編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2017-06-15 (木) 23:44:00
FrontPage / プレイレポ / バニラ / はじめてのぷれいれぽ / part4

プレイレポ/バニラ/じめてのぷれいれぽ/part4 Edit

前へ

騎兵でgo Edit

アラビアに宣戦したところから再開。
20170611172217_1.jpg
145t スペインと和平。
お金をたくさんもらう。

20170611172258_1.jpg
146t エジプトに宣戦。同tにアラビアの都市ヒッティーンを制圧。

20170611173459_1.jpg

20170611174057_1.jpg
149tに戦時動員、151tに内燃機関獲得。
これで戦力が大幅に強化された。もうゲーム終了間際だけど(小声)
技術はヘリに進む。
さらにアラビアの都市アレッポを制圧。

20170611174712_1.jpg
152tにラ=デケト

20170611175024_1.jpg
153tにカイロ

20170611175419_1.jpg
154tに京都を制圧。

20170611175527_1.jpg
制覇勝利達成

おまけ Edit

制覇勝利達成時(154t)の兵力は以下の画像の通り。
20170611175311_1.jpg
20170611175318_1.jpg
大軍団騎兵が10体分、大軍団戦車が6体くらい。
ユニットを30体作っても10体分になってしまうし、
この騎兵達をヘリにUGしようと思ったらかなりの金がかかる。

Civ6ではユニットと金はいくらあっても足りない。

20170611175409_1.jpg
交易路はほとんどリスボンに依存している。都市国家 is god.

完走した感想 Edit

後半書くことがほとんどなかった。
馬作って殴るというCiv6の基本を忠実に守ったレポになったと思う(適当)
科学都市国家はやはり強力。

目次 Edit

はじめてのぷれいれぽ
はじめてのぷれいれぽ part1
はじめてのぷれいれぽ part2
はじめてのぷれいれぽ part3
はじめてのぷれいれぽ part4

コメント Edit

なにかコメントあればどうぞ。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 見事な手際の制覇勝利 -- 2017-09-04 (月) 13:20:14
  • お上手 -- 2018-05-22 (火) 14:29:50
  • 史実マップでないと現実味ゼロでピンと来ないですね -- 2020-10-19 (月) 20:30:57
お名前:

strikethrough



このエントリーをはてなブックマークに追加