#author("2017-12-01T22:40:30+09:00","","")
*概要 [#d09f0233]
科学・文化ツリーは存在せず、戦争のみを行うシナリオ。
制限ターン以内に全ての都市を占領することが勝利条件。

**主な変更点 [#l5a2c476]
- 科学・文化・宗教すべてオフで偉人は大将軍のみ採用可能。
-- バニラでこれらを獲得する略奪資源はHP回復に変更されている
-- 汎用大将軍の効果は「周囲2タイルに戦闘力+5と移動力+2を付与」か「周囲2タイルに戦闘力+10と移動力+1を付与」のどちらか。
-- アレクサンドロスの効果は「周囲2タイルに戦闘力+15と移動力+3を付与。
-- 大将軍の必要ポイントは上昇しない。雨後の筍の如くポコポコ獲得できる。
- 大将軍を敵文明に撃破された場合、リスポーンせず消滅する。
-- アレクサンドロス本人を踏まれると問答無用でゲームオーバーになる。
- 全ての文明・都市国家と敵対状態であり、和平不可。
-- 都市国家を占領した場合もゲーム終了まで占領状態は解除されない。
- 世界遺産を所有する都市を占領した場合、全ユニットが完全回復。
-- これらを占領時にアレクサンドロスが隣接している場合はユニットを獲得。

*攻略 [#p1c9c6cb]
このシナリオでは如何に早くマップを踏破できるかが勝負のカギになる。
と、いうのも、アレクサンドロスの効果で、ユニットや兵営はほぼ一撃で倒せ、破城槌なしでも防壁は半分ほど削れるからである。
基本的な戦術としては以下。
・移動力2のユニットはアレクサンドロスから離さない。都市は1~2Tで落ちるので、一度離れたら二度と追いつけないと考えてよい。
・金はユニット購入にのみ回す。
・追いつくことができないので、最序盤以外はヘタイロイのみを作ること。兵営の位置によっては兵営の修理を優先してもいいかもしれない。
実際プレイするにあたっては、まず、ヘタイロイでアテナイの兵営を落とし、ヘタイロイを結集して都市を攻撃する。このとき落とさないまま兵営に隣接すると移動力が0になるので気を付けること。その次のターンには落とせるので、ここではアレクサンドロスを必ず隣接させ、重装歩兵を確保する。
この際、都市では最初に破城槌を作っておくこと。
そのあとで注意すべきはエジプトを無視して東に進むこと。エジプト方面の3都市は生産力がまるでなく、ユニットが3~4体もいれば攻略できるので攻略は後回しで構わない。
あとはペルシア、インダス方面と、中央アジア方面に軍を二分して攻略する。なお、ペルシア方面軍では、まずパーターラを攻略してからタキシラやカーブルを攻めること。西側からではユニットが通れず、またパーターラは強く、できるだけ消耗を少なくしたい。
後は難易度にも依るが、ユニットが飽和してきたり、戦線が離れすぎたら、順次兵営のプロジェクトに切り替えていくこと。


このエントリーをはてなブックマークに追加