#author("2018-11-13T22:09:23+09:00","","")
#author("2018-11-14T19:02:49+09:00","","")
[[プレイレポ]]

#contents

**巻頭言 [#ydae11c8]

どうも。「はじめて神難易度でやったよ」で見事敗北を喫したとろぴこです。いまはもぐらと名乗っています。
悔しかったのでその後何度も何度も何度も神難易度でマムルークRを繰り返しました。
それでシングルでは大体神難易度でマムルークRを極めたので、それを引っ提げてマルチでマムルーク無双をしようと思いました。

とりあえず10卓ほどマムルークRを繰り返したのですが、マムルークR、つよい。(こなみかん)
引き分けやそれに近い終わり方はいくつかあったのですが、ほぼ負けなしでここまできました。
だからマルチ記録をつけようと思います。

**設定 [#h309f4b8]

&ref(1.jpg);

ちなみにルールセットはスタンダードを選んでいます。
あと、使用文明を選べない卓は回避しています。


**マムルークRのやり方 [#vcce03dc]

生産キューは首都で、
'戦士→戦士→労働者→開拓者→兵営区画((青銅器開発し次第。まだなら投石兵))→厩舎((騎乗を開発し次第。まだなら訓練))→訓練→訓練→訓練(以下略)((中世の大将軍が尽きるかあぶみが開発されるまで。中世の大将軍が尽きたら労働者))→マムルーク((あぶみを開発し次第。まだなら訓練))'となります。

第二都市以下では、'労働者→開拓者'としたあと、戦士弓兵槍兵を適度につくっておきます。

生産に余裕があったら労働者生産を繰り返し、首都の伐採要員にします。
首都の森・ジャングル以上に労働者をつくったら、破城槌や聖地((使徒作成のため。従軍牧師持ちの使徒はマムルークと相性がいい。))をつくっておこう。

交易商は金銭で買います。

青銅器はブーストを無理に狙わなくてもいいですが、騎乗のブーストは絶対にとります。

そのため首都に羊、家畜、馬がなければ第二都市でこれらの牧場をつくります。
その際、首都でつくった労働者の建設回数を1のこしておくことを忘れないようにしましょう。

テクノロジー開発は、
'畜産→採鉱→射的→青銅器→騎乗→あぶみ'です。

訓練を繰り返すのは、古典時代と中世時代の大将軍をすべて獲得するためです。
古典時代の大将軍は一人、中世時代の大将軍は他文明のテクノロジー次第ですが一人から三人までとれます。合計二人から四人。大将軍が多ければ多いほど、マムルークRの精度があがります。

**目次 [#a3025c29]

-[[プレイレポ/マルチ/マムルークRを繰り返す マルチ編/1]]
-[[プレイレポ/マルチ/マムルークRを繰り返す マルチ編/2]]
-[[プレイレポ/マルチ/マムルークRを繰り返す マルチ編/3]]




**コメント [#n79626be]
- 従軍牧師そんなにいるかな?使徒を出しても昇進撮れるかは怪しいしそのハンマーでマムルーク追加の方がいいのでは。
RaFなら他に信仰の使い道もあるけど --  &new{2018-11-11 (日) 01:02:26};
- 使徒にはギアいらないんじゃない?聖地にはいるけど、アラビアだと預言者が無償でもらえるから・・。 --  &new{2018-11-11 (日) 20:37:09};
- えっ「はじめて…」から2年もの間、マムルークラッシュを繰り返してたんですか…? --  &new{2018-11-13 (火) 16:53:58};
- 中途で休止していましたが最近復活しました でもほかの文明には浮気したことはないなあ --  &new{2018-11-13 (火) 18:54:42};
- 二度目にして早くも敗北を喫してしまいましたが(ネタバレ)、まだ続きます。 -- [[もぐら]] &new{2018-11-13 (火) 22:09:23};

#comment




このエントリーをはてなブックマークに追加