#author("2018-10-21T09:23:30+09:00","","")
*プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記 [#z210d7d2]
**エジプト戦記・前編 [#d30c46fd]
***エジプト戦、開戦 [#ca9b7219]
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/01_妥当な取引.jpg,,40%);
&ref(アイコン/指導者/cyrus.png,,80%);「妥当な取引だな。」
&ref(アイコン/指導者/cleopatra.png,,80%);「来るというのならいらっしゃい。貴方ごときにエジプトは屈することなどありませんから」
103ターン目。ズールー・ペルシア連合VSエジプトの戦争が勃発したところから再開。このターンでわが軍をエジプト方面に移動している。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「この時点のズールー軍の内訳はインピ軍団x2、インピx1、弓兵軍団x2、戦士x1だな。防衛なら問題ないが攻勢に出るには物足りないな。」
この量は都市制圧をするのにはやや軍量不足なのでインピ軍団を首都及び第二都市で訓練しています。将軍府の完成が遅れるのは少し悲しい。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/02_まずは様子見.jpg,,40%);
エジプトのターン。マリヤンヌチャリオット兵で戦士に攻撃される。やはりかなり痛い。
***釣り出し戦術と軍団の力 [#j510f846]
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/03_かったいなー.jpg,,40%);
104ターン目。こちらからも弓兵軍団などで反撃を試みるが、信仰の守護者は伊達ではなく、ダメージがさっぱり通らないようだ。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/04_軍団こそパワー.jpg,,40%);
よって敵領域内から離れたユニットを優先して狙っていく。なおインピ軍団はこの時代で戦闘力73を叩き出しており、これなら一方的に敵を消せる。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/05_釣り出し戦法.jpg,,40%);
105ターン目。とはいえ敵領内の相手には手を出しづらいので囮を用意したりして領域外に引き摺り出し、インピ軍団で消していく。
&ref(アイコン/指導者/cleopatra.png,,80%);「小癪な手を・・・」
***積み重ねる勝利 [#uc4ec006]
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/06_テーベ制圧.jpg,,40%);
108ターン目。釣り出しなどで敵の戦力を減らしたのちテーベ制圧。圧倒的戦闘力のインピ軍団だがだいぶ体力を持っていかれています。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/07_イカンダの隠された効果.jpg,,40%);
110ターン目。首都ウルンディが人口10人となりました。もともと食料は米資源が多く豊富でしたが、イカンダの住宅+1と兵舎の住宅+1が結構大きいです。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「イカンダ+兵舎で住宅+2が手に入る。これは穀物庫がもう一つあるのと同程度の効果だ。」
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/08_軍団化効果.jpg,,40%);
112ターン目。そうこうしているうちにシェデトが落とせそうです。これは軍団でないインピに狙ってとどめを刺させています。こうすることで軍団にできます。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「ズールーは都市を落としたユニットは軍団に、すでに軍団なら大軍団と出来る。もちろん、予め軍団・大軍団を解禁しておく必要はあるが。」
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/09_シェデト制圧.jpg,,40%);
というわけで112ターン目。シェデト制圧。まだ忠誠圧力は大したことはないがこの先はそのあたりも考えないといけない。
***さらなる進軍を [#ba50e9d4]
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/10_騎士でいいのか.jpg,,40%);
113ターン目。メンフィス攻略の様子。エジプトは騎士を出してきているが、インピは対騎兵ユニットなので優位に渡り合える。ただし都市戦闘力には注意が必要。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「この時代では軍備として騎士を好むAIが多くインピは割と優位に戦える。120ターンを越えたらマスケット兵に警戒するべし。」
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/11_メンフィス制圧.jpg,,40%);
114ターン目。メンフィスを制圧。だが忠誠圧力が非常に厳しく総督などの手を尽くしても維持はなかなかに困難。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「ズールーの効果で守備隊がいれば忠誠心にボーナスが入るので反乱まで少し長く持ちこたえられているぞ。」
**エジプト戦記・中編 [#vd318770]
***強行軍の決行 [#t752bcde]
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/12_ゆっくりできない.jpg,,40%);
いくつか手をまわしてみたがメンフィスは6ターン後に反乱するらしい。まだインピ軍団の回復が十分でないが次の都市の制圧に向かわせる必要がありそうだ。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「次の攻略目標だが・・・ここは思い切って首都を切り取りに行く。最も固い都市だが勝算は十分に見えている。」
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/13_講和はしないよ.jpg,,40%);
&ref(アイコン/指導者/cleopatra.png,,80%);「講和しませんか?賠償金はお支払い致しますわ。」
このころからエジプトから講和の打診がちょくちょく送られてくるが無視する。全土制圧のみが我らの勝利としている。仮に生き残らせても無駄に敵を増やすだけである。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/14_レベルアップ.jpg,,40%);
118ターン目。あまり見ない対騎兵ユニットのレベルアップ図を紹介。執筆者はまず右の二つを取って弱点を消し次は配置転換で移動力を増やす。あとは自由でいいと思います。
***エジプト首都決戦 [#x920cc98]
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/15_友好延長.jpg,,40%);
&ref(アイコン/指導者/lautaro.png,,80%);「貴殿とは良好な関係を築けている。これまでのように行こうではないか。」
マプチェとの友好を延長。とりあえずこれで背後を取られることはなくなっています。しかしペルシアとの友好は通りません。まあそちらは戦っても倒せるので問題はないです。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/16_首都攻防戦.jpg,,40%);
視点を戦争に戻し119ターン目の首都攻防戦の様子。時折ちょっかいを出してくる弩兵と騎士をさばきつつ、攻撃を仕掛けていく。防壁もなく、そう遠くないうちに落とせそうだ。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/17_新たな大将軍.jpg,,40%);
同ターンに中世大将軍のティムールを取得できました。大将軍が二人いれば前線に後続の部隊を送るためにも使えそうです。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/18_第7都市ノンゴマ建設.jpg,,40%);
120ターン目。都市の間を埋めるように第7都市ノンゴマを建設しました。ズールー領南にもいい土地はあるのですがペルシアとの約束があるのでこちらを先に開拓しています。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「ちなみに北に見えるカルタゴには代表団を送れるだけ送って何とか宗主国になれたぞ。」
***事実上の決着 [#z2b231af]
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/19_反乱だ.jpg,,40%);
121ターン目。メンフィスが反乱を起こして自由都市に。とりあえず後続のインピ及び駐留用の戦士軍団及び弓兵軍団で何とか鎮圧したい。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/20_首都ラ=ケデト制圧.jpg,,40%);
同ターン。エジプト首都ラ=ケデト陥落。遺産はないが区域はしっかりあり立地もいいので実入りは大きい。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/21_メンフィス再制圧.jpg,,40%);
122ターン目。自由都市となったメンフィスを再征服。忠誠心の問題も首都を落としたので大分改善された。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/22_最後の抵抗.jpg,,40%);
123ターン目。エジプトが最後の力を振り絞って騎士x2と弩兵でメンフィスに攻撃を仕掛けてきた。さばくこと自体には成功したが戦士軍団を打ち取られた。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「油断していた。すまぬ戦士よ。それから進軍だがまずエジプト領南を制圧してその後北東部を制圧するぞ。」
ところで、左上に蛮族祭り第三弾が起きそうな気配がしていますがエジプト戦に集中しすぎたかプレイ中は気づいていませんでした。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/23_アプ制圧.jpg,,40%);
126ターン目。アプを制圧。もうここからは消化試合に近い。
**エジプト戦記・後編 [#ec92b857]
***国内事情とまた新たな遭遇 [#fc9a51d1]
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/24_下ルートを走る.jpg,,40%);
127ターン目のテクノロジーの様子。次は槍銃兵と射石砲が解禁される鋳造を目指しています。上中段ルートはほぼ無視しています。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/25_今忙しいので.jpg,,40%);
128ターン目。工業都市国家トロントを制圧したノルウェーに対して緊急事態が宣言されました。今ズールーは忙しいのでスルーします。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「自分一人だけ参加という悲しい事態になることを嫌っての決断。しかしこの緊急事態は他の全員が参加して成功させたらしい。」
参加しておけばお小遣いがもらえたのに。残念。対象の外交事情(そこらから非難声明)をもう少しよく見ておけばよかった。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/26_モンゴルと遭遇.jpg,,40%);
&ref(アイコン/指導者/genghis_khan.png,,80%);「我はチンギスハーン。目の前に広がるのはすべてわが手に掴む土地なり。」
同128ターン目にモンゴルのチンギスハーンと遭遇。普段は面倒な相手だが騎兵主体の相手なので対騎兵ユニットが主力の我々なら優位に立てそうだ。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/27_探検解禁.jpg,,40%);
129ターン目。探検の研究完了。これで商業共和制が解禁されます。社会制度はブーストを無視して上直行しました。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/28_商業共和制へ.jpg,,40%);
というわけで早速商業共和制に切り替え。この形は非常に扱いやすいと思います。更に区域への生産力+15%もなかなか役立ちます。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「寡頭制ではないのでレガシーを採用しないと戦闘力+4はもらえない点に注意が必要だ。」
***ルネサンス時代と現状確認 [#j64e2b95]
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/29_普通のルネサンス.jpg,,40%);
同129ターン目に世界はルネサンス時代となっております。我がズールーは暗黒時代にならず何とか普通の時代となれました。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/30_ブリュッセル制圧.jpg,,40%);
エジプト戦争の続き。このターンに元工業都市国家のブリュッセルを制圧しました。解放はせずこのままズールー領とします。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/31_敵の味方は敵.jpg,,40%);
モンゴルの外交事情を確認。どうやらエジプトと友好しており、これは非難声明がすぐ飛んできそうです。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/32_染めやがった.jpg,,40%);
宗教事情を何となく確認。我がズールーはペルシアのゾロアスター教に染められている模様。宗教勝利対策も考えておかねば。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/33_蛮族第3弾.jpg,,40%);
131ターン目。蛮族がまた大発生している模様。蛮族祭りはこれで三回目です。なおこの蛮族はカルタゴにも半分向かったようです。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「やむを得ず後続の部隊とする予定だったインピ軍団を制圧に向かわせる。まあレベル上げにはなるので良しとする。」
***エジプトの滅亡 [#x4e85979]
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/34_スウェネト制圧.jpg,,40%);
133ターン目。軍を北に向かわせスウェネトを制圧。これでエジプトはあと1都市。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/35_同じことを考えてた.jpg,,40%);
&ref(アイコン/指導者/genghis_khan.png,,80%);「貴様のようなものに統治者の資格なし。」
134ターン目。モンゴルから非難声明。まあ来るとは思っていた。むしろこちらから出す手間が省けたと考える。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「ノルウェーからも20ターン程前に出されているがそちらはどうでもいいな。」
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/36_面倒な道程.jpg,,40%);
135ターン目。エジプト最後の都市ネケンへは南からは道が狭く侵攻が困難。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/37_力押し.jpg,,40%);
136ターン目。ネケン制圧寸前。弩兵に襲われつつも完全に力押しで都市攻撃している。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/38_ネケン制圧.jpg,,40%);
137ターン目。エジプト最後の都市ネケン制圧。ここは砂漠だらけで扱い辛い。国立公園を後に一つ置けそうだがあまり関係はなさそう。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/39_エジプト滅亡.jpg,,40%);
&ref(アイコン/指導者/cleopatra.png,,80%);「なんてこと・・・」
よって137ターン目。エジプト滅亡。パンゲアの東端が手に入った。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/40_時代スコアごち.jpg,,40%);
時代スコアもがっぽりもらえます。次は黄金時代としたいのでスコアはおいしいです。
**次の戦いへの道筋 [#ubdac359]
***外交事情 [#xb520c5e]
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/41_熱い好戦的ペナルティ.jpg,,40%);
138ターン目。一つ滅ぼしたので熱い好戦性ペナルティが入っている。これは縁切りが見えてきたか。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/42_でも同盟は通る.jpg,,40%);
と思いましたが同盟を打診したところあっさり承諾されました。とりあえずこれで資金難を少しでも解消したいところです。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「実はエジプト戦のあたりは常時資金難で戦士や弓兵をアップグレードできなかった。」
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/43_外交官ブースト.jpg,,40%);
何はともあれ同盟が通ったので外交官にブーストをもらえました。地味なところですが一応重要。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/44_やっとこさ蛮族鎮圧.jpg,,40%);
143ターン目。少しづつ弩兵や剣士を消していって蛮族鎮圧。かなり手こずらされました。
***次のターゲットと戦争準備 [#q238916b]
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/45_奇襲染みたルート.jpg,,40%);
同143ターン目のズールー軍本隊の様子。どうやら旧エジプト領の南にモンゴルはあるらしい。そして一応道はあるようだ。
&ref(アイコン/指導者/shaka.png,,80%);「次のターゲットはモンゴルだ。モンゴルはかなり伸びてきており、今のうちに倒してしまいたい。」
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/46_大将軍獲得.jpg,,40%);
145ターン目。ルネサンスの大将軍獲得。そろそろ槍銃兵に切り替える時期なのでちょうどよかった。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/47_啓蒙ブースト.jpg,,40%);
これで偉人3人なので啓蒙ブースト。ここまで偉人はすべて全部大将軍である。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/48_やっとこさ弩兵.jpg,,40%);
資金難が多少マシになってきたのでやっとこさ弓兵軍団を弩兵軍団にアップグレード。鋳造ブーストになんとか間に合った。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/49_国土回復戦争.jpg,,40%);
&ref(アイコン/指導者/cyrus.png,,80%);「手伝ってくれるというならこちらも可能な限り助力しよう。」
145ターン目。ペルシアが国土回復戦争の宣戦事由を持っていたためそれを使わせてもらう。資金も大量に援助してくれるようだ。
&ref(プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記/50_次はモンゴルだ.jpg,,40%);
というわけで145ターン目。ズールー・ペルシア連合がモンゴルに国土回復戦争を宣言。次なる戦いの幕開けである。といったところで次回に続きます。

*登場人物紹介 [#f6a9a0e6]
&ref(アイコン/指導者/shaka.png);シャカ:ズールー王国の国王。今回の主人公。狙った相手はキッチリ仕留め切る。それがモットー。
&ref(アイコン/指導者/lautaro.png);ラウタロ:マプチェのリーダー。最初の隣人。黄金時代キラーの人。経済同盟をしてくれた。
&ref(アイコン/指導者/cleopatra.png);クレオパトラ:エジプトの女王。侮っていたズールーに完膚なきまでに叩き潰された。被害者一号。
&ref(アイコン/指導者/cyrus.png);キュロス:ペルシアの王。奇襲殺法の人。二回連続で共同宣戦に協力してくれた。実は戦争マニアだったようだ。
&ref(アイコン/指導者/harald.png);ハーラル三世:ノルウェーの王。海軍マニア。緊急事態を発令された結果、周囲から完膚なきまでに叩きのめされている。
&ref(アイコン/指導者/genghis_khan.png);チンギス・ハーン:モンゴルの偉大なるハーン。エジプトと懇ろだったようで今は怒り心頭なようだ。

*目次 [#vda38137]
[[インピ戦記/トップページ>プレイレポ/RaF/インピ戦記]]
[[インピ戦記/01_戦術と傭兵と>プレイレポ/RaF/インピ戦記/01_戦術と傭兵と]]
[[インピ戦記/02_エジプト戦記←現在のページ>プレイレポ/RaF/インピ戦記/02_エジプト戦記]]
[[インピ戦記/03_パンゲアの半分←次のページ>プレイレポ/RaF/インピ戦記/03_パンゲアの半分]]
[[インピ戦記/04_裏切りの時代>プレイレポ/RaF/インピ戦記/04_裏切りの時代]]
[[インピ戦記/05_パンゲアの覇者>プレイレポ/RaF/インピ戦記/05_パンゲアの覇者]]
[[インピ戦記/06_あとがきと考察>プレイレポ/RaF/インピ戦記/06_あとがきと考察]]

*コメント [#d7720b9f]
#pcomment(,10,reply)



このエントリーをはてなブックマークに追加