#author("2023-10-24T22:49:20+09:00","","")
#author("2023-10-24T22:51:53+09:00","","")
*プレイレポ/バニラ/スキタイ騎馬隊の四葉制覇 その3 エジプト文明は砂塵に帰る [#g933ff83]

#contents

**あらすじ [#y68dbd27]
&ref(アイコン/指導者/mvemba.png,nolink);
''「探索を終えて家路へ向かコンゴ兵員達。疲れからか、不幸にも黒塗りの騎乗兵に追突してしまう。''
''部下をかばいすべての責任を負ったムベンバ・ア・ンジンガに対し、馬の主、暴力団員トミュリスに言い渡された示談の条件とは……」''
&br;
&attachref(20161211162805_1.jpg,,40%);
77T コンゴ全面降伏

**エジプト戦線1. 最後の一葉 [#m216f4fe]
現時点での我がスキタイ軍の兵力は
&ref(アイコン/ユニット/horseman.png,nolink,36x36);騎乗兵×6
&ref(アイコン/ユニット/saka_horse_archer.png,nolink,36x36);弓騎兵×2
&ref(アイコン/ユニット/archer.png,nolink36x36);弓兵 ×3
&ref(アイコン/ユニット/archer.png,nolink,36x36);弓兵 ×3
&ref(アイコン/ユニット/warrior.png,nolink,36x36);戦士 ×1
&ref(アイコン/ユニット/battering_ram.png,nolink,36x36);破城槌×1
&br;
科学は通貨の後、&ref(アイコン/ユニット/crossbowman.png,nolink,36x36);''弩兵''解禁のために''「機械」''
社会制度は&ref(アイコン/区域/entertainment_complex.png,nolink,36x36);''総合娯楽施設''のために''「遊びと娯楽」''、次いで社会政策''「都市略奪」''や''「常備軍」''のために''「傭兵」''へと進みます。
|CENTER:''都市略奪''|区域から略奪できる量が2倍になる|
|CENTER:''常備軍''|ユニットのアップグレードに必要なコストが50%低下|
&br;
&attachref(20161211162925_1.jpg,,40%);
77T コンゴ戦争終結後、東へ向かうスキタイ軍
四つ目の文明とは未だ出会っていませんが、南東のギリシャは最後にすると決めているので、未だ見ぬ強敵(とも)を求めて北東半島に向かいます。
半島付け根の山岳地帯の出口に都市国家&ref(アイコン/都市国家/mohenjo_daro.png,nolink,36x36);モヘンジョ・ダロの軍がうじゃうじゃと通せんぼしていて''殺意が湧きます''が、&ref(アイコン/ユニット/swordsman.png,nolink,36x36);剣士2、&ref(アイコン/ユニット/heavy_chariot.png,nolink,36x36);チャリオット2と微妙に強力なのでグッとこらえて少しずつ進軍します。
&br;
&attachref(20161211163614_1.jpg,,40%);
80T エジプトと遭遇
&ref(アイコン/その他/adviser.png,nolink);「四つ葉最後の一葉は、&ref(アイコン/文明/egipt.png,nolink);エジプトのクレオパトラでした。タイトルでネタバレしていますが」
&ref(アイコン/指導者/tomyris.png,nolink);&size(20){''「こんにちは死ね!!!!」''};
&ref(アイコン/その他/adviser.png,nolink);「気持ちは分かりますが、落ち着いてください」
&br;
&attachref(20161214103630_1.jpg,,40%);
83T モヘンジョ・ダロの前を通りつつエジプトに接近
コンゴ→エジプトの侵攻路上にあるモヘンジョ・ダロですが、エジプトが宗主国となっています。
''このままエジプトに宣戦すると自動的にモヘンジョ・ダロにも宣戦されてしまいますので、遅れている弓兵や破城槌が殴られてしまいかねません。''
都市国家は自国領を大きく離れることはありませんので、しんがりがエジプト半島付け根の山岳地帯に到着したあたりで仕掛けようと思います。
&br;
&attachref(20161211170024_1.jpg,,40%);
84T 忘れずに
&br;
&attachref(20161211164743_1.jpg,,40%);
同T ''宣戦詐欺(奇襲戦争)''
&br;
&attachref(20161211170050_1.jpg,,40%);
同T なぜか防御戦術の天啓
防御戦術のブースト条件は「宣戦布告''される''」のはずですが、しばしば宣戦''する''ことでブーストが得られます。
%%その割には先のコンゴへの宣戦ではブーストされなかったので、良く分かりません。%%
〜〜[追記]〜〜
''エジプトと同盟している都市国家(今回の場合、モヘンジョ・ダロ)から宣戦布告されたことでブーストが得られたようです。''コメントで教えてくださった方、感謝!
〜〜〜〜〜〜〜
&br;
&ref(アイコン/指導者/tomyris.png,nolink);「攻撃は最大の防御と言うしな」
&ref(アイコン/その他/adviser.png,nolink);「そういうことにしておきましょう」
&br;
**エジプト戦線2. アケトアテンの消耗戦 [#ad26bbd2]
&attachref(20161211170242_1.jpg,,40%);
85T アケトアテン「攻囲」完了
''敵首都周囲タイルをユニットまたはZOCで占拠することで「攻囲」状態にすることができ、都市のHPが回復しなくなります。''
都市名の左に''ハートマークがスラッシュで取り消されているようなアイコン''が出ていますが、これが''「攻囲」''状態を示します。
防壁もなし、防衛用ユニットもなし、楽勝と言いたいところですが…
&br;
&ref(アイコン/指導者/tomyris.png,nolink);「農場がないな」
&ref(アイコン/その他/adviser.png,nolink);「ええ、ですから略奪によるユニット回復ができません」
&br;
剣士も駐留していますし、騎乗兵と言えど都市を2回も殴れば瀕死です。
この後の首都攻めも考えると、ダメージは抑えたいところです。
攻囲はできていますし敵から攻撃を受けることもひとまずはなさそうなので、少し時間がかかりますが遠距離攻撃で都市のHPを減らしていきます。
&br;
&attachref(20161211170728_1.jpg,,40%);
87T アケトアテン占領
&br;
&ref(アイコン/指導者/tomyris.png,nolink);「少し時間がかかるって2Tしか経っていないじゃないか」
&ref(アイコン/その他/adviser.png,nolink);「案外何とかなるものですね」
&br;
ですが、返しのターンで弓騎兵が背後から来た剣士に倒されてしまいます。
これが''我が軍最初のユニット損失''となるのでした。

**エジプト戦線3. 要塞都市・首都ラ=ケデト [#u6ce4c51]
&attachref(20161211172520_1.jpg,,40%);
90T アケトアテン占領後
傷ついたユニットを回復させつつネケン周辺に展開するエジプト兵を掃討します。
''エジプト首都ラ=ケデトには防壁と兵営があるため、都市砲撃の射程範囲をなるべく避けて攻撃します。''
なお、機械の研究が完了したので、''弓兵を弩兵にアップグレード''します。
お金がないときは社会政策「常備兵」を待ったりしますが、今回は資金が潤沢なのでその必要はありません。
&br;
&attachref(20161211173022_1.jpg,,40%);
92T ネケン守備隊を前線から引きはがすことに成功
前線部隊は''まず兵営を破壊''します。ラ=ケデトに至るまでの道路は兵営と都心の両方の砲撃範囲内なので、集中砲撃されるとユニットのHPが1ターンでごっそり持っていかれます。
''砲撃範囲外に展開した後、一気に兵営を取り囲んでタコ殴りにします。''
幸い破城槌があれば騎乗兵で3回ほど殴るだけで無力化できるため、足の速い騎乗兵ならば区域から反撃される前に片を付けられます。

[[''近接戦闘ユニットが防壁を攻撃する際は通常の15%しかダメージを与えられませんが、破城槌があればこれを100%にすることができます。''>ゲームシステム/ルール/戦闘#b896d354]]
破城槌があるとないとでは対防壁戦闘の大変さが段違いなので、最低1体は用意したいところです。
なお破城槌の効果は自身の隣接タイルにまで及ぶので、2体いれば都市を包囲する6タイルを効果範囲内に収めることができます。
&br;
&ref(アイコン/指導者/tomyris.png,nolink);「対防壁用支援ユニットとしては&ref(アイコン/ユニット/siege_tower.png,36x36);攻城塔もあるが」
&ref(アイコン/指導者/tomyris.png,nolink);「対防壁用支援ユニットとしては&ref(アイコン/ユニット/siege_tower.png,nolink,36x36);攻城塔もあるが」
&ref(アイコン/その他/adviser.png,nolink);''「破城槌は防壁の破壊、攻城塔は防壁の無視が仕事です。今回は防壁を迅速に破壊して都市砲撃をさせないことを重視したため破城槌を用いました」''
&br;
&attachref(20161211173151_1.jpg,,40%);
93T 兵営を完全に破壊
兵営を叩いたり、どこからかエジプト兵が湧いてきたりで、段々とユニットにダメージが溜まっていますが……
&br;
&ref(アイコン/指導者/tomyris.png,nolink);「首都から後詰めの騎乗兵がまもなく届く。大丈夫だ、問題ない」
&br;
&aname(anchor94T);
&attachref(20161211173400_1.jpg,,40%);
94T
&ref(アイコン/ユニット/swordsman.png,nolink);&ref(アイコン/ユニット/swordsman.png,nolink);&ref(アイコン/ユニット/crossbowman.png,nolink);&ref(アイコン/ユニット/crossbowman.png,nolink);&size(22){''「「「「やあ」」」」''};
&ref(アイコン/指導者/tomyris.png,nolink);「えええぇ(困惑)」
&ref(アイコン/その他/adviser.png,nolink);「まあこの蛮族がエジプト戦線まで出張ってくることはないでしょう。ギリシャが対応してくれることを期待して、ほどほどに対処しつつほどほどに無視します」
&br;
&attachref(20161211173846_1.jpg,,40%);
同T ラ=ケデトを取り囲みつつ攻撃を加える
&ref(アイコン/指導者/tomyris.png,nolink);「侵攻路上には兵営に山岳とジャングル、背後には川、周囲2タイルは海。その上農場は1枚と、なかなか攻めづらい立地をしてやがる」
&ref(アイコン/その他/adviser.png,nolink);「ネケンに防壁があったら、なおのこと厄介でしたね」
&br;
civ5では前線に労働者を同伴させて略奪と修復を繰り返すということもできましたが、civ6ではできません。
農場の数は即ちユニットの回復回数であり、都市攻略の難易度に直結します。
傷ついた騎乗兵は後詰めと交代し、弩兵で攻撃しつつ一斉攻撃の機を探ります。そして……
&br;
&attachref(20161214152343_1.jpg,,40%);
100T ''エジプト首都ラ=ケデト占領''
&br;
&attachref(20161211175116_1.jpg,,40%);
同T ''エジプト無条件降伏''

''残る文明は、ギリシャのみ――''

つづく

**目次 [#l6b00120]
[[プレイレポ/バニラ/スキタイ騎馬隊の四葉制覇 序論>プレイレポ/バニラ/スキタイ騎馬隊の四葉制覇]]
[[プレイレポ/バニラ/スキタイ騎馬隊の四葉制覇 その1 四葉に火が灯るまで>プレイレポ/バニラ/スキタイ騎馬隊の四葉制覇/1]]
[[プレイレポ/バニラ/スキタイ騎馬隊の四葉制覇 その2 コンゴ燃ゆ>プレイレポ/バニラ/スキタイ騎馬隊の四葉制覇/2]]
[[プレイレポ/バニラ/スキタイ騎馬隊の四葉制覇 その3 エジプト文明は砂塵に帰る>プレイレポ/バニラ/スキタイ騎馬隊の四葉制覇/3]]←いまココ
[[プレイレポ/バニラ/スキタイ騎馬隊の四葉制覇 その4 裏切りのギリシャ>プレイレポ/バニラ/スキタイ騎馬隊の四葉制覇/4]]
[[プレイレポ/バニラ/スキタイ騎馬隊の四葉制覇 その5 おまけ>プレイレポ/バニラ/スキタイ騎馬隊の四葉制覇/5]]

**コメント [#ia322ae4]
#pcomment(,reply)


このエントリーをはてなブックマークに追加