生命は海で生まれ
先史時代の巨大な獣へと進化し
ついには
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
┌‐─┐口口 \  ̄\ / ̄ / j └‐┐│ /l \ \ / / lヽ ノ _|_\ ┌‐┘│ | ヽ ヽ | | / ヽ ̄ | _| └‐─┘ _ \ ` ‐ヽ ヽ ё ё / / ‐ .::::, \ ┌─┘└┐\ __ l |/| |__/|| | l __.:::/ ヽ | ― └‐ァ ┌┘ \// / :::\/ .:::/ i |〈_ . //| │ /\| 人/_人 :::::|/\ / . ` └┘ //\| / |∪| ::::::|/\\ < ├─`` ///\|/ ヽノ ::::::|/\\ ヽ └─ / / /\_____/ヽ \ i / /( <`ヽ __.:::ヽ /. │ / / \_) ヽ (___::) / │ / / ヽ ::::|  ̄ヽ / / / /\ :::| i / ; ,./ / ( ( ヽ ::| l /_、 ・, ,.゛ ~ ~';, ‘; /, / ) ∪ / , ,; ハラル .;-・ (_/ /
二足歩行する蟹に行きついた
難易度 | ゲームスピード | サイズ | マップ | 文明 | ver | MOD DLC | ゲーム乱数種(Game Seed) | マップの乱数種(Map Seed) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神 | オンライン | 極小 | パンゲア | 6 | 1.0.0.38(235603) | アステカ文明パック | -841333565 | -841333564 |
名称の通りオンラインマルチ向けに設計されたゲーム速度。
Civilization6はe-Sports競技としての展開が既に発表されており(外部リンク)
トーナメント大会が今後開催される予定になっている。(日本では不明)
また速度オンラインは極小設定の場合、150Tかからず勝敗が着く。
1つのシド星でじっくりプレイしたい人には向かないが、様々な文明、様々な戦略を試すには速度オンラインはオススメの選択だ。
1. 労働者の領土外伐採廃止 2. ユニットの売却廃止 3. 都市の成長タイルが分かる(ターンごとに予測が変わることも) 4. 蛮族斥候の都市発見が視覚的に分かるよう変更 5. 都市国家がネギを背負っていない鴨に変更 6. ダン・クエールのランキング変更
文明特性
スペイン、フェリペ2世を使用。
極小パンゲアを選択した関係上、固有能力財宝船団と特殊インフラ伝道所は使えない。
ここで重要なのは2つ。特殊ユニットコンキスタドールと固有能力エル・エスコリアルである。
コンキスタドールは、ベルセルクや赤服と違ってユニークユニットではなく、マスケット銃兵の代替ユニットというメリットがある。
代替ユニットということは、すなわち戦士や剣士からのアップグレードが可能ということ。
またコンキスタドールは固有ユニットであることで、硝石の資源がなくても生産出来る利点がある。
これは立地に左右されないことを意味し、コンキRは戦略として計算がしやすい。
戦略の安定性に加え、コンキスタドールは宗教ユニットと同じスクエアで戦闘力+10、フェリペ2世の固有能力カエル・エスコリアルで戦闘力+4がつく。
それだけでもコンキスタドールの戦闘力は69と、歩兵の戦闘力70に匹敵するのだ。
そこで、これをもっと強化して中期戦争で隣国を保護しようというのが今回の狙いである。
宗教の力を借りて内政的にも軍事的にも優位性を保ち制覇勝利する。
これが今回の基本方針である。
これを遂行するにあたって必要なことはただ一つ、創始をすること。
高難易度での自力創始はサラディン以外難しいとの評があるが、祈祷を併用することで大幅に自力創始の可能性が高まる。
創始について極小マップでは3つまで可能である。ストヘン創始はほぼ確実に負けることを想定すると、今回は6文明設定のため、2つのパイを残りの5文明で食い合うことになる。
2番目に創始出来るか、3番目に創始出来るかで必要な大預言者偉人ポイントも変わってくるが、これも2番目に創始できる可能性は低いため、実質60の偉人ポイントが必要と計算したほうが良いだろう。
また、宗教改革で変更可能な政治体制、神権政治もこの戦略の肝となる。
神権政治の採用ボーナスは、宗教戦争(物理)に有効に活用させてもらう。
1. コンキスタドールでの拡張戦争 2. コンキスタドール陳腐化後の2次侵攻 3. 立地に左右されにくい戦略 4. 宗教の内政補助(宗教勝利阻止的な意味も含め)
この戦略は、初期立地に左右されることなく採用できることを目指している。
ただし海岸線初期立地お前は駄目だ。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照