゲームに登場させたくない指導者をランダム枠から除外できる。
&br;
*** Prismatic - Color and Jersey Overhaul (文明色追加) [#color-and-jersey-overhaul]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Prismatic - Color and Jersey Overhaul||
|~外部リンク|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1661785509]]|~|
|~初版公開日|2019/02/01|~|
|~対応確認|GS/NFP対応(最新更新日:2023/03/30)|~|
|~日本語表示|テキスト変更無し|~|
|>|>|【概要】文明カラーの追加|
-文明のカラージャージを追加する。システム変更というよりUI改善系のMODであるが、上記Mod「Yet (not) Another Maps Pack / YnAMP」と併用するのに便利なのでここに掲載する。YnAMPで文明数を増やしまくった状態でプレイする場合、標準で用意されている文明色が使い果たされてしまい、一部文明の色が透明になる不具合が発生する。このModは、文明色を追加することで、表示不具合を防ぐ。
&br;
*** Got Lakes [#b4a769a4]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Got Lakes (Various Worlds) Map Script |&ref(Got_Lakes.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=916614621]]|~|
|''初版公開日''|2017/05/01|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2023/10/08)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3133681827]]|~|
|>|>|ゲーム開始設定に「Got Lakes」マップを追加する。「Got Lakes」マップは60以上のオプションがあり、大陸・地峡の形状、山岳密度、世界の気候、特徴の分布、開始地点の地理的条件などを詳細に設定できる。「Yet (not) Another Maps Pack」と互換性があり、併用も可能。&br;ただし初心者が使うと、オプションが多すぎて訳が分からなくなるので注意。マップ生成オプションを徹底的に自分好みにしたい上級者向けのマップスクリプトと言える。|
&br;
*** Gaia Map Script(ガイアマップ) [#qaca5629]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Gaia Map Script |&ref(Gaia_Map_Script.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1429330390]]|~|
|''初版公開日''|2018/07/02|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2020/12/15)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|「Gaia」マップを追加する。このマップは1つの超大陸、少数の中規模大陸、複数の群島で構成された地球型世界を生成する。&br;デフォルトマップの「大陸と島々」に近いが、より山岳地帯の面積が少なく、一方で海の面積や沿岸地域が多い。有効に使える陸地面積が多い上に海洋系文明も活躍しやすく、バランスの取れたマップになる。&br;また、主要大陸から離れた大規模な孤島が出現しやすいため、ルネサンス時代以降の入植の楽しみが増える。|
&br;
*** PerfectWorld6 (完璧な世界マップ) [#f0c9801f]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ PerfectWorld6 |&ref(PerfectWorld6.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1538122020]]|~|
|''初版公開日''|2018/10/14|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2019/06/10)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|「PerfectWorld」マップを追加する。現実世界の気候を出来るだけ再現したマップであり、地衡風とモンスーンの気象パターンに基づいてシミュレートされた気候になる。山岳地帯にはツンドラや雪原が出現し、川は湖から海に向かって流れる。|
- マップ全体像は概ね「少数の大陸と複数の群島」という地球型世界になるが、ランダムでパンゲアに近くなったり、群島に近くなったりする。
- マップ生成時の計算量が多いため、ゲーム開始までかなりの時間を要するのが難点と言える。低スぺCPUだと、マップ生成に10分近くかかったりする。
&br;
*** Better Balanced Starts (開始地点バランス改善) [#better-balanced-starts]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Better Balanced Starts (BBS) |&ref(Better_Balanced_Starts.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1958135962]]|~|
|''初版公開日''|2020/01/03|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2021/08/18)|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|ゲーム開始地点の配置を改善し、各文明の初期立地バランスを公平化する。文明の過密地域や過疎地域を減らし、各文明に平等な都市出しスペースを与える。不毛な地形や資源が無い糞立地スタートにならないよう、開始地点の資源や産出を平等にする。開始地点バイアスが無い文明については、砂漠やツンドラなどの不毛な立地でスタートしないようにする。&br;他に、「[[Terra Mirabilis>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1461463960]]」MODに含まれる自然遺産や、「[[Detailed Worlds>https://forums.civfanatics.com/threads/detailed-worlds.605655/]]」「[[PerfectWorld6>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1538122020]]」MODに含まれるマップ種類を新規に追加する。|
- 「Yet (not) Another Maps Pack」や「Got Lakes」などの、マップスクリプトを変更する種類のMODとは互換性が無いので注意。
&br;
*** Alternate Cartography(特殊地形マップ) [#e5ae2fb8]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Alternate Cartography |&ref(Alternate_Cartography.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2435112708]]|~|
|''初版公開日''|2021/03/35|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最終更新日:2023/02/24)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|多数の特殊マップスクリプトを追加する。砂漠だらけの世界「Sahara」、森林だらけの世界「Arboreal」、放射性物質まみれの世界「Post-apocalyptic」などの独特・過酷な環境のマップが多く、通常とはかなり違うプレイを体験できる。|
&br;
*** Expanded Initial Vision (初期視界拡張) [#vc8600b9]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Expanded Initial Vision |&ref(Expanded_Initinal_Vision.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=970242434]]|~|
|''初版公開日''|2017/07/08|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2020/03/07)|~|
|''日本語表示''|翻訳不要(テキスト無し)|~|
|>|>|【概要】ゲーム開始時、開拓者が存在する地点から周囲6タイルまでを可視化された状態にする(自然遺産は可視化されない)。初期立地を確認・厳選したいが、開拓者を動かすのは面倒という場合におすすめ。&br;一種のチートModと言えなくもないが、AIも開始地点の周囲6タイルが可視化されるので、人間プレイヤーと平等な条件で立地を選定できる。また、AIプレイヤーも「近くにもっと良い立地がある」と判断すると、開拓者を動かしてから首都を建設することがある。|
&br;
*** Origin - Real Start Locations(初期バイアス調整) [#vc8601b9]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Origin - Real Start Locations||
|~外部リンク|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2733192047]]|~|
|~初版公開日|2022/01/27|~|
|~対応確認|GS対応(最新更新日:2022/04/26)|~|
|~日本語表示|翻訳不要(テキスト無し)|~|
|>|>|ゲーム開始地点を配置するスクリプトを改善し、より文明の開始地点バイアスに適した場所が選ばれるように修正する。通常の文明配置スクリプトだと、「マップ上にランダムな場所を割り当てる→その中から文明の開始地点バイアスに応じて開始地点を割り当てる」という順序のため、「カナダなのに赤道付近に配置される」という事態が頻発するが、このMODは「開始地点を割り当てる時点でバイアスを考慮する」という仕組みなので、この問題が起こりにくくなる。|
&br;
*** Real Rivers for Random Maps (大河マップ) [#vccb8af0]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Real Rivers for Random Maps |&ref(Real_Rivers_Map.jpg,,144x144);|
|~外部リンク|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3019522388]]|~|
|~初版公開日|2023/08/13|~|
|~対応確認|GS/NFP対応(最新更新日:2023/12/22)|~|
|~日本語表示|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3049426198]]|~|
|>|>|新地形「大河」および、その地形が出現する新マップ「パンゲア(大河)」と「大陸(大河)」を追加する。大河は大陸内に出現し、外海に繋がる幅1タイルの水域である。|
&br;
** 軍事ユニット・戦闘システム [#tcd6cee1]
- 軍事ユニットや戦闘システムを追加・変更する。
*** Steel and Thunder [#f93c2773]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Steel and Thunder: Unit Expansion|&ref(Steel_and_Thunder_Unit_Expansion.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1292617460]]|~|
|''初版公開日''|2018/02/06|~|
|''対応確認''|RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2021/06/29)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MODあり>https://drive.google.com/file/d/18Enzppxl_44oEW5y6C-JPFqqVBWxuLbW/view?usp=sharing]]|~|
|>|>|【概要】ユニットの追加|
-ガトリング砲(Gatling Gun)、迫撃砲(Mortar)、自走砲(Self Propelled Artillery)、コグ船(Cog)、ガレアス船(Galleass)の5種類の軍事ユニットを新規追加する。Warfare Expandedに比べると大幅に種類は少ないが、兵科関連システムを根本的に変更したくない場合におすすめ。
&br;
*** Warfare Expanded [#pe151d7c]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Warfare Expanded: Reloaded / Warfare Expanded Complete Edition|&ref(Warfare_Expanded_Complete.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|安定動作版:[[Complete Edition>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1527621312&searchtext=Warfare+Expanded]]&br;最新版:[[Reloaded>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2044522714]] (陸上ユニット追加) / [[Warships>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2428282964]] (海洋ユニット追加) / [[Warplanes>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2428289689]] (航空ユニット追加)|~|
|''初版投稿日''|Complete Edition:2018/10/01&br;Reloaded:2020/04/08|~|
|''対応確認''|Complete Edition:無印/RF/GS/NFP対応&br;Reloaded:GS/NFP対応|~|
|''日本語表示''|可能|~|
|>|>|陸海空軍のあらゆる軍事ユニットが大量に追加される。また、新しい兵科として「火力支援ユニット」「海洋砲撃ユニット」「航空攻撃ユニット」が追加される。さらに、文明に応じてユニットのグラフィックが変更される(例:ミサイル巡洋艦の場合、アメリカ・西欧文明ではタイコンデロガ級となり、東欧文明ではキーロフ級になる、など)。&br;なおこのMODを導入すると、上位ユニットが次々に解禁されてユニットがすぐ陳腐化してしまうので、「[[Real Tech Tree>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=871465857]]」や「[[Extended Tech Tree>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1697169227]]」などの技術ツリーを変更するMODを入れるか、ゲーム速度を遅くしてプレイすることを推奨する。|
&br;
- 安定動作版の「Warfare Expanded Complete Edition」と上位版の「Warfare Expanded (Pack 1): Reloaded」「Warfare Expanded (pack 2): Warships」「Warfare Expanded (Pack 3): Warplanes」がある。Reloadedの方がユニットグラフィックの文化バリエーションが豊富だが、3Dアセット使用量が多いため、画面表示バグや強制終了が発生する可能性がある。特に、区域や建造物を追加するタイプのMODと併用していたり、マップサイズが大きい、高画質設定にしている、などの条件で、表示不具合が起こりやすくなる。
&br;
- また、このModに限らないが、3Dアセット上限を超過すると画面がバグったり、強制終了が発生する。これに対しては、マップサイズを小さくする、画質設定を下げる、画面解像度を下げる、DX11でプレイする、シナリオやNFPのDLCを無効化する、などの方法で不具合を解消できる可能性がある(参照:[[3Dアセット制限の回避策>https://civ6wiki.info/?MOD%2FMOD%B0%EC%CD%F7%2F%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%CA%D1%B9%B9#y487c2bb]])
&br;
- 現在、「Warfare Expanded: Reloaded」はグラフィックバグが多発して動作不安定なので、安定動作版の「Complete Edition」の利用を推奨。Complete Editionの場合、少なくとも標準マップサイズ(84×52)、画質設定低、ミドルレンジ(RTX4060辺り)以上のグラボであれば、問題なく使用可能。一方で「Reloaded」を使用したい場合、3Dアセット上限超過を回避するため、他にアセットの多いMODや、シナリオ・NFPのDLCなどを無効化する必要がある。
&br;
*** JNR's Unit Expansion for Project 6T [#r42910df]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~JNR's Unit Expansion for Project 6T|&ref(Project_6T_Unit_Expansion_Cavalry.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=2793202853]]|~|
|''初版公開日''|2022/04/21|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2022/08/31)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MODあり>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2774960728]]|~|
|>|>|【概要】ユニット追加|
- 全部で以下の5パッケージで構成される。
-- 白兵ユニット:「長剣士」「重装槍兵」「複合弓兵」「火縄銃兵」「ガトリング砲」「迫撃砲兵」を追加。
-- 騎兵ユニット:「偵察騎兵」「竜騎兵」「突撃砲」「カタフラクト」「騎兵隊」「陸上戦艦」を追加。
-- 砲兵ユニット:「攻城砲」「自走榴弾砲」を追加。
-- 海洋ユニット:「コグ船」「フリゲート艦」「ミサイル駆逐艦」「ハルク船」「甲鉄艦」「モニター艦」を追加。
-- 航空ユニット:「ステルス戦闘機」「ステルス爆撃機」を追加。
- 「Project 6T」用のユニット追加MODであり、利用には「Grand Eras (Project 6T Core)」との併用が必要。「Warfare Expanded」に比べると種類が少ないが、その分、3Dアセット使用量が少ないため、画面がバグりにくい。
&br;
*** XCOM Squad in Civilization VI (XCOMスクワッド) [#d5c068ac]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~XCOM Squad in Civilization VI|&ref(XCOM_Squad.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2804486075]]|~|
|''初版公開日''|2022/05/07|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2022/05/14)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】偵察ユニットの追加|
-未来時代に解禁される偵察ユニット「XCOMスクワッド」を追加する。
&br;
*** Units Improvements Mod [#z36f9765]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Units Improvements Mod (UIM)|&ref(UIM.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=871029057/]]|~|
|''初版公開日''|2017/02/24|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2022/09/26)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MODあり>https://drive.google.com/drive/folders/0B5J-B8iV4Nu3anRsYjA3WkNSQUk]]&br;※導入手順:圧縮ファイル内Readme.txt参照|~|
|>|>|【概要】ユニットのステータス変更|
-ユニットの能力を調整する。主に移動力と射程・攻撃範囲が増加し、よりユニットを動かしやすくなる。
&br;
*** ARS - Unit Stacking [#hd5c650b]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ARS - Unit Stacking||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2601447875]]|~|
|''初版公開日''|2021/09/14|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2022/06/25)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|複数の戦闘ユニットのスタックを可能にする。陸軍ユニットの場合、「近接」「長距離」「騎乗」の3種類を1タイルに同時にスタックできる。海軍ユニットの場合、「近接」「長距離」の2種類を1タイルに同時にスタックできる。スタックが攻撃された場合、スタック内で最も戦闘力が高いユニットが防御戦闘を実行する。&br;AIも問題なくスタックシステムを運用可能である。ただし注意事項として、ユニットの自動探索や位置の入れ替えが出来なくなる。|
&br;
*** Fast Forward AI Turns (AIのターン処理高速化) [#pe3f10e2]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Fast Forward AI Turns||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1787443465]]|~|
|''初版公開日''|2019/07/01|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2022/05/02)|~|
|''日本語表示''|翻訳不要(テキスト無し)|~|
|>|>|【概要】AIのターン処理高速化|
-AIのターン処理時、ユニットの移動・戦闘アニメーションを省略することで、ターン送り時間を短縮する。
&br;
*** Unit Limit Enforcement (ユニット保有数強制制限) [#g6652f6f]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Unit Limit Enforcement||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2037735359]]|~|
|''初版公開日''|2020/03/28|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2020/04/23)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ユニットの保有制限の追加|
-文明が保有可能な軍事ユニットに上限を設定する。ユニット保有上限は区域や建造物によって規定され、上限に達するとユニットの新規生産が不可能となる。高難易度AIが生産力ブーストを活かしてユニットを量産するのが抑制される。これにより、ゲームの動作が軽くなる。通常よりAIのユニット数が減るので、戦争の難易度は下がる。ただし、余ったAIの生産力が建造物や遺産に向けられるので、内政面では難易度が上がる。
&br;
*** Faster Air Animation (航空機アニメーション高速化) [#sc7badba]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Swift - Faster Air Animation||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2969670357]]|~|
|''初版公開日''|2023/05/01|~|
|''対応確認''|DLC不問(最新更新日:2023/05/30)|~|
|''日本語表示''|翻訳不要(テキスト無し)|~|
|>|>|【概要】航空機の戦闘および核ミサイルの発射アニメーションを高速化する。|
&br;
*** WMD City Razing (核攻撃による都市破壊) [#r7a6445c]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Scapeh's WMD City Razing||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1888955367]]|~|
|''初版公開日''|2019/10/14|~|
|''対応確認''|RF/GS必須(最終更新日:2020/10/26)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】核攻撃を受けた都市が完全破壊され、マップから消滅するようになる。首都だろうと問答無用で破壊される。ゲーム開始オプションで都市が破壊される確率を10%〜100%まで選択可能。|
- 注意点として、いずれかの文明の首都が核攻撃で破壊された場合、「全ての文明の首都を保有する」という条件を満たせなくなるので、制覇勝利が不可能になってしまうという問題がある。
- さらに深刻な問題として、そもそも核攻撃で首都が消滅した文明は「首都が存在しない」という扱いになる。通常、首都を占領された文明は自動的に他の都市に首都が移動して宮殿が建設されるが、このMODの効果により首都が消滅した場合、そのような処理が行われない。したがって、例えば「首都から6タイル以内の産出+10%」「首都がある大陸でユニットの戦闘力+5」のような特性が無効化されてしまう。
&br;
** 文民ユニット [#d6ec06b5]
*** Alchemist Unit (錬金術師) [#qf0cb7ae]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~錬金術師|&ref(MOD/MOD一覧/システム変更/AlchemistUnit.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2077371059]]|~|
|''初版公開日''|2020/04/29|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2020/05/23)|~|
|''日本語表示''|&ref(MOD/Alchemist Unit日本語.zip);|~|
|>|>|【概要】文民ユニット「錬金術師」、建造物「錬金術アトリエ」の追加|
-タイルにある資源の産出ボーナスを増加させるユニット「錬金術師」と、都心に建造物「錬金術アトリエ」を追加するMOD。あくまで資源の産出ボーナスを増やすだけでそれ以外のボーナスに影響はないが、効果は重複するため集中運用するとただの石材でもかなりの出力になる。&br;残念ながらレイラインには何ら影響がない。錬金術師ユニットが多くなると処理が重くなる場合があるので注意。
&br;
*** Resource Cultivation (資源栽培ユニット追加) [#qc3bf6aa]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Resource Cultivation |&ref(Resource_Cultivation.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2370445558]]|~|
|''初版公開日''|2021/01/13|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最終更新日:2022/05/05)|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】文民ユニット「農夫」、「庭師」を追加|
-新ユニット「農夫」と「庭師」を追加する。いずれかの都市で資源が改善されている場合、農夫または庭師を使用することで、任意のタイル上で資源を栽培し生成することが可能となる。なお、栽培可能なのは陸上資源のみであり、海洋資源は栽培できない。
- 世界を資源まみれに出来るチートMOD。とは言え、AIプレイヤーも資源栽培を多少実行するので、完全なプレイヤーチートMODではない。
*** Monopoly++: Tycoons and Investors (実業家と投資家) [#p1b79610]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Monopoly++: Tycoons and Investors|&ref(Tycoons_and_Investors.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2479197624]]|~|
|''初版公開日''|2021/05/07|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応 (最新更新日:2023/05/28)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3079192788]]|~|
|>|>|「独占と大企業」モードで利用できるユニット「実業家」「投資家」を追加する。実業家は地形改善「産業」「鉄道駅」を作成できる。投資家は地形改善「大企業」「倉庫」「コンテナ港」を作成できる。|
- 通常の「独占と大企業」モードの産業、大企業の地形改善を労働者と大商人から、専門ユニットとして実業家と投資家に変更するMOD。また生産には高額なゴールドを支払って購入するしかない(黄金時代「不朽」であれば信仰力でも可)。
- 実業家の地形改善「鉄道駅」は国内交易の産出ボーナスを強化する。新しく追加された徳川家康と一緒に使ってみることをお勧めしたい。
- このMODのおかげでAIも産業化、大企業化を積極的に行えるようになる。
- なお、どういうわけかAIは実業家と投資家を作りまくる傾向にあるため、ゲーム後半になるとAI文明の国土に実業家と投資家が犇めく奇妙な光景になる。また、AIのゴールドが実業家・投資家の購入に費やされすぎて破産する場合がある。
** 世界遺産 [#i15d1bad]
*** Basic Wonder Yields (世界遺産の強化) [#BasicWonderYields]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Basic Wonder Yields|&ref(MOD/MOD一覧/システム変更/BasicWonderYields.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1945811888/]]|~|
|''初版公開日''|2019/12/25|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】ほぼ全ての世界遺産の強化|
- 世界遺産建設によるタイルの産出減少を緩和するMOD。ほぼすべての世界遺産に食料+1と生産力+1が追加される。
-例えば、アルテミス神殿の場合は食料+5、生産力+1となる。~

*** 世界遺産強化(by Bizark22) [#md2d64e5]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ 世界遺産強化||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2869346104]]|~|
|''初版公開日''|2022/09/30|~|
|''対応確認''|2022年8月アップデート対応|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】全ての世界遺産の強化|
- ほとんどの世界遺産の食糧と生産力を向上させる。ものによっては科学力・文化力・信仰力・ゴールドが上がることもある。さらにストーンヘンジやシドニーオペラハウスなど一部には特別な効果が付与される。ただし全てのDLCが必要。~

*** NATIONAL WONDERS (国家遺産の追加) [#national-wonders]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ CIVILIZATION VI: NATIONAL WONDERS |&ref(National_Wonders.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2503076363]]|~|
|''初版公開日''|2021/05/31|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2021/07/11)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MODあり>https://drive.google.com/file/d/1jfkluJPasEaFzfxRSf1GOCa1XqeyP5lo/view?usp=sharing]]|~|
|>|>|【概要】国家遺産の追加|
- 「大寺院」「国立大学」「大城砦」「民族叙事詩」「国立テーマパーク」の5つの国家遺産を追加する。
*** 世界遺産MODの一部翻訳 [#national-wonders2]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ 世界遺産MODの追加||
|''外部リンク''|[[タワーブリッジ>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2068247220&searchtext=]]、[[ブランデンブルク門>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1894176600&searchtext=]]、[[バーミアンの仏像>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1782222841&searchtext=]]、[[金閣寺>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2329124484&searchtext=]]、[[アブ・シンベル神殿>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1850173521&searchtext=]]、[[ボロブドゥール遺跡>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1782215547&searchtext=]]、[[ピサの斜塔>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1828854812&searchtext=]]、[[ノイシュヴァンシュタイン城>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1770681973&searchtext=]]、[[厳島神社>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1818895938&searchtext=]]、[[ポセイドン神殿>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1746376988&searchtext=]]|~|
|''初版公開日''||~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|&ref(MOD/MOD用アップローダー/世界遺産MOD翻訳済みtext集.zip);|~|
|>|>|【概要】世界遺産modの翻訳|
- steamにupされているいくつかの世界遺産を翻訳したファイル集です。
- [[タワーブリッジ>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2068247220&searchtext=]] 首都と同じ大陸の都市に生産力+8%、首都以外の都市にゴールド+8%、石炭+3の産出。
- [[ブランデンブルク門>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1894176600&searchtext=]] 陸上ユニットの戦闘経験値+25%、大将軍ユニットを1つ得る
- [[バーミアンの仏像>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1782222841&searchtext=]] すべての国際交易路に信仰力+1、6タイル以内の農場と牧草地に信仰力+1、遺物スロット2つ、無償の聖遺物1つを得る。
- [[金閣寺>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2329124484&searchtext=]] 6タイル以内にある聖地が未改良の隣接タイルに文化力+2の産出ボーナスを生み出し、信仰力の隣接ボーナスの半分の観光力を生み出すようになる。アピール最高なら2倍。
- [[アブ・シンベル神殿>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1850173521&searchtext=]] 建設されるとすべての都市と新たに建設される都市に穀物庫が建設される。6タイル以内の都市は忠誠心+2。
- [[ボロブドゥール遺跡>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1782215547&searchtext=]] 国際交易路が目的地の高級資源毎にゴールド+1、6タイル以内のプラテーションに信仰力+1、使徒とグルを1つずつ得る。
- [[ピサの斜塔>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1828854812&searchtext=]] 6タイル以内にある都市の港の隣接ボーナスが区域一つ毎に+1。この都市で生産される海軍ユニットの経験値+25%。この都市が生み出す観光力は近代に入った文明への観光力+100%
- [[ノイシュヴァンシュタイン城>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1770681973&searchtext=]] 防壁に文化力+2、ゴールド+2、快適性+1のボーナス。傑作(音楽)スロット2つ。
- [[厳島神社>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1818895938&searchtext=]] すべての聖地と劇場広場が海岸タイルと湖タイルから隣接ボーナスを得られるようになる。
- [[ポセイドン神殿>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1746376988&searchtext=]] アルテミス神殿の海洋版。この都市のすべての海洋タイルに信仰力+1。
** 自然遺産 [#natural-wonder]
*** Sukritact's Great Blue Hole(グレートブルーホール)[#GreatBlueHole]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Sukritact's Great Blue Hole|&ref(Great Blue Hole2.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1437226966]]|~|
|''初版公開日''|2018/7/10|~|
|''対応確認''|RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2022/07/14)|~|
|''日本語表示''|&ref(MOD/MOD一覧/システム変更/Sukritact's Great Blue Hole.zip);|~|
|>|>|【概要】自然遺産「グレートブルーホール」の追加|
- 食料+2、科学力+2、文化力+2の産出ボーナスの他、4タイル以内の漁船に文化力+1、キャンパスに科学力+2の効果がある。
*** Sukritact's Ngorongoro Crater(ンゴロンゴロ・クレーター)[#NgorongoroCrate]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Sukritact's Ngorongoro Crater|&ref(Ngorongoro Crater.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1511352952]]|~|
|''初版公開日''|2018/9/14|~|
|''対応確認''|RaF/GS対応(最終更新日:2020/08/31)|~|
|''日本語表示''|&ref(MOD/MOD一覧/システム変更/Sukritact's Ngorongoro Crater.zip);|~|
|>|>|【概要】自然遺産「ンゴロンゴロ・クレーター」の追加|
- 3タイルの自然遺産で食料+2、科学力+2。隣接タイルが未改善ならゴールド+1、科学力+1、改善済みなら代わりに文化力+1とちょっと変わった産出ボーナスを生み出す。
*** Sukritact's Grand Canyon(グランドキャニオン)[#GrandCanyon]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Sukritact's Grand Canyon|&ref(Grand Canyon.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1471380224]]|~|
|''初版公開日''|2018/8/9|~|
|''対応確認''|RaF/GS対応(最終更新日:2020/8/31)|~|
|''日本語表示''|&ref(MOD/MOD一覧/システム変更/Sukritact's Grand Canyon.zip);|~|
|>|>|【概要】自然遺産「グランドキャニオン」の追加|
- 3タイルの自然遺産で隣接タイルに食料+1、文化力+1。産業時代に到達すると1タイル毎に観光力+4。真水を得られる。
- 同じ真水を提供するパムッカレと違い、隣接タイルに産出ボーナスがあるので気軽に隣接して都市を建設できる。
*** Sukritact's Tonle Sap(トンレサップ湖)[#TonleSap]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Sukritact's Tonle Sap|&ref(Tonle Sap2.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=902785246]]|~|
|''初版公開日''|2017/04/11|~|
|''対応確認''|RaF/GS対応(最終更新日:2020/08/31)|~|
|''日本語表示''|&ref(MOD/MOD一覧/システム変更/Sukritact's Tonle Sap.zip);|~|
|>|>|【概要】自然遺産「トンレサップ湖」の追加|
- 2タイルの自然遺産で食料+3、生産力+2、淡水が得られる。隣接したタイルに労働者が移動すると労働力が+1される(1回のみ)。
*** Sukritact's Fuji(富士山)[#Fuji]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Sukritact's Tonle Sap|&ref(Fuji.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=899159291]]|~|
|''初版公開日''|2017/04/6|~|
|''対応確認''|RaF/GS対応(最新更新日:2020/08/31)|~|
|''日本語表示''|&ref(MOD/MOD一覧/システム変更/Sukritact's Fuji.zip);|~|
|>|>|【概要】自然遺産「富士山」の追加|
- 1タイルの自然遺産。火山。隣接タイルに建設された専門区域から得られる偉人ポイント+2のボーナス、火山性土タイルならさらに+2。
- ただデザインが残念なことにサイズが非常に小さく見た目がしょぼく見える。
** 区域・建造物 [#qbf60a0a]
*** Real Building Upgrades (建造物アップグレード) [#z302fe64]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Real Building Upgrades |&ref(Read_Building_Upgrades.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=888640113]]/[[CivFanatics>https://forums.civfanatics.com/resources/real-building-upgrades.26031/]]|~|
|''初版公開日''|2017/03/22|~|
|''対応確認''|RaF/GS対応(最新更新日:2019/08/30)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3048625836]]|~|
|>|>|【概要】建造物アップグレードの追加。|
- 建造物をアップグレード可能になる。正確には、例えば「宮殿アップグレード」「図書館アップグレード」というような名前の新建造物が追加され、それを建設可能になる。
&br;
*** Removable Districts (区域撤去可能) [#removable-district]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Removable Districts |&ref(Removable_Districts.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=970184582]]|~|
|''初版公開日''|2017/07/08|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2020/04/01)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3055372382]]|~|
|>|>|【概要】区域を撤去できるプロジェクトの追加|
- 区域を撤去するプロジェクトを追加するMOD。プロジェクトを実行すると、都市に建設済みの区域が撤去される。区域パズルをやり直したい場合や、どうしても建てたい区域が人口制限で建てられない、という場合に役立つ。
&br;
*** Movable Districts (区域移動可能) [#ve87d682]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Movable Districts |&ref(Movable_Districts.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2683624437]]|~|
|''初版公開日''|2021/12/16|~|
|''対応確認''|RaF/GS対応(最新更新日:2022/02/12)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3055372382]]|~|
|>|>|【概要】区域の移動を可能にする|
-区域の場所を移動可能になるMOD。都市管理画面で建設済み区域と移動先タイルを選択し、ゴールドを消費することで区域を移動できる。
&br;
*** Re-District (工兵による区域除去) [#z3ea9608]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Re-District |&ref(Re-District.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2819985552]]|~|
|''初版公開日''|2022/06/12|~|
|''対応確認''|RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2023/04/17)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】工兵による区域の除去を追加|
-工兵に区域除去能力を付与するMOD。「区域除去」コマンドを実行すると、労働力を消費して区域を除去できる
&br;
*** Basic District Yields(区域の産出強化) [#BasicDistrictYields]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Basic District Yields|&ref(MOD/MOD一覧/システム変更/BasicDistrictYields.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1945803910]]|~|
|''初版公開日''|2019/12/25|~|
|''対応確認''|RaF/GS対応|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】区域の産出を強化|
-区域の基本産出に食料+1と生産力+1を追加するMOD。区域建設によるタイルの産出減少を補う。
&br;
*** No More District(区域撤廃) [#no-more-district]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ No More District - A Fine Experience in Civilization Six |&ref(No_More_District.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2096318505]]|~|
|''初版公開日''|2020/05/15|~|
|''対応確認''|RaF/GS対応(最新更新日:2020/05/24)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】区域の撤廃|
-キャンパスなどの専門区域を全て削除するMOD。全ての建造物は都心区域に建設可能となる。区域隣接ボーナスは全て都心区域に適用される。隣接ボーナス倍化政策は都心区域に対する効果となる。宗教の創始や宇宙船の発射も都心区域で可能となる。ただし、文明特性は何も変更されないので、区域隣接ボーナスや生産速度ボーナスなどに関する特性が無意味になってしまう。あくまで実験的なMODであり、ゲームバランスなどは考慮されていない。
-区域の配置場所の指定が不要になり、建造物の建設順序を指定するだけで済むので、都市開発がかなり楽になり、都市数が増えても管理しやすい。内政に興味が無いので戦争だけを楽しみたいという場合には使えるかも知れない。
&br;
*** JNR's Urban Complexity [#jnr-urban-complexity]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ JNR's Urban Complexity |&ref(JNR_District_Expansion_Campus.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=1677748412]]|~|
|''初版公開日''|2019/03/09|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2022/08/31)|~|
|''日本語表示''|「District Expansion」シリーズのみ日本語化MODあり([[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3087252593]])|~|
|>|>|【概要】建造物の追加|
-区域建造物を追加する複数のMOD集。周囲の地形やプレイ戦略に合わせて、建造物の組み合わせを工夫することで、高出力が得られるようにデザインされており、都市計画の複雑性と戦略性が増す。
- 3Dアセットの使用量が多いため、全てのMODを有効化した場合、表示バグや強制終了などが頻発しやすい。使用の際には必要なMODだけを厳選せざるを得ない場合がある。
&br;
*** CITY LIGHTS [#city-lights]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ CIVILIZATION VI: CITY LIGHTS |&ref(City_Lights.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2190389813]]|~|
|''初版公開日''|2020/08/08|~|
|''対応確認''|RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2023/01/03)|~|
|''日本語表示''|&ref(MOD/MOD用アップローダー/City Lights JPN translation[2022.09.08].7z);|~|
|>|>|【概要】区域・建造物・地形改善の追加|
-「古典時代の市街地」「ルネサンス時代の市街地」「近代の市街地」「農業集落」「漁業集落」「鉱業集落」の6種類の新区域と、新区域の建造物、さらに新しい地形改善を追加する。また、新区域に対応した社会政策の追加と、既存文明特性の変更を行う。
-市街地区域と集落区域は互いに排他関係にあり、同じ都市には併設することは出来ない。市街地区域は科学力・文化力・信仰力・ゴールドなどの産出を大幅に増加させるが、都市の食料や快適性を減少させる。集落区域は国内交易路の食料ボーナスなどを与え、他の都市への食料供給が可能となる。これにより、「市街地区域のある中核都市を集落区域にある地方都市で支える」という仕組みになっている。
- ゲーム作成時の設定メニューにて、City Lightsの要素を調整可能。変更される個所も任意でon、offにできる。
&br;
*** Keep Unique Buildings (固有建造物保持) [#ybe9e545]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Keep Unique Buildings |&ref(.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2458280109]]|~|
|''初版公開日''|2021/04/16|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2022/05/02)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】秘密結社固有の建造物と文明固有の建造物の選択および変換が可能になる。|
- 例えばポルトガルでヘルメス教団に加入した場合、通常は固有建造物の航海学校が強制的に錬金術協会に置換されてしまう。しかしこのMODを導入すると、航海学校と錬金術協会のどちらを建設するか選べるようになる。また、「航海学校⇔錬金術協会」を変換するプロジェクトも追加され、好きな時に建造物を建て替えることが出来る。
&br;
*** Project Metropolis [#project-metropolis]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Project Metropolis - A Civilization 6 District & Building Extension Mod |&ref(Project_Metropolis.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2427195031]]|~|
|''初版公開日''|2021/03/17|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2021/05/03)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】区域と建造物の追加|
- Farmers Quarter (農民地区)」「Makers Quarter (職人地区)」「Prayers Quarter (祈祷師地区)」「Traders Quarter (交易商地区)」「Research Quarter (研究地区)」「Commons Quarter (共同地区)」「Fishers Quarter (漁民地区)」「Hamlet (村落)」の9つの新区域と、新区域に対応した新建造物を追加する。
- 3Dアセット追加量が非常に多いため、使用時にはアセット制限超過に注意。また、マップが大きいと動作不安定になりやすい。安定して遊ぶには決闘〜小マップ未満を推奨。
&br;
*** More Maritime: Seaside Sectors (沿岸専門区域追加) [#seaside-sectors]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ More Maritime: Seaside Sectors |&ref(Seaside_Sectors.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2601169154]]|~|
|''初版公開日''|2021/09/14|~|
|''対応確認''|RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2022/03/12)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3098353897]]|~|
|>|>|【概要】沿岸専用区域の拡張|
- 沿岸に建設可能な新区域「工廠区域」「波止場区域」および、建造物「倉庫」「乾ドック」「海軍兵学校」「防波堤」「遊歩道」を追加するMOD。
- 一部の遺産の建設条件が上記の新区域に変更される。
-- アルセナーレ・ディ・ヴェネツィア:工業地帯区域→工廠区域
-- シドニー・オペラハウス:港区域→波止場区域
- 区域の仕様や変更点
-- 工廠区域−海洋ユニット用の兵営区域。技術ツリー「造船」で解放できる。通常の兵営区域との併設はできない。港区域「造船所」による沿岸タイルへの生産力ボーナスは工廠区域「乾ドック」に変更される。建造物につき経験値ボーナスが加わり、海洋ユニットの軍団・大軍団の生産には海軍兵学校が必要になる。また%%%工業地帯への隣接ボーナス+2%%%。
--波止場区域−住宅兼食料ボーナス。文化ツリー「海軍の伝統」で解放できる。港区域「灯台」による沿岸タイルへの食料ボーナスは波止場区域「防波堤」に変更される。「遊歩道」まで建設すると食料の隣接ボーナスに等しい観光力が発生し、隣接タイルへの産出ボーナスが加わるようになる。
--港区域−建造物による沿岸タイルへのボーナスは次のように変更される。「灯台」漁船にゴールド、「造船所」漁船に生産力、「港湾」沿岸タイルすべてにゴールド。※建造物自体の効果はそのまま
- 沿岸タイルへのボーナスが細分化されるため港区域一つで賄えたボーナスが鈍るものの、工業区域への隣接ボーナスや遊歩道による観光力ボーナスは沿岸地帯に少し違った遊びを提供してくれる。また放置しがちな「海軍の伝統」に解放するメリットができる。
- 元々兵営区域好きのAIは都市内が兵営区域だらけになりがちだが、沿岸都市であれば代わりに工廠区域を建てるようになる。沿岸都市の攻略は海洋側からは都市がほとんど丸裸だったが、工廠区域のおかげで沿岸都市攻略にアクセントが加わるようになる。
- &color(#ff0000){2022/3/12};の更新で、政策「ベテラン」の対象が「兵営」「港」から「兵営」「工廠」に変更され、「港」は対象外になった。
- なお、バランス調整のため、港区域や一部政策の能力が変更される。沿岸タイルの食料追加能力は波止場に、生産力追加能力や海洋ユニット経験値ボーナスなどは工廠区域に移される。港の能力はほぼ交易路追加とゴールド追加だけになる。
- 「沿岸都市で建設できる区域を増やす」と言うよりは「港を弱体化させ、その機能を工廠と波止場に分ける」つまり「沿岸タイルの改善に少なくとも3区域が必要になる」というMODであるため、実際には沿岸都市が弱体化してしまう点に注意。
&br;
*** Coastal/Waterfront Speciality Districts (沿岸/臨海専門区域) [#k4cd6357]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Coastal/Waterfront Speciality Districts |&ref(WaterfrontSpecialityDistricts.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2679992682]]|~|
|''初版公開日''|2021/12/12|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2023/12/21)|~|
|''日本語表示''|可能|~|
|>|>|【概要】沿岸区域・建造物追加|
- 専門区域の沿岸バージョンの区域を追加する。
-- 沿岸キャンパス:科学理論で解除。キャンパスを代替。
-- 沿岸劇場広場:オペラとバレエで解除。劇場広場を代替。
-- 沿岸工業地帯:工業化で解除。工業地帯を代替。
-- 沿岸商業ハブ:経済学で解除。商業ハブを代替。
-- 沿岸近郊部:都市化で解除。住宅+6を供給。
-- 海上飛行場:高度な航空技術で解除。飛行場を代替。
&br;
*** Modern Building Expansion (近代建造物拡張) [#iad9b731]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Modern Building Expansion |&ref(Modern_Building_Expansion.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2789835828]]|~|
|''初版公開日''|2022/04/06|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2023/12/24)|~|
|''日本語表示''|可能|~|
|>|>|【概要】建造物の追加|
- 産業時代〜情報時代に都心建造物や専門区域建造物を追加する。
&br;
*** Leugi's Preserve Rework (保護区修正) [#f7512945]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Leugi's Preserve Rework |&ref(Preserve_Rework.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2879431839]]|~|
|''初版公開日''|2022/10/25|~|
|''対応確認''|NFPのみ(最新更新日:2023/02/27)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3082794195]]|~|
|>|>|【概要】保護区の調整|
- 保護区の効果を調整し、さらに区域プロジェクトを追加する。
&br;
*** Leugi's Garden District (庭園区域) [#v2fdca24]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Leugi's Garden District |&ref(Garden_District.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2937953680]]|~|
|''初版公開日''|2023/02/24|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2023/05/01)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3082794195]]|~|
|>|>|【概要】区域「庭園」の追加|
- 新区域「庭園」を追加する。
&br;
** 地形・資源・改善 [#hcc5778c]
//資源調整
*** Truly Abundant Resources (真に豊富な資源/資源配置改善) [#m2ac83f6]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Truly Abundant Resources |&ref(Truly_Abundant_Resources.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=901009089]]|~|
|''初版公開日''|2017/04/09|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2022/06/27)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】マップ生成時の資源配置スクリプトを改善し、より多様な資源が配置されるようになる。また、MODで追加した資源が適切に出現するようになる。さらに、マップオプションの資源出現率オプションに「Plentiful」と「Truly Abundant」を追加する。|
- 「Plentiful」は通常の1.2倍、「Truly Abundant」は通常の1.5倍の資源が出現する。なお、デフォルトの「Abundant (豊富)」の場合、「豊富」と言う意味の割には通常の1.1倍の資源しか出現しない。
- また、このMODを導入すると、全ての高級資源・戦略資源が収穫可能になる。
- 「YnAMP」「Got Lakes」「Fantastical Map Script」「PerfectWorld6」などに対応している。
&br;
*** Removable Resources and Features Fixificated (資源・特徴除去可能) [#l8dceec9]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Removable Resources and Features Fixificated|&ref(Removable_Resources_and_Features.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2556804240]]|~|
|''初版公開日''|2021/07/25|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2021/07/26)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】全ての高級資源・戦略資源・特徴・史跡が除去可能になる。区域パズルが資源のせいで台無しになるという事態を防げる。&br;注意点として、AIプレイヤーも容赦無く資源を除去しまくるようになるため、世界全体で戦略資源・高級資源不足に陥る場合がある。|
- 現在、元のバージョンは陳腐化しており利用不可のため、修正版の「Removable Resources and Features: Fixificated」の方にリンクを貼っている。
&br;
*** Remove Duplicate Resources (重複資源削除) [#t2d27cb3]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Remove Duplicate Resources ||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2841333369]]|~|
|''初版公開日''|2022/07/28|~|
|''対応確認''|DLC不問(最新更新日:2023/03/02)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3051950878]]|~|
|>|>|【概要】ゲーム開始設定メニューに「重複する資源の削除」項目を追加する。複数の資源追加系MODを併用する際、資源が重複してMOD同士が衝突するのを防げる。|
&br;
*** Foreign Resource Extraction (外国領資源抽出) [#j1abd3fe]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Foreign Resource Extraction ||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2925050670]]|~|
|''初版公開日''|2023/01/29|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2023/02/15)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】自文明領土外の中立地帯にある戦略資源上に地形改善施設を建設可能になる。施設建設後、そのタイルは自文明領土に変換されるため、戦略資源を抽出できる。ただし地形改善が略奪されると、領土は中立状態に戻る。|
- 注意点として、この機能はAIプレイヤーは利用できないため、一種のプレイヤーチートとなる。
&br;
//資源の追加
*** Gold Resource (金資源) [#o3103699]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Gold Resource |&ref(Gold_Resource.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=870865055]]|~|
|''初版公開日''|2017/02/24|~|
|''対応確認''|RaF/GS対応(最新更新日:2019/10/06)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3051950878]]|~|
|>|>|公式シナリオ「アウトバックの覇者」限定の高級資源「金」が、通常のゲームでも利用可能になる。|
- 利用するにはオーストラリアDLCの導入が必要。
- 「独占と企業」モードには未対応のため、金資源は企業化できない。
&br;
*** Reindeer (トナカイ) [#yb6082c1]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Reindeer  |&ref(.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1595724214]]|~|
|''初版公開日''|2018/12/20|~|
|''対応確認''|RaF/GS対応(最新更新日:2019/02/17)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3051950878]]|~|
|>|>|【概要】新しいボーナス資源「トナカイ」を追加する。トナカイはツンドラと雪原タイルに出現し、牧草地で改善できる。|
&br;
*** Sukritact's Resources [#z3151279]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Sukritact's Resources |&ref(Sukritact's_Resources.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1150492115]]|~|
|''初版公開日''|2017/09/29|~|
|''対応確認''|RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2021/07/03)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3051950878]]|~|
|>|>|【概要】新たな資源「チーズ」「ラクダ」「黒曜石」「金」「バイソン」「鮫」を追加する。|
&br;
*** Resourceful 2 [#xc9eb614]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Resourceful 2 (NFP compatible) |&ref(Resouceful_2.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1369684991]]|~|
|''初版公開日''|2018/04/25|~|
|''対応確認''|RaF/GS対応(最新更新日:2022/02/28)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3051950878]]|~|
|>|>|【概要】51種類の新資源を追加する。|
- 「独占と大企業」モードには未対応のため、追加された高級資源は商品化できない。
- 3Dアセットの追加量が多すぎるため、アセット制限超過による画面表示不具合・強制終了の発生に注意。
&br;
*** Resourceful Lite [#c0544ceb]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Resourceful Lite |&ref(Resourceful_Lite.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2842798579]]|~|
|''初版公開日''|2022/07/31|~|
|''対応確認''|RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2022/08/28)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3051950878]]|~|
|>|>|【概要】「Resourceful 2」の軽量版。10種類の新資源を追加する。元のmodに比べて3Dアセット追加量が大幅に少ないため、動作安定性が高い。また、「独占と企業」モードに対応し、資源を製品化できる。|
&br;
*** CIVITAS Resources [#fc56db5c]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ CIVITAS Resources |&ref(Civitas_Resources.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1293801965]]|~|
|''初版公開日''|2018/02/07|~|
|''対応確認''|RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2021/08/15)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3051950878]]|~|
|>|>|【概要】「ペンギン」「オパール」「メープル」「パピルス」「プラム」「柘榴」の6種類の高級資源を追加する。|
&br;
*** Wetlands (湿地) [#oec87727]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Wetlands |&ref(Wetlands.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2135724456]]|~|
|''初版公開日''|2020/06/20|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2023/03/22)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3051950878]]|~|
|>|>|【概要】氾濫原と湿原を強化するMod。ツンドラに氾濫原が出現するようになり、また新資源「泥炭」「沼」と、新改善「オアシス庭園」「灌漑農場」「葦小屋」が追加される。|
&br;
*** Latin American Resources (ラテンアメリカの資源) [#ba331fb4]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Latin American Resources |&ref(Latin_American_Resources.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2155632734]]|~|
|''初版公開日''|2020/07/26|~|
|''対応確認''|RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2022/07/31)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3051950878]]|~|
|>|>|【概要】ボーナス資源「ポテト」および、高級資源「カピバラ」「コカ」「ラマ」「キノア」「イェルバ・マテ」を追加する。|
&br;
*** Sukritact's Oceans [#zf0ac33c]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Sukritact's Oceans |&ref(Sukritact's_Oceans.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2542898147]]|~|
|''初版公開日''|2021/07/10|~|
|''対応確認''|RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2023/04/17)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2966296913]]|~|
|>|>|新たなボーナス資源「アザラシ」「イカ」、高級資源「キャビア」「サンゴ」「ロブスター」「アカエイ」「アワビ」、地物「藻場」を追加する。さらに、「染料」が沿岸タイルにも出現するようになる。海洋タイルの資源が豊富になり、沿岸都市が強化される。&br;利用するには、ゲーム開始設定時にゲームモード「Sukritact's Oceans」を有効化する必要がある。|
- バランス調整のため、ウォーターパーク区域・建造物と、養殖場の能力が一部変更される。
- 海洋高級資源は陸上高級資源とは別枠で処理されるため、このmodで追加された分だけ、1大陸毎の高級資源の種類が増加する。このため、序盤から快適性が余ってやや難易度が下がる場合がある。
- 「Yet (not) Another Maps Pack」とは互換性が無いため、このModと併用すると海洋高級資源が生成されなくなる。
// 日本語化MOD(2022/7/3更新版)&ref(MOD/MOD一覧/システム変更/Sukritact's Oceans.zip);
// 旧MOD[[日本語化MODあり>https://drive.google.com/file/d/1jUVetZ5ffcBCEFBzWBj08bAgiAnV0uN9/view?usp=sharing]]
&br;
*** Natural Gas (天然ガス) [#q7b100e2]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Natural Gas |&ref(Natural_Gas.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2557418900]]|~|
|''初版公開日''|2021/07/26|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2021/08/17)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】新たな戦略資源「天然ガス」および、建造物「ガス火力発電所」、プロジェクト「ガス火力発電への転換プロジェクト」、地形改善施設「ガス井」「洋上ガス井」を追加する。|
&br;
*** ハイブリッド米とバイオ燃料 [#eeb8d5f4]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Phantagonist's Hybrid Rice and Biofuel |&ref(Hybrid_Rice_and_Biofuel.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2789675328]]|~|
|''初版公開日''|2022/04/05|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2023/02/01)|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】新たな地形改善「ハイブリッド米農場」「ハイブリッド小麦農場」「ハイブリッドトウモロコシ農場」、地形改善「バイオ燃料発電所」、大科学者「袁隆平」を追加する。|
&br;
*** Age of Capital (資本の時代) [#je16b463]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Age of Capital |&ref(Age_of_Capital.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2793998824]]|~|
|''初版公開日''|2022/04/14|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|9種類の特殊な高級資源を追加する。各高級資源は大技術者または大商人によってのみ生成される。バランス調整のため、既存の高級資源の快適性や幸福度ボーナスなどが変更される。|
&br;
*** Coastline (海岸線) [#e2839d86]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Coastline |&ref(Coastline.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2822229024]]|~|
|''初版公開日''|2022/06/18|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2023/04/08)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3051950878]]|~|
|>|>|沿岸地形に出現する3種類の特徴「藻場」「マングローブ」「海草」を追加する。これにより、沿岸地形からの産出が豊富になり、沿岸都市が強化される。|
- 各特徴の3Dモデルは、湿原・ジャングル・氾濫原のものを流用している。
- 「Sukritact's Oceans」と併用した場合、Sukritact's Oceansの藻場が優先され、このmodの藻場は削除される。
&br;
** 技術・社会制度 [#tech-civic]
*** Real Eurekas [#real-eurekas]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Real Eurekas |&ref(Real_Eurekas.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=886630163]]|~|
|''初版公開日''|2017/03/19|~|
|''対応確認''|RaF/GS/NFP対応(最新更新日:2023/12/24)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3048625836]]|~|
|>|>|ひらめきと天啓の種類を大幅に追加し、かつランダム化する。例えば「海軍の伝統」制度の天啓は、通常だと「カドリレームでユニットを倒す」だけだが、このMODを導入すると、「カドリレームを3隻保有する」や「大提督を獲得する」に変わったりする。これにより、ひらめきと天啓の条件がプレイ毎に異なるため、ブースト戦略に深みが出る。|
- 総じて通常ゲームよりもブースト条件を満たすのが難しくなり、研究速度が遅くなりがちになる。
*** Extended Techtree (拡張された技術ツリー) [#extended-techtree]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Extended Techtree [GS] |&ref(Extended_TechTree.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1697169227]]|~|
|''初版公開日''|2019/03/29|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2021/04/23)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MODあり>https://drive.google.com/file/d/1Cng7MEKDUE_UzffTLsBT8LfvAnhjZNjF/view?usp=sharing]]|~|
|>|>|【概要】技術ツリーの拡張|
-技術ツリーを拡張し、30個の新しい技術を追加する。
*** Extended Civtree (拡張された社会制度ツリー) [#extended-civtree]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Extended Civtree |&ref(Extended_CivicTree.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2468794911]]|~|
|''初版公開日''|2021/04/27|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2021/04/30)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MODあり>https://drive.google.com/file/d/1PQ04ZPlsgbx3pER-vjIgCIZzlufNdTyA/view?usp=sharing]]|~|
|>|>|【概要】社会制度ツリーの拡張|
-社会制度ツリーを拡張し、9個の新しい社会制度を追加する。
*** Grand Eras (壮大なる時代) [#project-6T-grand-eras]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Grand Eras (Project 6T Core)|&ref(Project_6T_Grand_Eras.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2769967307]]|~|
|''初版公開日''|2022/03/02|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2024/01/07)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MODあり>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2774960728]]|~|
|>|>|【概要】技術・社会制度ツリーの拡張|
- 技術・制度を大量追加し、また新たな時代として「脱古典時代 (Post-Classical Era)」を追加する。
- 多数の個別MOD群の統合を目指すプロジェクト「[[Project 6T>https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=2770020668]]」の中核モジュール。このMOD自体は、単に技術と制度を増やすだけだが、「[[Play with Project 6T>https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=2770004078]]」リストにある各種MODを任意にサブスクライブすることで、好みに合わせてゲームを拡張できる。
*** 研究の効果 [#g7974f6f]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Effects of the Research by bizark22 ||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2857114252]]|~|
|''初版公開日''|2022/09/01|~|
|''対応確認''|GS/2022年8月アップデート対応|~|
|''日本語表示''|可|~|
|>|>|研究が進むことで、地形改善やユニットに変化をもたらす。変化は7種類ほどと小規模なMODで、一部はゲーム開始直後から効果がある。|
** 文明・指導者 [#qbf60a0b]
*** Sui Generis (スイ・ジェネリス) [#sui-generis]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Sui Generis - Regional Groups and Bonuses |&ref(Sui_Generis.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1897167541]]|~|
|''初版公開日''|2019/10/24|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2023/04/20)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】特性の追加|
-通常の「指導者固有能力」「文明固有能力」に加えて、新たに「文化圏固有能力」を追加する。例えば、日本・韓国・中国文明は「漢字文化圏」に分類され、共有の固有能力「文学」を持つ。
*** Civilizations Expanded (文明拡張) [#civilizations-expanded]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Civilizations Expanded |&ref(Civilizations_Expanded.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2036753727]]|~|
|''初版公開日''|2020/03/27|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2023/02/03)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MODあり>https://drive.google.com/file/d/1u9DNFtv7RkSaMfDtv7K49szXDAIq23aR/view?usp=sharing]]|~|
|>|>|【概要】文明の強化|
--ほぼ全ての文明・指導者の固有能力を魔改造し、強化する。全文明がチート級の強さになり、大幅なパワーインフレが発生するので注意。特に、公式文明と同程度の強さに調整されたMOD文明と混ぜると悲惨なことになる。
*** Civilization Conquer Mode (文明征服モード) [#ta94c71a]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Civilization Conquer Mode | |
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2860524257]]|~|
|''初版公開日''|2022/09/09|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2022/10/23)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|ゲーム開始設定に「文明征服モード」を追加する。このモードを有効化すると、他文明の首都を占領後、その文明の固有改善や固有ユニットなどを利用可能になる。オプションでさらに、文明特性と指導者特性を利用できる設定も可能。|
** 都市国家 [#city-state]
*** CIVITAS City-States Expanded (都市国家拡張) [#civitans-city-states-expanded]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ CIVITAS City-States Expanded |&ref(Civitas_City-States_Expanded.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1331757859]]|~|
|''初版公開日''|2018/03/16|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2021/10/31)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MODあり>https://drive.google.com/file/d/1uXtbxDijC1UdqQg7cRb5QrrlE9Ios2DM/view?usp=sharing]]|~|
|>|>|【概要】都市国家の拡張|
-「農業都市国家」「領事都市国家」「娯楽都市国家」「海洋都市国家」の4種類の都市国家種別と、40の都市国家を新規追加する。
- このMODは都市国家UIを変更するため、他のUI改善系MODと併用したり、「蛮族の部族」モードで使用すると、UIの表示不具合が発生するので注意。
&br;
*** Gedemo's City-States Collection [#k001709a]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Gedemo's City-States Collection |&ref(Gedemo's_City-States_Collection.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=1536169532]]|~|
|''初版公開日''|2018/10/12|~|
|''対応確認''|未確認(最新更新日:2024/01/04)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】都市国家セット|
-個別の都市国家追加modを纏めたプレイリスト。全部で200種類以上の都市国家modがある。全てのmodを有効化すると予期せぬバグやバランス崩壊が発生する恐れがあるため、使いたい都市国家だけを厳選して有効化されたし。
&br;
*** Free City States (自由都市の都市国家化) [#ue28c09b]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Free City States [Revived] |&ref(Free_City_States.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2545191213]]|~|
|''初版公開日''|2021/07/13|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|自由都市が一定の確率で都市国家に転換するようになる。ゲーム開始時に設定した都市国家出現数のうち、50%は最初から出現し、残り50%は自由都市から転換するようになる。|
- 「蛮族の部族」モードとも併用可能。
&br;
** 宗教 [#kf5e16af]
*** Historical Religions (歴史的宗教) [#tomatekhs-historical-religions]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Tomatekh's Historical Religions |&ref(Histrical_Religions.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=870850597]]|~|
|''初版公開日''|2017/02/24|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2023/03/30)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3071533760]]|~|
|>|>|【概要】宗教の種類を追加|
- 宗教の種類を大量追加する。これにより、AI指導者は歴史的に正確な宗教を創始するようになる。ただし、あくまで宗教の名前とアイコンが増えるだけで、信仰は増えないので、ゲームバランスに影響は無い。
&br;
*** Bear's Mods - Religious Overhaul (宗教魔改造) [#w5f35c43]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Bear's Mods - Religious Overhaul ||
|''外部リンク''|通常版:[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=925054642]]&br;Lite版:[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2845093391]]|~|
|''初版公開日''|2017/5/14|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>| 宗教の信仰を魔改造し強化する。 |
- 例えば、信仰「イエズス会による教育」は、通常は「キャンパス・劇場広場区域の建造物を信仰力で購入できる」という効果だが、このMODでは元の効果に加えて「この都市の文化力+2、信仰力+1、快適性+1。この都市の科学力+10%、さらに信者1人につき追加の科学力+1%」のようなぶっ飛んだ効果になる。
- 他にも全ての信仰がチート級に強化されるため、宗教を創始・布教しないと負け確レベルになる。
- 通常版では効果が強すぎると感じる場合、より効果を控えめにしたLite版も利用できる。
&br;
*** Religion Expanded (宗教拡張) [#religion-expanded]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Religion Expanded |&ref(Religion_Expanded.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1178185727]]|~|
|''初版公開日''|2017/10/23|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2022/12/04)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3071533760]]|~|
|>|>|信仰、宗教建造物、大預言者などを追加する。これにより、最大16の宗教が創始可能となる。ゲーム開始設定のスライダーで宗教上限数を調整可能。|
&br;
*** Ancient Egyptian Pantheons (古代エジプトのパンテオン) [#bd9a177c]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Ancient Egyptian Pantheons ||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1484935230]]|~|
|''初版公開日''|2018/08/19|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2021/01/01)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3071533760]]|~|
|>|>|古代エジプト神話がテーマのパンテオン10種類を追加する。|
&br;
*** Better Pantheons (パンテオン改善) [#c495e0b4]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ p0kiehl's Better Pantheons ||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1720838435]]|~|
|''初版公開日''|2018/08/19|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2022/12/27)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3071533760]]|~|
|>|>|パンテオンの効果を全体的に強化・上方修正する。また、AIの宗教関連行動を修正し、より適切なパンテオンを選択するように改善する。|
&br;
*** Real Balanced Pantheons (AI) [#h2229bd1]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Real Balanced Pantheons (AI) |&ref(.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1714560048]]/[[CivFanatics>https://forums.civfanatics.com/resources/real-balanced-pantheons-ai.27470/]]|~|
|''初版公開日''|2019/04/17|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2020/06/12)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3048625836]]|~|
|>|>|AIの行動パターンそのものを変更するのではなく、パンテオンの効果を微調整することでAIがより適切で多様なパンテオンを選択できるようにする。例えば資源改善によるバフはパンテオン選択時期に未改善の場合が多く、AIはそれらを適切に評価できないため、ボーナス資源に直接バフが掛かるなど調整されている。若干上方修正されたパンテオンも多いがバフそのものの修正幅は小さいので元のゲームバランスを維持しやすい。|
&br;
*** オリジナルパンテオンセット(bizark22 作) [#d26663cc]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Original Pantheon Set ||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1720838435]]|~|
|''初版公開日''|2019/04/23|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|可|~|
|>|>|数種類の新たなパンテオン信仰を追加する。性能は概ね既存のものより高め。|
&br;
*** オリジナル宗教ボーナス(bizark22 作) [#l56a6322]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Original Religion Bonus ||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2880003063]]|~|
|''初版公開日''|2022/10/26|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|可|~|
|>|>|数種類の新たな信仰ボーナスを追加し、宗教を信仰することによって建てられる建造物の性能が大きく向上する。|
&br;
** 偉人 [#mod-great-people]
*** Yossie's More Great Person (偉人追加) [#ld5b7f30]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Yossie's More Great Person|&ref(Yossie's_More_Great_Person.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=934768546]]|~|
|''初版公開日''|2017/05/29|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2021/11/15)|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|40人の偉人を新規追加する。|
&br;
*** Real Great Musicians (大音楽家追加) [#d63c7bb7]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Real Great Musicians|&ref(.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1300908682]]|~|
|''初版公開日''|2018/02/14|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2020/12/29)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3048625836]]|~|
|>|>|10人の大音楽家および建造物「演奏会場」を新規追加する。また、一部偉人の登場時代が変更され、ルネサンス時代から大音楽家を獲得可能になる。|
- RGM_Options.sqlを編集することで、演奏会場を無効化可能。
&br;
*** Equally Great People [#oace57a6]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Equally Great People|&ref(.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=1393799031]]|~|
|''初版公開日''|2018/05/25|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|既存の偉人の能力を調整するMODコレクション。大提督・大技術者・大商人・大科学者の能力が強化・上方修正され、どの偉人も等しく有用になる。また、一部の偉人の種別が変更されたり、数人の新偉人が追加される。&br;|
- 注意点として、このMODは主に「偉人だけが即時建設できる特殊建造物を追加する」という方法で能力強化を行うが、この遺産は建設コストが高いので、区域が略奪されると修復コストが非常に高くなってしまう。また、場合によってはその特殊建造物を偉人を使わず最初から自力建設可能になるバグが発生するなど、動作の安定性に問題がある。
&br;
*** Magnum Opus [#magnus-opus]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Magnum Opus - Great Person Adjustments|&ref(Magnum_Opus.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1617075006]]|~|
|''初版公開日''|2019/01/07|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2020/11/30)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3129171488]]|~|
|>|>|50人の偉人を新規追加する。また、既存の偉人の出現時代や能力を微調整する。|
- 「[[Real Great People>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=900089445]]」と併用すると、各偉人の固有肖像画が表示される。
&br;
*** Magnum Opus - Best-Selling Authors [#e2dedcdd]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Magnum Opus - Best-Selling Authors|&ref(Magnum_Opus.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1642766351]]|~|
|''初版公開日''|2019/02/03|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2020/11/30)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3129171488]]|~|
|>|>|「Magnum Opus」の大著述家拡張MOD。20人の大著述家を追加する。|
&br;
*** Sumus Magnus [#sums-magnus]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Sumus Magnus - Great People Expansion|&ref(Sumus_Magnus.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2448605286]]|~|
|''初版公開日''|2021/04/07|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2024/01/06)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3129171488]]|~|
|>|>|65人の偉人を新規追加する。「[[Real Great People>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=900089445]]」modと併用すると、各偉人に固有の肖像画が表示される。|
- MODのサブスクライブ時に「このアイテムは正常に動作するために、以下に挙げた他のアイテムを必要とします。:[[Real *Stylish* Great People>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2383232087]]」と表示されるが、実際にはそのMODを併用しなくても問題なく利用できる。
- 「Real *Stylish* Great People」は有効化するとログにエラーが出力されるなど不具合があるため、利用非推奨。偉人の固有肖像画を表示したい場合、「Real Great People」のみを有効化すれば問題ない。
- なお、ロシア語翻訳ファイルに不具合があり、利用時にはDatabase.logにエラーが出力される。エラーを無視してもプレイに支障は無いが、気になる場合は"PLATI_GREATPEOPLE.modinfo"を編集し、"<File>PLATI_Localisation_RU.xml</File>"の記述を全て削除することで、ロシア語翻訳ファイルの読み込みが停止されるため、エラーを修正可能。
&br
*** Nyguita's More Great People [#zc562872]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Nyguita's More Great People|&ref(Nyguita's_More_Great_People.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2559462758]]|~|
|''初版公開日''|2021/07/28|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2022/03/21)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3129171488]]|~|
|>|>|88の偉人を新規追加する。|
-「Real Great People」および「Sumus Magnus」と互換性があり、併用すると偉人に固有肖像画が追加される。さらに、各偉人の登場時代が調整される。
&br;
*** Great Sovereigns (大元首) [#jd4d2140]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Great Sovereigns||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2973448849]]|~|
|''初版公開日''|2023/05/09|~|
|''対応確認''|RaF/GS必須(最新更新日:2023/12/16)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|新たな偉人タイプとして「大元首 (Great Sovereigns)」を追加する。合計25の大元首が出現する。|
&br;
*** Great Aviators (大飛行士) [#k5438454]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Great Aviators||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2982543361]]|~|
|''初版公開日''|2023/05/30|~|
|''対応確認''|RaF/GS必須(最新更新日:2023/07/25)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|新たな偉人タイプとして「大飛行士 (Great Aviators )」を追加する。合計16の大元首が出現する。|
- 現在はβ版のため、デバッグやバランス調整などが不十分である。
&br;
*** Ancient Paragons (太古の師範たち) [#z4cd82b9]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Ancient Paragons (Great People Pack)||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3085812151]]|~|
|''初版公開日''|2023/11/24|~|
|''対応確認''|全バージョン対応(最新更新日:2024/01/06)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3129171488]]|~|
|>|>|ゲーム初期の太古に登場する偉人13人を追加する。|
&br;
** 外交 [#mod-diplomacy]
*** Dynamic Diplomacy (ダイナミック外交) [#e9c566a7]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Dynamic Diplomacy|&ref(DD.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=870914411]]/[[CivFanatics>https://forums.civfanatics.com/resources/dynamic-diplomacy.25935/]]|~|
|''初版公開日''|2017/02/24|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2022/07/25)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MODあり>https://drive.google.com/drive/folders/0B5J-B8iV4Nu3anRsYjA3WkNSQUk]]&br;※導入手順:圧縮ファイル内Readme.txt参照|~|
|>|>|【概要】アジェンダの再構成と友好宣言ボーナスなどを変更し、外交をよりダイナミックにする。|
&br;

*** Alliances Expanded (同盟拡張) [#a85452ac]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Alliances Expanded|&ref(.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1945460659]]|~|
|''初版公開日''|2019/12/24|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2021/01/25)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3092373435]]|~|
|>|>|【概要】「産業同盟」「海事同盟」「都市同盟」「諜報同盟」の4種類の新しい同盟を追加する。また、既存の同盟や関連する政策・総督称号などのバランスを調整する。|
- 注意点として、AIは新しく追加された同盟を自発的には使用しないので、事実上のプレイヤーチートになりバランスが崩れる欠点がある。
&br;
** 政策 [#policies]
*** Ace Combat-Themed Policy Cards [#jf8206a6]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Ace Combat-Themed Policy Cards||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2376980424]]|~|
|''初版公開日''|2021/01/29|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】政策の追加|
-「境界の無い世界」「プロジェクト・ペンドラゴン」など、エースコンバットを題材とした政策を追加する。
&br;
*** Policy Pack: Corporations [#j955d5af]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Policy Pack: Corporations||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2857099961]]|~|
|''初版公開日''|2022/09/01|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2022/11/11)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】ゲームモード専用の政策を追加|
- 「独占と企業」モードで利用できる幾つかの政策を追加する。
&br;
*** オリジナル政策セット(Bizark New Policy)(bizark22作)[#u8616543]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~システム変更MOD オリジナル政策セット||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2757700004]]|~|
|''初版投稿日''|2022/02/19|~|
|''対応確認''|【2022/10/20】:ver8(GS対応)|~|
|''日本語表示''|可|~|
|>|>|いくつかの政策を追加します。ゲームバランスの崩壊に注意してください。|
- 詳しくはSteamページの画像か、ゲーム画面をご覧ください。
*** Ancient Era Diplomatic Policies (太古の外交政策) [#jbf9ade4]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Ancient Era Diplomatic Policies||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2762816287]]|~|
|''初版公開日''|2022/02/24|~|
|''対応確認''|GS対応(最新更新日:2023/08/19)|~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】外交政策の追加|
- ゲーム序盤に利用できる7つの外交政策を追加する。
&br;
** 総督 [#tb94beb0]
*** Bear's Governor Overhaul(総督魔改造) [#u58baee6]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Bear's Governor Overhaul|&ref(Bear's_Governor_Overhaul.jpg,,144x144);|
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2863225264]]|~|
|''初版公開日''|2022/09/15|~|
|''対応確認''|GS/NFP対応(最新更新日:2023/05/16)|~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3143276187]]|~|
|>|>|「測量士 (Surveyor)」「将軍 (General)」「密偵長 (Spymaster)」などの新規総督が多数追加され、全部で12人の総督を利用可能になる。また、既存総督も能力が全面変更される。総督の効果の大半は、特定の都市だけでなく文明全体に及ぶようになる。このため、総督システムがCiv5の社会政策ツリーに近い仕組みになる。|
- 総督の肖像画は%%ピクサー3Dアニメ風の不細工な%%人物画ではなく、錨や天秤などをモチーフにしたスタイリッシュなアイコンに変更される。
&br;
*** 総督改変MOD(bizark22 作) [#f098298e]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Original Religion Bonus ||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3013060857]]|~|
|''初版公開日''|2023/08/01|~|
|''対応確認''|GS対応|~|
|''日本語表示''|可|~|
|>|>|既存の7人の総督の能力を変えている。日本語対応。元よりもやや強くなっている。画像は変わっていない。|
&br;
** 秘密結社 [#w5b99c52]
*** Secret Societies: Knights of Solomon (秘密結社:テンプル騎士団) [#u567b2e8]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Secret Societies: Knights of Solomon||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2566402054]]|~|
|''初版投稿日''|2021/08/05|~|
|''対応確認''|NFP対応|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|【概要】秘密結社「テンプル騎士団」を追加|
*** Secret Societies: Starborne Emissaries (秘密結社:スターボーン使節団) [#me5656c6]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Secret Societies: Starborne Emissaries||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2787079756]]|~|
|''初版投稿日''|2022/03/31|~|
|''対応確認''|NFP対応|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|秘密結社「スターボーン使節団」を追加する。|
*** Secret Societies: Brigand Court (秘密結社:ブリガンドコート) [#ybcce868]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Secret Societies: Brigand Court||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2801402705]]|~|
|''初版投稿日''|2022/04/30|~|
|''対応確認''|NFP対応|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|秘密結社「ブリガンドコート」を追加する。|
*** Secret Societies: Harmonists (秘密結社:ハーモニスト) [#veb650d4]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~Secret Societies: Harmonists||
|''外部リンク''|[[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2831851842]]|~|
|''初版投稿日''|2022/07/28|~|
|''対応確認''|NFP対応|~|
|''日本語表示''|対応|~|
|>|>|秘密結社「ハーモニスト」を追加する。|
** チート [#zc975326]
ゲームバランス崩壊必至。消化試合をさっさと終わらせたい場合などにどうぞ。
&br;
*** Cheat Menu Panel (チートメニューパネル) [#CheatMenuPanel]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Cheat Menu Panel |&ref(CheatMenuPanel.jpeg,,144x144);|
|''外部リンク''| [[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1528155583]]  |~|
|''初版投稿日''|2018/10/02|~|
|''対応確認''|RaF/GS対応(最新更新日:2022/12/12) |~|
|''日本語表示''|未対応|~|
|>|>|【概要】チート用ボタンの追加 |
- 画面左上「ワールドトラッカー」のすぐ下に「Cheat Panel」が追加される
-- デフォルトでは折りたたまれていてヘッダーしか見えない → クリックして展開
- 以下のボタンを追加する
--Add +100 Faith
--Add +100 Gold
--Complete Production in Selected City
--Complete Current Reaserching Civic
--Complete Current Reaserching Tech
--Add +5 Envoy
--Add +10 Era Points
--Add +1 Governor Title Point
--Restore Selected Unit Movement + Attack
--Restore Selected Unit Health
--Give +1 Promotion to Selected Unit
--Add +5 Movement to Selected Unit
--Duplicate Selected Unit (NOT for Great Persons and Religious Units)
--Add +1 Population to Selected City
--Add FULL Loyalty to Selected City
--Complete All Tech Research
--Complete All Civic Research
--Raze Selected City
--Toggle Map Observer
&br;
*** Cheat Map Editor (チートマップエディター) [#q26f7d7b]
|LEFT:140|LEFT:530|LEFT:140|c
|>|~ Cheat Map Editor |&ref(.jpeg,,144x144);|
|''外部リンク''| [[STEAM>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1651487987]]/[[Nexus>https://www.nexusmods.com/civilisationvi/mods/89/]] |~|
|''初版投稿日''|2019/02/11|~|
|''対応確認''|RaF/GS対応(最新更新日:2019/10/16) |~|
|''日本語表示''|[[日本語化MOD有>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3057634033]]|~|
|>|>|【概要】ゲーム画面にマップ編集パネルを追加する。プレイ中に地形タイルの変更が可能となる。 |
&br;
* コメント [#a424c412]
#pcomment(reply)


このエントリーをはてなブックマークに追加