#author("2016-12-23T18:35:26+09:00","","") #author("2016-12-23T21:08:40+09:00","","") *OCC宗教勝利 中国編 その1 [#x0f3a9a5] [[[←前へ]>プレイレポ/バニラ/OCC宗教勝利/その1]] [[[次へ→]>プレイレポ/バニラ/OCC宗教勝利/中国編 その2]] #contents **中国の始皇帝 [#o19fa0dd] &attachref(occ_qin000始皇帝.jpg,,48%); &br; |CENTER:固有能力|>|CENTER:王朝の盛衰| |~|>|&ref(アイコン/ミニアイコン/eureka.png,nolink);ひらめきと&ref(アイコン/ミニアイコン/inspiration.png,nolink);天啓がもたらすのが、社会制度と技術の50%ではなく60%になる| |CENTER:特殊ユニット|>|CENTER:&ref(アイコン/ユニット/crouching_tiger.png,nolink,48x48);虎蹲砲(こそんほう)| |~|CENTER:置換前|CENTER:固有| |~|CENTER:特殊能力|&ref(アイコン/ミニアイコン/range.png,nolink);射程1の長距離戦闘ユニットで戦闘力が高い&br;&ref(アイコン/ミニアイコン/strength.png,nolink);30近接戦闘力 &ref(アイコン/ミニアイコン/longrange_strength.png,nolink);50長距離戦闘力 &ref(アイコン/ミニアイコン/range.png,nolink);1射程 &ref(アイコン/ミニアイコン/move.png,nolink);2移動ポイント&br;機械の技術で解禁| |CENTER:特殊インフラ|>|CENTER:&ref(アイコン/地形改善/great_wall.png,nolink,48x48);長城| |~|CENTER:置換前|CENTER:固有| |~|CENTER:特殊能力|このタイルにいるユニットは&ref(アイコン/ミニアイコン/strength.png,nolink);防御力+4&br;他の長城に隣接している場合、&ref(アイコン/ミニアイコン/gold.png,nolink);ゴールド+1、&ref(アイコン/ミニアイコン/culture.png,nolink);文化力+1&br;国境沿いにのみ建設可能| |&ref(アイコン/指導者/qinshihuang.png,nolink);|>|CENTER:始皇帝| |~|CENTER:固有能力|CENTER:最初の皇帝| |~|~|太古・古典時代の遺産建設時に、労働者回数を1回消費して建設コストを15%削減可能&br;労働者の使用回数制限が通常よりも1回増加| 指導者の変更以外は設定に変更無し **基本方針 [#va100deb] >''創始:全力ストーンヘンジ'' >''信仰力:信者の信仰「天の啓示」を取得し遺産を建てる'' >''文化力:建造物や文化系都市国家の優先度を上げる'' 天の啓示:全ての世界遺産から信仰力+4 **初期立地 [#mcc25176] &attachref(occ_qin001初期立地.jpg,,48%); &br; 右のダイヤモンド直上へ移動し、3ターン目に首都建設。 &attachref(occ_qin002首都建設.jpg,,48%); &br; 研究は 占星術→採鉱→畜産→弓術 建てられそうな遺産があれば解禁を目指す。折を見て各区域の開放も 社会制度は 対外貿易→職人技→神学 神学開発の後に政治哲学へ。最終的に宗教改革目指すのも前回と変わらず 生産は 斥候→労働者→ストーンヘンジ ヘンジ狙いで生産に余裕が無いため、モニュメント等は後回し。 **平和を愛する隣人 [#feb3f8c6] 探索に出した斥候が隣人と接触。平和を愛するテディ君だ。あ、どうも。 &attachref(occ_qin003隣人テディ.jpg,,48%); &br; 友好の印として''労働者''と&ref(アイコン/ミニアイコン/gold.png,nolink);''50G''をご拝借。あ、どうも。 &attachref(occ_qin004友好の印.jpg,,48%); &br; **首都防衛とストーンヘンジ [#m4440cbc] テディ君は既に誰かと戦争しているようで、我が国との戦闘は殆ど起きなかった。 それよりも蛮族が来襲し、初期戦士は首都防衛で手一杯。 &attachref(occ_qin005蛮族祭り.jpg,,48%); &br; 改善がないので略奪される心配はない。だが労働者が遺産加速に向かえないのは困ったぞ。 紀元前3280年(19T)ストーンヘンジ建造に着手。 少しずつ蛮族を追い返し、労働者4回投入して''紀元前2680(34T)ストーンヘンジ''建造。 &attachref(occ_qin006ヘンジ.jpg,,48%); &br; ストーンヘンジはAIが30ターン以内に建ててくる事も多い。運が良かった。 **森越え山越え川越えて [#x607bd4b] 参考:[[プレイレポ/バニラ/ツンドラから猫教を布教する宗教勝利/はじめに]] こちらの宗教プレイレポでは「布教の情熱」の有用について述べられている。 布教の情熱:宗教ユニットが地形や特徴によって移動を妨げられない。 鮮やかに宗教勝利を決めている内容を見て、是非とも真似してみたいと思っていたのだが &attachref(occ_qin007信仰の証.jpg,,48%); &br; 名称を勘違いして「巡回説教師」を選択してしまう。 巡回説教師:この宗教の伝播距離が30%増加する。 &attachref(occ_qin008勘違い.jpg,,48%); &br; それに気付いたのが1人目の伝道師を生産し終えた61T目。 移動力が足りないことで間違いに気付く。 我が国の伝道師、森越えられず。 &attachref(occ_qin009越えられず.jpg,,48%); &br; 仕方ないので「巡回説教師」で続行。 都市国家エルサレムもいるし、宗主国を狙ってみよう。 そして自然伝播が実感としてどの程度有効的なのか試してみよう、と前向き解釈。 |>|~都市国家|~特性|~宗主国の恩恵| |&ref(アイコン/都市国家/jerusalem.png,nolink,80%);|エルサレム|宗教|自動的にあなたが創始した宗教に改宗し、聖都のように圧力をかける。| &br; |>|~&attachref(icon1.png,nolink,);道教 | |創始国|中国| |創始時期|紀元前2440年(40T)| |>|~信仰| |天の啓示|全ての世界遺産から信仰力+4| |巡回説教師|この宗教の伝播距離が30%増加する| |>|~パンテオン| |戦の神|所有する聖地区域から8タイル以内で倒した敵ユニットの戦闘力の50%にあたる信仰力ボーナス| &br; [[中国編 その2>プレイレポ/バニラ/OCC宗教勝利/中国編 その2]] へ **目次 [#l3304b25] [[プレイレポ/バニラ/OCC宗教勝利]] [[プレイレポ/バニラ/OCC宗教勝利/その1]] プレイレポ/バニラ/OCC宗教勝利/中国編 その1 [[プレイレポ/バニラ/OCC宗教勝利/中国編 その2]] [[プレイレポ/バニラ/OCC宗教勝利/スキタイ編 その1]] [[プレイレポ/バニラ/OCC宗教勝利/スキタイ編 その2]] **コメント [#d1821d5e] #pcomment(,10,reply)