プレイレポ/RaF/3.世界を掘り返そう Edit

大戦の行方 Edit

二度目の英雄時代 Edit

1.3つの公約.jpg
169ターン目。英雄時代に入り、エジプトvsドイツ連合の大戦に巻き込まれたところから再開。
戦闘準備!以外の3つを選んでいます。未知の領域は一見役に立たなそうですがそうでもないと思います。

私の敵は世界の敵 Edit

2.援軍要請.jpg
3.援軍要請もういっちょ.jpg
同ターンに各国に援軍要請を送ります。格安で受けてくれるようです。金で安全が買えるなら。
4.ここが世界の敵のハウスね.jpg
これでクレオパトラさんは晴れて世界の敵です。これであまりこちらにはユニットを差し向けられないはずです多分。

技術者の進捗 Edit

5.多分取れる.jpg
171ターン目。偉人ポイントを確認します。各地に工場もかなり建ち始めているのでポイントの産出量的にはゴールドや
信仰力を使う必要もなくエッフェルさんをとれそうです。AIもこのタイミングでは必死こいて建てる遺産はないはずです。

摩天楼 Edit

6.摩天楼まで長かった.jpg
173ターン目。やっとこさ土木工学を研究完了。ゴシック建築を無視してこちらに来ましたが、下ルート通ったほうがよかった
のだろうかと少し後悔。とりあえず摩天楼をセットし遺産の生産力にボーナスをもらいます。
なお遺産についてですが、研究ルート的に経済学のビッグベンは無視します。AIと遺産争いするのが面倒なのと経済スロット
がなくとも紫禁城のワイルドカード+1で何とかなるので、シーサイドリゾートとコンピュータのため上ルートをひた走ります。
7.満を持して偉人発動.jpg
同ターン。満を持してここで遺産技術者を少し使います。ロンドンのルール地方にミレトスのイシドロス(遺産に+215)を、
ニューカッスルアポンダインのエルミタージュ美術館にフィリッポ・ブルネイスキ(遺産に+315)を各々二回ずつ使います。
8.ルール地方完成.jpg
というわけで175ターン目。ルール地方完成。ロンドンは鉱山がかなり多いので一気に生産力が増します。
9.エルミタージュも完成.jpg
翌176ターン目。エルミタージュ美術館完成。今回のプレイでは美術館を一つしか建てないので芸術家の傑作のスロットが欲しいが
ためだけに建てています。レイナやピンガラの効果を考えるとこうしたポイントが出たりスロットがある系の遺産は一か所に集めたい
のですが、それほど土地に余裕がなくうまく回っていきません。建てれるところで建てました。

対エジプト戦の終幕 Edit

10.しれっと賠償金.jpg
177ターン目。エジプトとの戦争からお小遣いを貰って離脱。この戦争での被害は戦士1で済みました。時々来る上陸部隊は弩兵で十分に
追い払えました。なおこの直後にしれっと国境開放貰ってます。戦争が終わったのでこれでどの国にも安全に入っていけます。
他の国はまだしばらく戦争を続行するようです。我々はそのしばらくの間、(自分だけ)パックスブリタニカを謳歌します。

(自分だけ)パックスブリタニカ Edit

第二段階は飛ばせなかった Edit

11.一応商業共和制.jpg
178ターン目。上ルートを進め、商業共和制を採用。というか二段階目の政府を採用しないと政府関連の建造物を建てられないことが頭から
抜けていた。割と真面目に民主主義まで古典共和制で行くことを考えていた。

世界を再び探検タイム Edit

12.同盟レベルで世界地図.jpg
184ターン目。ギルガメシュとの軍事同盟レベルの向上で一気に地図が明らかとなる。これから考古学者を全力派遣するので地図は制覇勝利と
同等以上に重要となります。ただし世界のすべては明らかにならなかったのでそこは探検か一か八か突っ込んでいくかする必要があります。
13.学芸員までこぎつけた.jpg
同ターン。レイナ総督が学芸員を習得出来ました。が置き場所に少々困ります。ピンガラは下手に動かしたくないし、マグナスのところはまだ
生産力が必要だし、終盤はスパイ連打を受けやすいからあえて少し外したところに置いたほうがトータルの観光力は大きい場合もありますし。
14.電気のため.jpg
186ターン目。我が国固有のユニットシードックを作りました。時代スコアと私掠戦3隻による電気のブーストのためです。が少々作るタイミング
が早過ぎたかもしれません。
15.世界を掘り返そう.jpg
そしてこのターンあたりから考古学者たちが各地の遺跡に到達し始めています。ここからどんどん世界を掘り返していきたいと思います。
黄金時代の公約の未知の領域より海上移動力が+2されているはずなので移動も早いです。
なおイギリスは考古学者を同じ都市から2人出せますが今回は予算も生産力も余裕がないので一人ずつしか出せていません。

生産力的黄金期 Edit

16.待ってました.jpg
190ターン目。大技術者のギュスターブ・エッフェルさんを採用出来ました。目論見通り他国はあまり興味がなかったようです。彼が取れたので
ここからは大技術者の採用は適当でもさほど問題はなくなります。
17.ボリショイ劇場完成.jpg
192ターン目。首都ロンドンでボリショイ劇場が完成しました。これで社会制度にもブーストがかかります。地味に嬉しい。
18.アルセナーレディヴェネツィア完成.jpg
そして条件を満たせる第7都市ストーク=オン=トレントでコツコツ作っていたアルセナーレ・ディ・ヴェネツィアも同時に完成
この二つの遺産はAIがほとんどとってこないイメージがあります。にしてもアルセナーレ・ディ・ヴェネツィアを作ってからシードックの作業に
取り掛かったほうがよかったのかもしれません。
19.まだまだ忙しいぞ.jpg
そして同ターンにマスメディアの研究が完了しました。ここでコルコバードのキリスト像とブロードウェイの二つの遺産が解禁されます。
強力なシーサイドリゾート都市を有する我が国はコルコバードのキリスト像は是が非でも取りに行きます。ブロードウェイも取りに行きます。

大技術者たちの偉大な力 Edit

20.大技術者惜しまない.jpg
194ターン目。コルコバードのキリスト像に各時代の遺産大技術者を投入している図。エッフェルさんは二回投入しました。出し惜しみはできません。
21.コルコバードのキリスト像完成.jpg
翌195ターン目。コルコバードのキリスト像完成。これはAIも全力で向かってくるためこの遺産のために大技術者を保留していた。
我が国には宗教的な観光源はないが強力なリゾート地があるためとても強力なはずです。
22.遺産技術者最後の輝き.jpg
196ターン目。ブロードウェイに大技術者を投入します。最後の輝きを放つ大技術者の瞬間。この瞬間はコルコバードのキリスト像並びにブロードウェイ
となり永遠と輝きを放つことでしょう。これで遺産大技術者はすべて使い切りました。
後のオペラハウスやマラカナンスタジアムに温存してもよいかとも思いましたがここでもう使い切ったほうが早く勝てる気がしたので使っています。
23.ブロードウェイ完成.jpg
197ターン目。無事ブロードウェイ完成。AIに渡すと相手の文化力が増えて勝利ターン数が多少間延びする気がしたのでこちらで取りました。

雪原の伝説を求めて Edit

24.秘宝求めて地の果てへ.jpg
同ターンの秘宝を求める考古学者の図。この図では最大の文化的ライバルであるギリシャの考古学者を何とか出し抜けています。そして雪原の蛮族たちの
脅威にも考古学者は臆せず逃げ回りながら発掘を行っていきます。この後で一人は途中でわざと捕まって自国都市に戻しています(デスルーラ)

リゾート計画立案へ Edit

25.国内リゾート計画.jpg
198ターン目。やっとこさ無線通信の研究が完了。あらかじめ用意した労働者でシーサイドリゾートをおきます。我が国には8か所ほど置ける位置を作りました
もっと別の島を開拓してあらゆるところをリゾート地としていくスタイルもあったのですが今回はウルルをもう抑えてるしいいかとなりました。

発掘は最後の聖戦 Edit

26.掘りすぎて怒られる.jpg
アラビアの秘宝を掘ったら文化重視アジェンダのサラディンから怒られました。一つ掘るごとに-5の補正を受けるようです。しかしそんなことは我々の文化勝利
のためなら知ったことではない!ということで関係が切れても問題ないのでガンガン掘っています。関係切れたらまずい場合なら少しは考えますが。
27.スーパーリゾート地.jpg
202ターン目。リバプールのシーサイドリゾートが楽しい出力となりました。さすがウルルだ。

スパイの活躍 Edit

28.スパイの大手柄.jpg
206ターン目。スパイがテクノロジー先進国ドイツのコンピュータを奪取することに成功。これはとてもラッキーなブースト。科学勝利を狙うAIでもなぜか
人工衛星のほうよりコンピュータのほうを優先するようなので狙いやすいかもしれません。
29.文化遺産いい言葉.jpg
同ターンに文化遺産の研究も完了し、難破船を発見できるようになりました。自国周辺に割とたくさんあったので考古学者をデスルーラさせて呼び戻しています。
30.地味に頑張るスパイたち.jpg
207ターン目。スパイたちが地味にゴールドを供給してくれています。ちなみにイギリスは政府関連区域に諜報局を建てています。

決着は近代へ Edit

次は一緒に Edit

31.近代へ.jpg
209ターン目。世界は近代に入りました。我がイギリス文明は黄金時代となりました。各地の秘宝採掘が時代スコアを相当稼いでいます。
32.次は一緒に.jpg
公約は次は一緒にを選びました。この時代でケリをつけます。蒸気の鼓動はもういらない。

大事な偉人 Edit

33.悪くないけどパスで.jpg
210ターン目。キャンパス区域を3つほど立てて科学者ポイントを地味に貯めていました。それが実を結びノーベルさんが取れるようですが、パスします。
大科学者には遺産大技術者より重要な文化勝利のための超重要偉人がこれから控えているので。

文化勝利への大いなる飛躍 Edit

34.きっと最後の遺産.jpg
211ターン目よりシドニーオペラハウスの建設を始めました。これが最後の遺産となるでしょう。しかし勝利の役に立つのか少し疑問。
35.最重要科学者登場.jpg
同ターンに誰かが大科学者を取得したので最重要科学者メアリ・リーキーが出てきました。早めに出てくれてほっとしています。
どんな手を使っても取得したいのですがまだゴールドなどの目途が立たず、指をくわえて見ていることしかできません。ぐぬぬ。
36.コンピューターだ.jpg
214ターン目。重要技術コンピュータの研究完了。観光力は437→942になりました。まだまだ火力不足。しかし強烈なのがまだあります。
37.一応鉄鋼目指すが.jpg
ちなみに技術は一応エッフェル塔の鉄鋼を目指します。間に合う気がしませんが。
38.地味に役立つスパイ.jpg
215ターン目。相変わらず地味に役立ってくれているスパイたち。
39.民主主義の完成.jpg
翌216ターン目。選挙権の研究完了。民主主義を採用できました。これで政策スロットにもう少しゆとりができそうです。
40.運よく信仰力が.jpg
222ターン目。ポイントは全然ですが信仰力で採用できました。ウルルと道教(世界遺産で+4の信仰)のおかげです。翌ターンに発動します。スゴイです。

勝利へのカウントダウン Edit

見えてきた勝利 Edit

41.文化勝利が見え始める.jpg
同222ターンの様子。文化勝利が見えてきています。まだターンごとの観光客の伸びが甘いですがそれほど遠くないターンには勝てるはずです

文化勝利についてちょっとだけ説明 Edit

「外国からの観光客の数」が「最も国内観光客が多い外国の観光客数」より大きくなれば文化勝利です。
上の図でいうとプレイヤーであるヴィクトリアは現時点では外国で国内観光客が最も多いゴルゴーの218人を抜けば勝利なので219人が必要です。
観光客はいまだ73人ですが相手の国内観光客の増加よりこちらの観光客の増加のほうが多いので勝利は見えています。
観光客を増やすためには大雑把に言えば外国の文化力をこちらの観光力が上回っていれば増えます。その差が大きいほど大きく増加します。
もう一つ補足するとAIから見ると国内観光客が最も多いのはヴィクトリア(264人)なのでAIは文化勝利には265人の観光客を集める必要があります。
AIとプレイヤーで数字が違うのはそのためです。

じつはスパイ国家? Edit

42.もはやスパイ経済.jpg
223ターン目。スパイがゴールドを結構もたらしてくれている。この国のゴールドのそこそこの割合が盗んだものだったりします。スパイ経済かこれは。
43.スパイ昇進.jpg
スパイ遊びしているうちにスパイの一人がレベル3になりました。このスパイ遊びより防諜させるべきですがジェームスボンドを量産したいという遊びです

最強大科学者発動 Edit

44.最強大科学者発動.jpg
かねてより予告していた大科学者メアリ・リーキー(秘宝の観光力+300%)を発動します。これにより観光力が1142→2042となりました。科学力もくれました。
やはり、イギリスプレイで使うメアリ・リーキーは恐ろしく強い。ここで文化勝利を確信します。

カウントダウン Edit

45.シドニーオペラハウス完成.jpg
224ターン目。シドニーオペラハウス完成。文化勝利のささやかな一助となってくれることを期待します。
46.勝利への進捗その1.jpg
226ターン目。勝利への進捗を確認します。現在109人で毎ターンおよそ10人程度増えています。順調にいけばあと12ターン程度で勝利できそうです。
47.狙うほどかな.jpg
227ターン目。アピールを上げてくれる(リゾート/国立公園強化)大技術者が登場。予算か信仰力が許すなら採用して少しでも観光力の足しとしたいものです。
48.文化勝利政策の完成.jpg
228ターン目。最終的な政策スロットの図。ビッグベンを見送ったので経済が一つ少ないが問題はないはず。
49.よく考えればミス.jpg
231ターン目。ウォーターパークを完成させたが、よく考えたら統合娯楽区域とウォーターパークは観光力を少し出してくれることを忘れていた。
そこのあたりの確認が甘かったです。
50.進捗その2.jpg
234ターン目。勝利への進捗状況その2。やはり毎ターン約10人増えているので勝利まではあと4ターン程度です。
51.ダメ押し.jpg
235ターン目。ソーシャルメディアの研究が完了したのでとりあえずオンラインコミュニティを採用しておく。もっとも交易路を繋げているのは3文明だけですが。
それ以外の文明へはテクノロジーが足りないせいか届かないのです。
52.進捗その3.jpg
236ターン目。勝利まではあとすこしです。鉄鋼が完了しエッフェル塔は建てれますがもう間に合わないのは確実です。

文化勝利の達成 Edit

53.カウントダウン.jpg
237ターン目。1ターンで17人ほど観光客が伸びているのでここでターン終了を押せば勝利が確定します。ちなみに我が文明の観光力は2558です。
というわけでここで栄光のターンエンド...
54.考古学者たちよありがとう.jpg
考古学者さんと労働者さん本当にありがとうございました。
55.文化勝利達成.jpg
イギリス文明。文化勝利を達成。
238ターンは迎えてないので、これは237ターン文化勝利となるのでしょうか?

最後のまとめ Edit

エジプトvsドイツ連合戦争という波乱の幕開けとなった産業時代。連合のイギリスもその戦乱は免れず古代よりの伝統ある戦士部隊を失ってしまう。
しかしイギリスの外交戦略により大国シュメールおよびアラビアを援軍として味方につけ、完全な包囲網を完成させた。最終的にイギリス文明は
エジプトから賠償金を得て和平となり平和は訪れた。これは間違いなくイギリスの勝利といってよいだろう。
この時代の特色としてはイギリスの文化が大きく花開いたことだろう。また勇敢な考古学者たちはその不屈の好奇心から未踏の地へも臆せず向かって
行き、数多くの古代の文明の遺産に光を取り戻した。初の対外戦争の勝利、イギリス文化の開花、古代文明の浪漫。まさに英雄の時代と呼べよう。
またこの時代の建造物は今もなお我々を魅了してやまない輝きを放っていることも忘れられない。
そして近代。黄金時代と言っていいだろう。まさに芸術の国と呼べるイギリスには偉大なる文学・芸術・音楽があふれている。かつての偉人たちの
遺産が今もなお数多く健在であり、またその国家制度は世界の先端をリードしている。そんなイギリスには毎年多くの観光客が訪れ賑わっている。
まさにイギリスは人類の文化の中心といってよいだろう。イギリスの成したこの偉業は人類の最大の宝として輝きを放ち続けるだろう...永遠に。

おわり

もくじ Edit

工業マウソロス/トップページ
工業マウソロス/1.マウソロス霊廟を建てるまで
工業マウソロス/2.技術者は渡さない
工業マウソロス/3.世界を掘り返そう←現在のページ
工業マウソロス/4.あとがきと考察←次のページ

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • AIなうえ陸上国境がないなら援軍を頼むまでもないんじゃない?
    沿岸都市もリメスで何とかなりそうだけど。 -- 2018-06-24 (日) 15:25:21
    • 防壁を建ててしまえば防衛だけでなく後の観光力にも少し繋がるので良いと思います。
      今回の場合はギルガメシュとすでに軍事同盟を結んでおり、戦争に引きずり込む事での戦闘力+5ボーナスが念のため欲しかったという理由です。
      サラディンは1ゴールドで引き受けてくれたので。ひょっとしたら探検中の船が追い払ってくれてるかもしれないので...(希望的観測) -- zlkd3xw2q0? 2018-06-24 (日) 17:19:07
  • 私は非戦主義者の6ビギナーです。読みやすく、タメになりました -- すえひろ? 2018-09-28 (金) 09:08:21
    • 少しでも参考になったのであれば何よりです。ご精読ありがとうございました。 -- zlkd3xw2q0? 2018-10-20 (土) 20:55:52
  • 最近、別のプレイレポを更新された様なので、zlkd3xw2q0さんのレポを読み返してました。
    235Tのコメントで「テクノロジーが足りないせいか届かない」と記述されていますが、Civ6の交易路の距離のルールは交易の通り、交易施設があるかどうかですよ。 -- 2018-10-20 (土) 18:28:07
    • ご指摘ありがとうございます。交易施設の効果の仕様は今知りました。頭の中ではCiv5と似たようなものだろうと思い込んでおりました。本文にも反映させます。 -- zlkd3xw2q0? 2018-10-20 (土) 20:58:24
お名前:


このエントリーをはてなブックマークに追加