#author("2017-02-02T20:55:04+09:00","","")
*プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part2 [#vaf91f9b]

[[前へ>プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part1]]|[[次へ>プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part3]]

#contents

**ぼくも きみも まともじゃないから [#o0b5be10]
&ref(プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part2/18.jpg,50%);
31T、死海に市民配置した甲斐あってパンテオン取得。なんと炉の神が残ってました。当然炉の神を選択。
後に判明することですが、このシド星には宗教都市国家が一つもありませんでした。そのせい?スキタイはクルガンでパンテオン早いはずだけど、蒼天の神でも取ったのかな。

パンテオンはこの5つがおすすめ。
''・炉の神 太古・古典時代の軍事ユニット生産時''&ref(アイコン/ミニアイコン/production.png);''+25%''
''・宗教的植民地 タイル獲得速度+15%''
''・豊穣の儀式 余剰食糧+10%''
''・蒼天の神 牧草地に''&ref(アイコン/ミニアイコン/culture.png);''+1''
''・葦と湿原の貴婦人 湿原、オアシス、氾濫原タイルに''&ref(アイコン/ミニアイコン/production.png);''+1''

炉の神はAIの優先度が高いのでまず取れないですが、残ってたらマスト。
宗教的植民地はタイル獲得が結構遅めなので地味に役立ちます。立地に依らず効果を発揮するのがいいです。
人口早く伸びるに越したことはないので豊穣の儀式もいいです。ただ、余剰食糧は住宅制限に引っかかることも多いので、常にフルに効果を発揮できるわけではないのがネックです。インド、コンゴ、ローマなど、特性で住宅を確保しやすい文明におすすめ。
あとは資源、立地次第ですが蒼天の神と葦と湿原の貴婦人。畜産資源は数が多めですし、牧草地は&ref(アイコン/ミニアイコン/production.png);が出るので市民配置しやすいです。口伝も改善から文化力の出るパンテオンですが、プランテーション改善が微妙なのであまり市民配置したくないんですよね。羊、家畜は後には収穫してしまいたくなる資源ですが、序盤のブーストと割り切っても十分な効果。葦と湿原の貴婦人は首都、第2都市あたりに該当タイルが多いなら採用してもいいでしょう。中盤以降は微妙ですが最序盤のブーストとしては優秀です。生産力は正義。
他のパンテオンは立地、資源に左右されすぎだったり効果が微妙だったり(というか両方?)。首都にキャンプ資源が多いときの狩りの女神くらいかなぁ。

同Tには残り1Tで止めておいた職人技を完成させて政策も変更。測量、神王から、スパルタ教育、都市計画に切り替えて首都では投石兵量産へ。
首都の生産力は現在7なので、+75%で約12&ref(アイコン/ミニアイコン/production.png);。投石兵が3T、弓兵が約4Tで作れます。
&br;
&size(35){''(`・ω・´)シャキーン!''};
そして34T、お馴染みの効果音がついに流れてしまいます。
&br;
&ref(プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part2/19.jpg,50%);
モンちゃんか〜。防御戦術のブーストあざーす!…って、これあかんやつや!
(通知見逃して気付かなかったけどローマとは既に和平していました。はやい、はやいよモンちゃん!)
&br;
&ref(プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part2/20.jpg,50%);
テディ、お前もか…。非難声明なしの正式な戦争の布告、それはすなわち共同戦争を意味するのです…。
&br;
&ref(アイコン/資源/fish.png);''「カトリーヌッ!君の意見を聞こうッ!」''
&ref(アイコン/指導者/catharine.png);''「『アステカは北から攻めてくる』………『アメリカは南から攻めてくる』つまり&br;ただのハサミ討ちだこれ!」''
&br;
&ref(プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part2/21.jpg,50%);
ルーズベルト理論(テディのUA。首都のある大陸で&ref(アイコン/ミニアイコン/strength.png);+5)発動してる…だと…。
地味にショックなのがこれすなわち南を探索しても別大陸見つからないということで、対外貿易のブーストがかけられません。今回のマップはいわゆる大陸と、ゲーム内区分の大陸とが完全に一致するタイプでした。
もちろん戦争面でも同大陸アメリカは普通に厄介。
&br;
&ref(プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part2/22.jpg,50%);
首都近くで地図を作成できていなかった部分に案の定蛮族野営地が。既に蛮族斥候は帰り道なのでスイッチは入ってしまうでしょう。あーもうめちゃくちゃだよ。
&br;
&ref(プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part2/23.jpg,50%);
幸い北から南に移動していたアメリカの斥候を仕留めることで弓術ブーストは達成できました。
早速弓兵にアップグレードしたいところですが、割とゴールドが溜まってたので交易商の購入に充てることに。
共同戦争は割と偶発的に起こる感じで、単独宣戦のように軍を寄せてからの宣戦にはなりづらいので、まだ余裕はある感じ。
38Tには蛮族斥候を倒して青銅器のブーストも達成、翌T青銅器の研究が完了。
更に40T、対外貿易研究完了。投石兵3体、弓兵1体になったので一旦兵営建設に移行、軍事政策も規律にしておきます。
もう少し弓を生産したいところですが、今回の戦略では弓ラッシュはおまけです。大将軍の獲得が最優先。
交易商は交易路クエストの出ているオークランドに送り兵営の生産を加速。
&br;
&ref(プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part2/24.jpg,50%);
鉄は見える範囲ではアステカの都市の近くに2つ湧きました。自力都市建設で取れなくもない位置ですが、アステカを征服してそこで開拓者生産するのが楽でしょう。
&br;
&ref(プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part2/25.jpg,50%);
スイッチ入ったと思ったら入ってなかったっぽい?この野営地出身の蛮族斥候は始末できてたということでしょうか。蛮族斥候には色はついてないんでそこら辺はわからないですね。何にしてもラッキー。
&br;
&ref(プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part2/26.jpg,50%);
アメリカの戦士かてぇ!テディUA+寡頭制+難易度補正で+13&ref(アイコン/ミニアイコン/strength.png);まで強化されてます。
アップグレード後回しにして火力の集中が出来てないのもあって、昇進回復されるばかりで1匹も仕留められません。
ただ44Tには和平を申し出てきてくれました。
&br;
&ref(プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part2/27.jpg,50%);
46T、裸で接近してきていたアメリカの開拓者を運よく捕獲。和平すれば即都市建設できるということで、翌T、74G(?)貰っての和平となりました。
和平締結や資源取引のときはなるべくターンあたりのゴールドでなく現ナマを貰いましょう。貰える総ゴールドは減ってしまいますが、30T後のメリットより今のメリットを優先するのが吉です。
しかしなんでCiv6は前作、前々作にあった告知ログないんですかね?
このレポは毎ターン(と思うのだけどプレイしてるとよく忘れる)セーブしておいて、それらのデータからSSを撮影して作成してるのですが、
告知ログがないから何ターンに和平したのか等を複数セーブデータをロードしてみないとわからなかったりしてめんどくさい…。
&br;
&ref(プレイレポ/バニラ/カトリーヌでもできる!テンプレ戦略紹介レポ/part2/28.jpg,50%);
&ref(アイコン/資源/fish.png);''「寝 言 は 寝 て 言 え」''



このエントリーをはてなブックマークに追加