編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2025-04-15 (火) 19:18:31
FrontPage / プレイレポ / NFP / バビロンで7+1都市科学勝利 / その2

プレイレポ/NFP/バビロン文明探求記

古典 Edit

古典の目標 Edit

広がる世界 Edit

ようやく最初の文明、日本と遭遇。やっぱり一人大陸だったらしい。
map2-1.jpg

古典まとめ Edit

83T目、古典最終ターン。都市出力はこちら。
city2-3.jpg

5都市まで増えた。
map2-3.jpg

中世 Edit

中世中盤、101ターン目。ちょうどアレキサンドリア図書館が完成。6都市まで出して、砂漠がある都市では聖地を、ない都市では商業ハブor港を最初に作っている。ここから全都市にキャンパス、ついで工業地帯を設置していく。
city2-2.jpg

現在の出力はこんな感じ。
city2-1.jpg

現有の6都市の配置。すべての都市が、

中世後半の目標 Edit

優しい世界 Edit

中世まとめ Edit

キャンパスが1→4に増えた(あと1ターンでもう1個追加)ほか、コロッセオ隣など隣接ボーナスの高い場所に劇場広場を2つ置いた。
city2-5.jpg

科学、文化ともに、101T当時から22Tで約2.5倍に。
city2-4.jpg

現在の政策はこんな感じ。蛮族から新しい都市国家が生まれたらその都度外交連盟を採用する予定。
policy2-1.jpg



このエントリーをはてなブックマークに追加