#author("2020-04-30T08:21:23+09:00","","")
#author("2020-04-30T08:22:31+09:00","","")
*プレイレポ/GS/ アレクサンドロス大王のアハ体験/3_皇帝ばんざい!(ジーク・カイザー) [#mfa2a5cb]
#contents
**エスタジオ・ド・マラカナン [#a947e384]
&ref(35.png);
アレクサンドロスの指導者特性も相まり、遺産は基本的に奪ったほうが得になりますが、原子力時代の遺産で必要なものは自力で建設します。これで占領都市も含めて&ref(アイコン/ミニアイコン/facility.png,nolink);快適性も心配する必要がなくなりました。
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''「大技術者で生産加速をしたが、それでも結構なハンマーの重さをしている。」''

**ユニットの戦略資源消費について [#gded2b69]
&ref(49.png);
&ref(アイコン/ミニアイコン/coal.png,nolink);石炭、&ref(アイコン/ミニアイコン/oil.png,nolink);石油、&ref(アイコン/ミニアイコン/aluminum.png,nolink);アルミニウムなどのゲーム後半の戦略資源は、&ref(アイコン/ミニアイコン/horses.png,nolink);馬や&ref(アイコン/ミニアイコン/iron.png,nolink);鉄と消費のされ方が違います。ユニット作成にまとまった個数が不要なかわりに、ユニットごとに毎ターンの維持に1づつが必要です。軍団化しても戦略資源の消費量は増えませんので、より重要性が増高くなってきます。
&ref(アイコン/ミニアイコン/coal.png,nolink);石炭、&ref(アイコン/ミニアイコン/oil.png,nolink);石油、&ref(アイコン/ミニアイコン/aluminum.png,nolink);アルミニウムなどのゲーム後半の戦略資源は、&ref(アイコン/ミニアイコン/horses.png,nolink);馬や&ref(アイコン/ミニアイコン/iron.png,nolink);鉄と消費のされ方が違います。ユニット作成にまとまった個数が不要なかわりに、ユニットごとに毎ターンの維持に1づつが必要です。軍団化しても戦略資源の消費量は増えませんので、より重要性が高くなってきます。
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''「例えば、爆撃機6機を運用しようとしたら、アルミニウム資源タイルが3つ必要になるということだな。」''

**近代 [#nf889cd2]
&ref(36.png);
近代では「戦闘準備!」を選択します。好戦性ペナルティ-75%で非難後すぐ使用可能な特殊な開戦事由が解除されます。加えて軍事ユニット&ref(アイコン/ミニアイコン/production.png,nolink);生産力+15%なので、航空機ユニットや大軍団化が捗ります。
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''「ナショナリズムで軍団化、戦時動員で大軍団化ができる。制覇勝利するならこのタイミングはしっかりと考慮したい。」''

**企業リバタリアニズム [#y2cad005]
&ref(37.png);
滅多に使うことがない?情報時代の政治体制です。商業ハブと兵営により都市の&ref(アイコン/ミニアイコン/production.png,nolink);生産力+10%、これら施設がある状態での戦略資源のターン毎の蓄積量+1。採用デメリットとして&ref(アイコン/ミニアイコン/science.png,nolink);科学力-10%があります。ワイルドカードスロットが増えて、基本的にやりたい放題できます。
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''「強力な分、科学算出にペナルティがかかる。技術研究の目処がついてから採用することになるな。」''

**地球教徒(グローバリスト) [#o95b63ff]
&ref(38.png);
原子力時代に創始する宗教は中々特殊です。2つの専門区域を持つ都市の&ref(アイコン/ミニアイコン/facility.png,nolink);快適性+1される禅、仏塔はゲーム後半でもありがたいので鉄板ですね。主な目的が自国の宗教防衛なので、修道院の隔離が有用です。宗教的統一も都市国家独占のための&ref(アイコン/ミニアイコン/delegation.png,nolink);代表団稼ぎの足しになりました。
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''「自国の過半数以上を保たないといけない。占領した都市にも審問官を派遣して続々と塗り替えていく必要がある。」''

**総督と都市国家 [#u6bc79f4]
&ref(39.png);
基本的に終盤の&ref(アイコン/ミニアイコン/governor.png,nolink);総督の称号は、必要がない分は無理に使わず貯めておきます。今回はそれが活きた形になりました。急遽モクシャを採用し、新大陸へ配置しました。この都市を足場としつつヒンドゥー教を駆逐していきます。
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''「軍事的な戦争だけでなく、宗教戦争も並行して行う必要があった。ターン毎の操作量がめちゃくちゃしんどかった。」''

&ref(40.png);
社会制度の「冷戦」で解禁される「抑制」で新たに派遣する&ref(アイコン/ミニアイコン/delegation.png,nolink);代表団の個数を倍増されられます。今回は過半数以上の都市国家がAIに占領されていたため、攻め込むついでに解放していきました。ついでに&ref(アイコン/ミニアイコン/diplomatic_favor.png,nolink);	外交的支持も沢山獲得できました。
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''「都市国家の独占は気持ちがいいな。国際宇宙局と集団的行動主義の効果もマシマシで非常に美味しい。」''

**アラビア上陸作戦 [#xe4a2eae]
&ref(41.png);
近代以降は軍団化歩兵、&ref(アイコン/ミニアイコン/range.png,nolink);射程+1の大砲、大軍団化戦車、空母搭載の爆撃機が主力ユニットになります。支援ユニットは対空砲ドローンと補給部隊も随伴させると更に強力です。軽騎兵カテゴリのヘリコプター、弓兵カテゴリの機関銃は研究の優先度が少し落ちます。
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''「画面を見るとユニットが多くてうんざりするかもしれん。なので戦力のバランスはルネサンス時代から変えていないぞ。そうすると動かし忘れなどが防げる。」''

**ペルシャ併呑 [#u226bb2e]
&ref(42.png);
ゲーム終盤の戦争は道路の整備や&ref(アイコン/ミニアイコン/move.png,nolink);移動力の向上が合わさり、非常に早く進みます。それぞれの文明を滅ぼすのに5ターンかからないくらいまで侵攻が加速しているので、近代以降に制覇勝利を始めても全然間に合うと思います。
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''「ヘリコプターで略奪と索敵、爆撃機で都市防御を削り、戦車で占領、周囲を特殊部隊で囲む。それを繰り返していく。歩兵、機関銃、大砲、このあたりは段々とフェードアウトさせてゆく。」''

&ref(43.png);
機械化歩兵、近代的対戦車兵、近代的機甲部隊、ロケット砲まで出揃ってきました。運用している爆撃機は6機。空母に搭載させ海を渡らせるのですが、通常の航空機最大保有数は2と心もとないので、マグナスで無償のレベルアップを付与して3に上げて使うと便利になります。
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''「AIは地形改善全然しないな。特にペルシャなどUI持ちの文明だと、都市占領と同時に消えてしまうので一つ残らず略奪しながら攻めよう。」''

**インドネシア進駐 [#mb41b4ad]
&ref(44.png);
沿岸都市の多いインドネシア都市は駆逐艦、ミサイル巡洋艦、潜水艦で落としにいきます。特殊部隊を鉱山や製材所の直上に降下させ&ref(アイコン/ミニアイコン/gold.png,nolink);ゴールドを略奪していきます。この時代だと&ref(アイコン/ミニアイコン/move.png,nolink);移動力が向上しているので、どんなユニットでも略奪&攻撃が同ターンに行えます。
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''「どのユニットも石油を湯水の如く消費する。資源の確保だけでなく、二酸化炭素排出量も注意しないと沿岸都市タイルが水没してしまうぞ。」''

**対米戦線 [#o0bc7a81]
&ref(45.png);
とうとう残り最後の1文明。やっぱり現代戦はいいですねぇ、テンポよく進軍できます。最初のインドを侵略するのに50Tかかり、そこから同じ50Tで残りすべての文明を滅ぼすことができるくらい加速します。
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''「初戦で主力ユニットに経験値を付与できていたのも大きいと思うが。それでも石油を使う軍事ユニットはどれも優秀だ。」''

&ref(46.png);
主要文明に次々と宣戦布告を繰り返していきますが、同盟関係はギリギリまで維持するようにしていました。侵略して得た資源などを売却できないと都市占領の旨味も減りますし、世界の敵認定で四方から共同宣戦布告されるのも面倒です。
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''友好宣言の期限は30Tだ。結構短いので意外とコントロールはしやすいぞ。進軍速度と歩調を合わせて立ち回ってみよう。」''

**制覇勝利 [#o72db8d8]
&ref(47.png);
231Tに制覇勝利の達成です。ワシントン制圧後、アレクサンドロスはシド星を統一した功績から新帝国の皇帝に即位する。だが若くして病に倒れた獅子王は「最強の者が帝国を継承せよ」と遺言し、シド星暦1600年6月10日、32歳の若さで死去したのであった・・・
&ref(アイコン/指導者/alexander.png);''「おい勝手に○すな!!!」''

**まとめ [#q7742ef6]
&ref(48.png);
ここまでお読みくださりありがとうございます!最後に、勝利ターンに運用していた軍事ユニットを分野別にまとめておきます。ゲーム終盤の戦争は中々機会がないと思いますが、移動力が上昇して想像以上にやりやすいです。選択肢として現代戦での制覇勝利は充分に有効だと思います。
|>|>|~陸軍|~数 |~ |
|&ref(アイコン/ユニット/great_general.png,nolink);|>|大将軍|2|ダグラス・マッカーサー、ドワイト・アイゼンハワー。戦闘力上昇は重複します。|
|&ref(アイコン/ユニット/helicopter.png,nolink);|>|ヘリコプター|1|元は騎兵。略奪や都市占領要員として活躍。|
|&ref(アイコン/ユニット/machine_gun.png,nolink);|>|機関銃|3|元は弓兵。昇進を積み皆2回攻撃ができる対ユニット要員。|
|&ref(アイコン/ユニット/spec_ops.png,nolink);|>|特殊部隊|2|元は斥候。マップ探索中に待ち伏せまで昇進を積ませればスムーズに戦線に加えていけます。|
|&ref(アイコン/ユニット/mechanized_infantry.png,nolink);|>|機械化歩兵|2|元は戦士で壁役。3体いたが1体やられてしまい戦車を追加で加えました。|
|&ref(アイコン/ユニット/modern_armor.png,nolink);|>|近代的機甲部隊|4|元は重騎兵。情報時代の研究、合成物の天啓のため3体で運用していたところ、歩兵がやられてしまったので戦車を1体追加しました。|
|&ref(アイコン/ユニット/modern_at.png,nolink);|>|近代的対戦車兵|1|元は槍兵。基本的に天啓の達成要員。|
|&ref(アイコン/ユニット/rocket_artillery.png,nolink);|>|ロケット砲|4|元は射石砲。爆撃機がでるまで都市攻めの主役。あまり多すぎると経験値が分散するので4体くらいが丁度いいと思います。|
|>|>|~海軍|~数 |~ |
|&ref(アイコン/ユニット/great_admiral.png,nolink);|>|大提督|2|セルゲイ・ゴルシコフ、チェスター・ニミッツ。|
|&ref(アイコン/ユニット/aircraft_carrier.png,nolink);|>|空母|2|ビクターを配置した都市でゴールド購入。それぞれ3機の爆撃機を運べます。|
|&ref(アイコン/ユニット/destroyer.png,nolink);|>|駆逐艦|2|元はキャラベル船。マップ探索から戻った後は沿岸都市のトドメ役。|
|&ref(アイコン/ユニット/missile_cruiser.png,nolink);|>|ミサイル巡洋艦|4|元はフリゲート艦。タフで落ちにくい海戦の主役。|
|&ref(アイコン/ユニット/nuclear_submarine.png,nolink);|>|原子力潜水艦|2|元は私掠船。3体いたが沿岸タイル略奪を欲張ったときに1体やられました。|
|>|>|~空軍|~数 |~ |
|&ref(アイコン/ユニット/jet_bomber.png,nolink);|>|ジェット爆撃機|6|爆撃機を解禁できたら、ゴールド購入してでも早くほしい。|
|>|>|~支援|~数 |~ |
|&ref(アイコン/ユニット/drone.png,nolink);|>|ドローン|1|元は観測気球。間接攻撃ができるのでこちらも最優先。|
|&ref(アイコン/ユニット/supply_convoy.png,nolink);|>|補給部隊|2|元は破城槌。移動力と回復力が増えるので、余裕があれば複数揃えたいです。|
*目次 [#l8478b35]
[[アレクサンドロス大王のアハ体験/はじめに>プレイレポ/GS/ アレクサンドロス大王のアハ体験]]
[[アレクサンドロス大王のアハ体験/永遠の夜の中で>プレイレポ/GS/ アレクサンドロス大王のアハ体験/1_永遠の夜の中で]]
[[アレクサンドロス大王のアハ体験/ギャラルホルンは鳴った>プレイレポ/GS/ アレクサンドロス大王のアハ体験/2_ギャラルホルンは鳴った]]
[[アレクサンドロス大王のアハ体験/皇帝ばんざい!(ジーク・カイザー)>プレイレポ/GS/ アレクサンドロス大王のアハ体験/3_皇帝ばんざい!(ジーク・カイザー)]]←現在のページ

*コメント [#b92c24b2]
#pcomment(,10,reply)


このエントリーをはてなブックマークに追加