世界をおおったネットワークがリアルタイムでのコミュニケーションを可能にする。 それでもなお世界は1つになれない。 |
「T301よりデトロイト南西に
近代機甲部隊大軍団が居座っています。補正込みで
戦闘力142、ほとんどダメージが通りません」
「付近の
戦闘機で総攻撃しても2、3割くらいしか体力が削れない。その上、毎ターンのようにレベルアップで回復される。そういえば、アメリカは寡頭制だったか?うんざりするな」
「待っていてくれ、神道を奉ずるデトロイト市民!」
「入ルのだ…カトリックに入ルのダ!目覚めよ!」
「多神教なんてだっせーよな!」
「デトロイト市民が改宗したって本当ですか?失望しました…都市の奪還やめます」
「えっ、ひどくない?」
「わからないわ」
「デトロイトを無理やり改宗し、十字軍を無効化した。宗教は嵌れば強いと言われるが、その怖さを思い知ったな…」
「
首都の占領後はアメリカに余力はなく、淡々と侵略していきました。クマシ攻略に時間がかかったのは、反乱軍が占領しないかとちょっと期待して様子を見たためです。なお、T314以降は秋パッチが当たっています」
「空軍は
爆撃機16機、
戦闘機15機にもなっている。ではルーズベルトよ、貴国の
アルミニウムには助かったよ。最期に言い残すことはあるか?」
「アステカとの間には壁を建てるよう、後世の大統領に……ウボアー」
「T326、アメリカ最後の都市バッファローを占領。アメリカを滅亡させた」
「和平を結ぼうにも都市割譲無しの対等和平しか受けませんでした。危ないネタを言わせないためにも滅亡は致し方なしです」
「アメリカを滅ぼした理由はもう一つあった。北の都市国家、ザンジバルの宗主国になるということだ。宗主国ボーナスで高級資源が得られ、軍事的にも若干の嫌味があるしな」
「ウチが今は宗主国なんだが」
「まあ、そういうことだ」
「T328に宣戦布告。3Tでノルウェーの残った3都市を占領し、ノルウェー滅亡です」
「グアアアアア!」
「ノルウェーを滅ぼしたぞ…これでガンジーのいる
デリーの扉が開かれる!」
「モンテスマよ、戦う前に言っておくことがある。隠しアジェンダで核兵器を持っていると思っているようだが…別にウランは無い。そしてパッチ前は誰もが好戦的だった。後は私を倒すだけだな…」
「フ…上等だ。お前の傑作と世界遺産をすべて奪う意味があるような気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ!」
「T331に宣戦布告し、6Tで3都市占領しました。インドは
機械化歩兵も出しており、都市はちょっと硬かったです」
「陸軍で攻めると、この山脈を越えるのにもう少し時間を要しただろう。
爆撃機を主力にすると陸軍は占領用ユニット1体ねじ込むだけでよく、火力を集中して容易に落とせる」
「アメリカの征服後、世界一の
観光国となりました。この時期はギリシャなどが
観光力を伸ばしていて、文化勝利も心配な所でした」
「その心配も杞憂だったがな。ギリシャの
観光力は250程度、国際観光客の伸びは10ターンに12人前後。このままのペースだと、ギリシャの文化勝利より時間切れの方が早い」
「勘違いの結果、アステカも無駄に
観光力を伸ばしました。一応、シーサイドリゾートの
ゴールドや国立公園の快適性が戦争の補助になっています。ところで大王様、T331で世界的に国際観光客が減ってますね」
「そうだな」
「アメリカが滅んだのいつでしたっけ?」
「…10T前のT326だね」
「ノルウェーが滅んだのは?」
「……T330だね」
「もうひとつ質問ですが…、減った国際観光客、どこ行った?」
「定型文で返してもいいが、その前にT330にノルウェーを滅ぼした直後の観光客数を見てほしい」
「我が国の国内観光客数がT330から331で8人も増加している。我が国の文化出力は217だから、通常は国内観光客が2−3人しか増えないはずだ。残りの6人はノルウェーから帰国した観光客だろう」
「よく見ると、インドも国内観光客が5人増えていますね。他の3国はノルウェーと国境を接しておらず、交易路や遭遇時期などの理由でノルウェーへの国際観光客が少なかったようです」
「一方、滅亡した文明から出国していた国際観光客はごっそり旅行先から消えたようだが」
「君たちのような勘のいい文明は嫌いだよ」
「本作には仕様が可視化されていないシステムが多く、戦争疲労もその一つだ」
「このwikiや海外の掲示板で詳しく解析されていますが、戦争疲労を減らすために重要な点は『短期間で戦争を終結させる』『敵国での戦闘を減らす』『ユニットロスを減らす』の3点です」
「空軍を主力にすると、この3点を同時に実現できる。即ち、
爆撃機の侵攻は早く、陸軍は自国領で防衛に努め、ユニットロスはまずない。戦争疲労を減らす政策も充実してくるから、反乱軍に手を煩わされることはほぼなくなるだろう」
はじめに
part1.内政パート(1)
part2.内政パート(2)
part3.近代の航空戦
part4.賢者は歴史に学ぼう
part5.内政パート(3)
part6.爆撃機の航空戦
part7.制覇に向けて(1)
part8.制覇に向けて(2)
まとめと反省
「二文明を滅亡させ、都市国家に誤爆し、観光客を虐殺するアステカを国際社会は許しては……ん、こんな時間に来客か?」
(……)
コメントはありません。 Comments/プレイレポ/バニラ/銀翼の鷲戦士/part7?